<瑞浪「いじめ」自殺>両親、遺書に名前のある生徒ら提訴へ
2月28日1時58分配信 毎日新聞
岐阜県瑞浪市で06年10月、いじめをほのめかす遺書を残して自殺した市立瑞浪中学2年の少女(当時14歳)の両親は、遺書に名前のあった生徒4人と保護者に対し、来月初め、計約4100万円の損害賠償を求めて岐阜地裁多治見支部に提訴することを決めた。父親(47)は「娘の死に正面から向き合い、謝罪してほしい」と話している。
少女は同年10月23日、同じ部活動の4人の名前を挙げ「お荷物が減るからね」などと記したメモを残し自宅で自殺した。この日は少女の誕生日だった。
学校側は当初、「自殺につながるいじめは確認できない」としたが、一転して「ウザイ、キモイといった言葉のいじめがあった」と認め、当時の市教育長が引責辞任した。
父親によると、名指しされた4人と保護者は当初、謝罪の意思を示していたが、08年1月以降は連絡が途絶えているという。父親は「罪の意識がなくなっているのではないか。事実をしっかり受け止めてほしい、という思いから提訴を決めた」と話している。
父親は民法上の時効(3年)が迫った09年9月、損害賠償を請求する旨を文書で4人に通知し、時効中断の手続きを取った。2人は「いじめの事実はない」と拒否し、他の2人からは返答がないという。【三上剛輝】
【関連ニュース】
防ごう!ネットいじめ/1 子どもに広がる被害
<イタリアでは>子供のいじめ動画、ネット管理者に削除義務 グーグル幹部、有罪に
滝川いじめ訴訟:和解合意 予見可能性と事後対応の誤り認める
12の春よ来い:親子の中学受験日記/2 いじめ放置…公立不信
職場のいじめ被害。賠償を得るには。
少女は同年10月23日、同じ部活動の4人の名前を挙げ「お荷物が減るからね」などと記したメモを残し自宅で自殺した。この日は少女の誕生日だった。
学校側は当初、「自殺につながるいじめは確認できない」としたが、一転して「ウザイ、キモイといった言葉のいじめがあった」と認め、当時の市教育長が引責辞任した。
父親によると、名指しされた4人と保護者は当初、謝罪の意思を示していたが、08年1月以降は連絡が途絶えているという。父親は「罪の意識がなくなっているのではないか。事実をしっかり受け止めてほしい、という思いから提訴を決めた」と話している。
父親は民法上の時効(3年)が迫った09年9月、損害賠償を請求する旨を文書で4人に通知し、時効中断の手続きを取った。2人は「いじめの事実はない」と拒否し、他の2人からは返答がないという。【三上剛輝】
【関連ニュース】
防ごう!ネットいじめ/1 子どもに広がる被害
<イタリアでは>子供のいじめ動画、ネット管理者に削除義務 グーグル幹部、有罪に
滝川いじめ訴訟:和解合意 予見可能性と事後対応の誤り認める
12の春よ来い:親子の中学受験日記/2 いじめ放置…公立不信
職場のいじめ被害。賠償を得るには。
最終更新:2月28日11時53分
ソーシャルブックマークへ投稿 0件
この話題に関するブログ 7件
関連トピックス
主なニュースサイトで 岐阜瑞浪中2女子いじめ自殺 の記事を読む
この記事を読んでいる人はこんな記事も読んでいます
- 「暴走」レクサス、転売された後はトラブルなし(読売新聞) 2月27日(土)10時45分
- ナゾの深海魚、日本海沿岸に続々漂着[photo](読売新聞) 2月27日(土)14時41分
- 運転トラブルで暴行、死なせる=出頭の43歳男を逮捕−京都(時事通信) 2月28日(日)16時24分