ブライス服。
テーマ:*ブライスブログやHPをいじるのもいいですが、
お洋服も作んないとね!
ふりふり フリルを作るぞー☆
ウサ耳姿の姫たちを早くみたいわ。。。
同じテーマの最新記事
- カスタムっ子のお洋服。 02月23日
- カスタムブライスのお披露目です。 02月22日
- 「タルト&ティ」 02月18日
ブログやHPをいじるのもいいですが、
お洋服も作んないとね!
ふりふり フリルを作るぞー☆
ウサ耳姿の姫たちを早くみたいわ。。。
違反申告が気になり、
今、「ブライス」のカテゴリで出品されてる
カスタムブライスちゃん達をのぞいてきました。
やっぱり 皆さん、複数の違反申告が入ってました。
違反の理由は、カテゴリ違いですね。
気付くのが遅いかもですが、
「カスタムブライス」のカテゴリって、いつからあるの?
次回からは、カテゴリ間違えずに出品しなくっちゃ!ですね。
今から、ちょっと外に出るので
コメのお返事と、イベントの記事は夜中になります。
ゴメンナサイ。。。
「事情があり、今回は家族のIDでオークションに参加させて頂きます。」
が原因かと思い、↓↓↓
「asico doll カスタムブライス」は、thpbn767の出品商品です。
thpbn767が最後まで責任持ってお取引きさせて頂きます。
代理出品ではなく、asicoより譲り受けたドールを
thpbn767が出品しているものとお考えください。
に、訂正させて頂きました。。。
私が出品してるので、実際には「代理」じゃないけど。
IDは家族のだからね。
あ~、ややこしい。
こっちにどんな理由があっても、
yahoo!側には 何の関係もないしから、うかつな事はできない。
最近、カスタムブライスのカテゴリできたみたいだけど
カテゴリ違いで申告されたんじゃないよね。
しかも私なんか、カスタムブライスのカテゴリ知ったの
今日のドールイベですから!
いつも再出品してたら、新たにカテゴリ選ぶってこと
ないから、気付きませんよね。。。
わざわざ 説明の訂正したのに、理由がコレだと…。
でもやっぱり、
「Yahoo! JAPAN IDを第三者に譲渡、貸与等してはならないものとします。」
って記載がありますもんね。
今回は私が悪かったな。
ガイドラインよく見ないといけませんね。
仲良くして頂いてるカスタマーさんからも連絡がありました。
自分のハンドルネームで新規登録して出品したら
違反が沢山入り、オク終了日にYahoo!から出品取り消されたって!
その方は、何をどう違反してると判断されたのかわかりませんが
いきなりなんて無茶苦茶ですよね。
取り消しする前に、本人に事情を聞けばいいのに。
それから、そのIDは しばらく利用停止になってたようで
最近、ようやく復活したものの
新たに出品する気がなくなったと言ってました。
違反申告って、1つでも入ると 憂鬱になるのに
それが複数入るってどんなに苦痛か…。
違反申告があんなに簡単にできるって問題ですよねぇ。
本当に違反してる人と、いたずらで申告されてるって 判断はつかないんでしょうか?
せめて どのIDで違反申告したかくらいは、出品者側としては知りたいですよね。
って、思ってる方、たぁ~くさんいるんですよね。
この問題は、いくら言ったところで解決しなさそうですね。
いつも お世話になってるYahoo!を、批判したくないですが。
あ!そうそう、一応yahoo!にも連絡はしておきました。
今日のドールイベントの報告はのちほど。。。