ゲストさんログイン

ウェブ検索

最新ニュース! クリックするほどよく分かる

[PR]必見☆思い立ったら、すぐ検索!

森喜朗元首相 血まなこ候補者探し

2010年02月28日10時00分 / 提供:ゲンダイネット

ゲンダイネット

●結婚式、国母批判、舞台出演まで…

「近ごろ、やたらと目にするなあ」――。スポーツ紙記者の間で森喜朗元首相(72)が話題になっている。スポーツ界や芸能界の行事に毎日のように出没しては、デカイ顔をしているからだ。

 今月4日には女優かとうかず子出演の舞台に医師役で特別出演。14日は大関・琴欧洲の結婚式に登場し、15日はサッカーW杯の日本招致委員会に特別顧問として出席。

 17日に日本ラグビー協会理事会で五輪スノボー国母問題に触れ、「われわれは襟を正して不祥事を起こさない」と批判すると、19日には藤田まことの葬儀に参列した。

 政治とはカンケーないところで、目が回るような忙しさなのだ。

 森元首相といえば、早大ラグビー部出身で文教族のドン。スポーツ界にガッチリ食い込み、日本体育協会会長、日本ラグビーフットボール協会会長、日本オリンピック委員会理事など、山ほど肩書を持っている。

「芸能界にも顔が広い。ハナ肇と家が近所で親しかったことから、ハナ肇の付き人だったなべおさみなどを通じ、芸能界人脈を広げたといわれている」(政界事情通)

 野党に転落してヒマになったし、少しでも存在感を発揮したいのだろうが、それにしたって最近のスポーツ界、芸能界への入れ込みようは異常としか思えない。ある永田町関係者がこう言う。

「参院選の候補者探しですよ。なにしろ、民主党の小沢幹事長による自民支持団体の切り崩しはすさまじい。日歯連をはじめ、あらゆる業界や団体が、カネと力を失った自民党にソッポを向き始めた。票を見込める候補者が見つからないのです。学者や評論家などテレビ知識人だって今の自民党から出ようとはしません。結局、最後に残ったのが森元首相の顔が利くスポーツ界と芸能界。で、あちこちに出没してはスカウトの機会を狙っているのでしょう」

 確かに、自民党の候補に名前が挙がっているのは、スピードスケートの岡崎朋美やシドニー五輪競泳銅メダリストの源純夏、元プロ野球選手の石井浩郎、王貞治ソフトバンク球団会長の次女・王理恵さんらスポーツ関係者か、元セクシー女優の田島みわさん、美人すぎる八戸市議の藤川優里ら“タレント組”ばかり。

 当の自民党も、森センセイのハッスルには迷惑しているんじゃないか。

(日刊ゲンダイ2010年2月25日掲載)

関連ワード:
森喜朗  自民党  ラグビー  結婚  舞台  
Ads by Google
コメントするにはログインが必要です
ログインしてください
投稿

関連ニュース:森喜朗

国内アクセスランキング

注目の情報
エンゼルバンク ~転職代理人
発想を変えれば人生も変わる。
人生逆転のヒントあります!
毎週木曜よる9時 テレビ朝日系にて放送!


→詳しくはコチラ!

写真ニュース

教育費無償化さらに/5団体がつどい 子どもの貧困告発 春闘がんばり隊 交流/JMIUの青年ら 「3・1ビキニデー」始まる/核廃絶へ圧倒的世論を/国際交流フォーラム開く 林業再生へ熱く語る/高知 共産党シンポで森林組合長ら/紙議員出席
医師・歯科医師らと/市田さん 何でもトーク/福祉・医療・基地… 多彩に/神戸 後期医療保険料 20都道府県で増/国が「補助金」ださず/徳島7.7%・広島5.8%・大阪5.1%/本紙全国調査 民主・選挙対策委員長 石井一氏の地元での評価 米軍機墜落想定の訓練/普天間・嘉手納周辺 小中6校
屋久島の米軍機低空訓練/地位協定上許されず/赤嶺議員に岡田外相 地デジ「ビル陰」受信障害/国の責任で調査へ/穀田議員質問に総務相答弁 子ども手当/全額でも増税世帯/佐々木氏追及 財務省認める 「ゼロベースで検討」いいながら/辺野古新基地工事 58件継続/笠井議員 “工事やめよ”

特集

ビクター「HA-FX700」

ビクター「HA-FX700」

更なる進化を遂げたビクターのウッドドームユニット搭載ヘッドホン

ヤマハ「YSP-4100」

ヤマハ「YSP-4100」

完成。次世代型フルスペック ホームシアターオーディオ

抱擁のかけら

抱擁のかけら

愛から逃げて、愛と出逢う――。ペネロペ・クルス主演最新作

ケータイでニュースを見る
QRコード 行きの電車、帰りの電車で
livedoorニュースを読もう!
ケータイにメールを送る
livedoor サービス: