2010年02月27日

February 27, 2010 "Breakfast"

100227b 001.JPG




・多摩地区名物スタ丼もどきのショウガ焼き丼
・インスタント味噌汁&インスタントわかめたっぷり
・みかん小3ケ
・これからゆっくりコーヒー2杯目。



昨日はね・・・
やっぱり残念でした、と書くべきなんでしょうかね。

会社を12時40分ぐらいに出て、駅に向かってる途中で雨が降ってきたもんだから
街頭観戦はやめて3年ぶりぐらいにネットカフェに入ったんです。
自分で書きながら時間軸が合ってないような気もしますが、
あの狭いボックスの中に入ってテレビを点けたときは、赤い衣装を着たアメリカの選手が滑っていました。
おお!余裕で観られるじゃんか〜

そんで次の滑走はミキティ。
自分で自分をホントしょーもないと思うけど、
もうネこのあたりから感極まって私は泣き出してしまいました(笑)
街頭テレビで観てなくて良かったですよ。
そういや長野で清水が金メダル取ったときもスタンドにいるお母さんが写って
会社の会議室でみんなで観てたのに一人泣いてしまったもんなあ(笑)

続いてヨナちゃん。
これはねーどうやったって勝てないなあと観てて思いましたよ。
あのしなやかさ。フィギュアのルールをよく知らない私でもウットリしてしまう。
演技が終わってコーチと抱き合って、またもや涙がボロリ。
良かったねェ。よくここまで頑張ったねえ。
まだまだ19歳の女の子なんだもの。
この前買った雑誌Numberに高校生活のヨナちゃんが載ってて、
あれ見る限り普通のどこにでもいる女の子ですよ。

で、待ってましたの真央ちゃん登場。
イヤホンで何か聴いてる。気合入ってるのがビシバシ伝わってくる。
ここから5分ほど、私はあの狭いボックスの椅子の上に立って観ていました。
悠長に座って観ていらんないでしょ。
頑張れええええええっ!!!


まぁ・・・結果はしょうがないよね・・・


演技終わって点数が出て、いつもの真央ちゃんと違って
今にも泣き出すのをこらえるような顔をしてて、
あれ見たら泣けてくるでしょ。
ここまで4年間この日のためにずっとやってきたのに。
さあそろそろ会社行かなきゃってときに真央ちゃんのインタビューが始まって
あれはね。日本だけで1000万人は確実にもらい泣きしてますよ。
私もほとんど嗚咽状態になってしまいました。


そんなことで結果は銀メダルでしたが、
まだ次があるよ!4年経ったって真央ちゃんはまだまだ23歳じゃないか!
そんとき私は49歳・・・でもオジサンはソチオリンピックまでずっと応援するよ!
きっとそのときも今と同じく寝言ブログを続けてるハズ(笑)
それも泣けてくるなあ・・・



さて。
今日はこれから昨日録画しといたヤツをもう一度観て、
10時になったら先週に引き続いて「午前十時の映画祭」を観に行ってきます。



100227m.jpg



実は昨日の帰りも映画を観に行ってきたんです。
その映画のことは私にしては超珍しく、今晩ゆっくり書いてみることにします。
とっても良い映画だったんですよ。




posted by Saxman at 08:58 | Comment(4) | 日記
この記事へのコメント
こんにちは。

スケート、リアルタイムでご覧になっていたんですね?

私も、お昼休みを遅らせて、見ながら泣いてしまいました。

男の人の涙については、色々と意見があるとは思いますが、私はスポーツが絡む場面での男の人の涙にはグッときてしまいます。
Saxmanさん、お優しいのですね。

映画のレビュー楽しみにしていますね。
Posted by mm at 2010年02月27日 12:53
mmさま

こんにちわ。
真央ちゃん泣けるよねぇ〜
今朝観て泣いて、今晩また観て泣く予定です(笑)
今晩のNHKスペシャルは見逃すわけには行きませんね。
あと明日のエキジビション!

男の人の涙って昨今話題になっている経営トップの方のことでしょうか。
同じ立場になってみなけりゃ(そんな機会あるわけない)わかりませんが
身内の周りだけならともかくとして、敵対している人もいるんだから
ビジネスの場で涙をこぼすのはマズイんじゃないかなあという気がしました。
一般的には受けが良いかもしれませんけれど、
やはりその人のせいで泣かされた人は大勢いるんでしょうし。

映画はね。
見ての通りの子供文章ですから、私にはレビューなんて書けないですよ〜
そんでもとっても素ん晴らしい映画でした。
また観たいなあなんて思えたの久しぶりですよ。
Posted by saxman at 2010年02月27日 13:55
saxmanさんこんにちは。

>男の人の涙って昨今話題になっている経営トップの方のことでしょうか。

私が書いたのは、スポーツ関係です。

例えば、この前のサッカーのワールドカップのブラジル戦の後の中田選手の涙とか。

私、基本的には彼のようなスーパーマン的な人よりは、どこか頼りないような、自信を持ちきれない、そんな男性が好きなのですが、この時だけは中田さんが素敵だと思いました。

saxmanさんって、何でsaxmanって言うんですか?
saxを演奏されたりするのですか?

また色々と教えてくださいね。
Posted by mm at 2010年02月27日 16:48
mmさま

ああそれは大変失礼いたしました。
思いっきりオヤジ的勘違いをしてましたね。
そうねぇ
私は男だからオリンピックじゃどうしても女の人の涙が記憶に残りますね。
有森さんとか(・・・って古い? 笑)

> saxmanさんって、何でsaxmanって言うんですか?

うーん・・・面白いこと聞きますねえ・・・
ここでブログを初めてもう4年と3ヶ月も経ちましたが、
(スイマセン4年分ぐらいは消してしまったのですが)
そういうのを聞かれたのは初めてのことです。

05年の10月ぐらいまで他のところでブログをやってまして、
その10月だか11月だかにサキソフォンを買ったのです。
もちろん吹き始めることを目的に、です。
それで05年の12月にここで再びブログを始めたから saxmanとしました。

ただね
おーしやるぞぉ〜!と音楽教室に行ったんですけど、
先生がイケメンの若いアンチャンで劣等感から一回でやめちゃったんですよ(笑)

今でもやりたいんですけどねえ・・・


さて。
晩メシの買い物に行ってきます。
コメントどうもありがとうございました!
Posted by saxman at 2010年02月27日 17:28
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※すいませんがコメントはワタクシの承認が必要なもんで、反映までしばしお待ち下さい。