ここから本文です

解決済みの質問

知恵コレに追加する

来月中学生になります先輩たちに変な風に思われないようにするにはどうしたらいい...

kageusutakaさん

来月中学生になります先輩たちに変な風に思われないようにするにはどうしたらいいか教えてください。

補足
荒れてはいないですが怖い先輩が多いんで。。。

違反報告

ベストアンサーに選ばれた回答

yuukitaku4さん

普通にしていてください。
変に小細工するより、おびえるより、とにかく普通でいることが一番です。

そんなに考えなくても大丈夫ですよ(笑)
つい最近まで中学生でしたが、自分が入学したときも、別に変わった事は無かったです。
やっぱり普通にしていてください。

  • 違反報告
  • 編集日時:2008/3/31 15:53:05
  • 回答日時:2008/3/31 11:20:58

この質問は投票によってベストアンサーが選ばれました!

この質問・回答は役に立ちましたか?
はい
いいえ

お役立ち度:お役立ち度 0点(5点満点中)1人中 0人が役に立つと評価しています。

ベストアンサー以外の回答

7件中17件)
並べ替え:回答日時の
新しい順
古い順

 

berod666さん

挨拶は大事ですね。先輩とすれ違った時に無視するのは絶対ダメです。
あとはノリがいいやつは好まれます。

neeeews_s2さん

自分は中3になリます★←

目立つことをしたリ
礼儀や態度が悪いと
自分なら確実に
目付けちゃいます(笑)

1年生のときは、
なるべく大人しく
しといた方が
いいと思います。

  • 違反報告
  • ケータイからの投稿
  • 回答日時:2008/4/5 12:04:11

maipo_toさん

中2です。
今年1年生ですかー。いいですね((笑

私も中1の時は、すっごくどきどきしてました。
「先輩に目つけられないかな・・・」とか。

だけど、全然そんなことありませんよ。
みんな先輩達優しいです。

怖い先輩だけじゃなくて、優しい先輩もいるんでしょ?
そしたら、大丈夫です

校則をきちんと守って、部活に入るのなら、先輩がいろいろ教えてくれると思いますよ。
あいさつ、身だしなみ、言葉遣い。・・・

いろいろ大変ですけど、中学校はすっごく楽しいです!!

頑張ってください、応援してますー。

mazyoko2759さん

やっぱり普通にしてるのが一番ですよ♪

私もこの間まで中学生でしたが目立ってた子は目をつけられるけど
普通に過ごしてる子にはなにもしないと思います!!

先生に対しての態度と先輩に対しての態度は同じ方が
いいと思いますよ♪
周りが挨拶してなくても自分でしてればそれでいいんですよ♪

頑張ってくださいね(・ω・)v

saitoujijiboyさん

礼儀と挨拶。そして先輩を敬う気持ち
それさえあれば大丈夫です。

あと、おとなしすぎず、適度な笑いも必要ですw

nananahandselfさん

先輩の真似をしないこと(服装)。
ちょっと野暮ったくしたほうがいいと思う。1年の間はダサいかっこを我慢しましょう。

知らない先輩には話しかけたり、挨拶しなくてもいい。

部活の先輩には、挨拶やえしゃくをしっかりする。もちろん敬語も
(慣れないかもしれないし、2年の先輩がしてなかったりするかもしれないけど、しといたほうが絶対好感を持たれる。)

部活の準備は進んでやる。

こんくらいしときゃ虐められたりはしないと思うし、きっと仲良くしてもらえるよ。

light_right_fight_nightさん

目立つようなことをしなければ大丈夫ですよ(服装、態度・・・)

あとは部活の先輩にはあいさつする、廊下で知らない人にぶつかっても即行謝るとか・・・・?

PR

Yahoo! JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。

お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

話題のキーワード

[カテゴリ:中学校]

ただいまの回答者

23時41分現在

3608
人が回答!!

1時間以内に7,201件の回答が寄せられています。