<在日中国人のブログ>“セックスレスの働き蜂”と“経済未亡人”、日本の奇妙な夫婦たち
2010年02月28日11時52分 / 提供:Record China
2010年2月26日、孔子の第75代直系子孫で日中関係評論家の孔健(こう・けん)氏は、「日本の“経済未亡人”と“セックスレスの働き蜂”夫婦の奇妙な生活現状」と題した記事を中国のブログサイトに発表した。以下はその概略。
25年前の日本人の教え子と食事をした際、「日本のサラリーマンの一生は、給料すべてを費やしてなんとかマイホームを手に入れ、その後退職し、人生を終える。惨めなものです。妻も“経済未亡人”になっている」と嘆いていた。「経済未亡人とは?日本女性は世界で最も幸せと言われているのに、なぜそんな言い方を?」と尋ねると、「日本女性は世界一不幸で、性的にも恵まれていない。だから経済未亡人なのです。特に1970〜80年代生まれの日本男性はセックスレスも少なくなく、“セックスレスの働き蜂”とも言われています」と答えた。
【その他の写真】
こうした現象について、専門家は「仕事が忙しすぎて性生活を軽視し、仕事の成果をセックスの喜びに置き換えてしまっている」と分析する。大部分の日本人は仕事に精力的で、人生の価値を仕事に見出しており、性生活に対する尊厳を失ってしまっているのだろう。
日本男性はよく「仕事とセックスは家に持ち込まない」と冗談めいて話す。実際、夫は仕事で疲れ果て、妻は子育てで体力を使い果たし、双方ともに性生活に使うエネルギーが残らない。経済的負担から解放されたときには、すでに性的機能に明らかな衰えが生じ、妻も更年期に直面している。
日本では子供の登校拒否が問題になっているが、最近は夫の「帰宅拒否症候群」も現れている。残業を好み、仕事仲間と酒を飲んだりしてできるだけ遅く帰宅しようとする、または帰宅した時には完全に酔っ払ってしまっているなど、意識的、無意識的に家庭を避ける現象だ。
また、日本で数年前に行われた調査によると、40〜45歳の男性の16%、40〜50歳では20%がEDであると判明した。さらに別の調査では、30歳以上の日本男性の3人に1人がEDを患っているというデータも示されている。
こうした様々な要因が“セックスレスの働き蜂”と“経済未亡人”を生み出し、日本社会を情が無く、セックスレスで、人間味のない国にさせてしまっている。(翻訳・編集/HA)
●孔健(こう・けん)
孔子の直系第75代目の子孫で、孔子研究家、日中関係評論家。山東大学日本語学科を卒業、1985年に来日。96年、チャイニーズドラゴン新聞を創刊。NPO法人日中経済貿易促進協会理事長などさまざまな日中関連の機関で代表を務める。「日本人は永遠に中国人を理解できない」「日本との戦争は避けられない」など著書多数。
※本記事は筆者の承諾を得て掲載したものです。
【関連記事】
・【レコチャアンケート】バンクーバー五輪、印象に残ったシーンは?
・一生分ってどれぐらい?セックス4239回、おなら3万5815リットル―英メディア
・性生活に満足してますか?日本人の満足度はわずか22%、中国人は69%―中国メディア
・<在日中国人のブログ>中国企業はトヨタ問題を嘲笑っている場合ではない
・<在日中国人のブログ>中国人はなぜ決して謝らないのか?謝罪に見る日中文化の違い
25年前の日本人の教え子と食事をした際、「日本のサラリーマンの一生は、給料すべてを費やしてなんとかマイホームを手に入れ、その後退職し、人生を終える。惨めなものです。妻も“経済未亡人”になっている」と嘆いていた。「経済未亡人とは?日本女性は世界で最も幸せと言われているのに、なぜそんな言い方を?」と尋ねると、「日本女性は世界一不幸で、性的にも恵まれていない。だから経済未亡人なのです。特に1970〜80年代生まれの日本男性はセックスレスも少なくなく、“セックスレスの働き蜂”とも言われています」と答えた。
【その他の写真】
こうした現象について、専門家は「仕事が忙しすぎて性生活を軽視し、仕事の成果をセックスの喜びに置き換えてしまっている」と分析する。大部分の日本人は仕事に精力的で、人生の価値を仕事に見出しており、性生活に対する尊厳を失ってしまっているのだろう。
日本男性はよく「仕事とセックスは家に持ち込まない」と冗談めいて話す。実際、夫は仕事で疲れ果て、妻は子育てで体力を使い果たし、双方ともに性生活に使うエネルギーが残らない。経済的負担から解放されたときには、すでに性的機能に明らかな衰えが生じ、妻も更年期に直面している。
日本では子供の登校拒否が問題になっているが、最近は夫の「帰宅拒否症候群」も現れている。残業を好み、仕事仲間と酒を飲んだりしてできるだけ遅く帰宅しようとする、または帰宅した時には完全に酔っ払ってしまっているなど、意識的、無意識的に家庭を避ける現象だ。
また、日本で数年前に行われた調査によると、40〜45歳の男性の16%、40〜50歳では20%がEDであると判明した。さらに別の調査では、30歳以上の日本男性の3人に1人がEDを患っているというデータも示されている。
こうした様々な要因が“セックスレスの働き蜂”と“経済未亡人”を生み出し、日本社会を情が無く、セックスレスで、人間味のない国にさせてしまっている。(翻訳・編集/HA)
●孔健(こう・けん)
孔子の直系第75代目の子孫で、孔子研究家、日中関係評論家。山東大学日本語学科を卒業、1985年に来日。96年、チャイニーズドラゴン新聞を創刊。NPO法人日中経済貿易促進協会理事長などさまざまな日中関連の機関で代表を務める。「日本人は永遠に中国人を理解できない」「日本との戦争は避けられない」など著書多数。
※本記事は筆者の承諾を得て掲載したものです。
【関連記事】
・【レコチャアンケート】バンクーバー五輪、印象に残ったシーンは?
・一生分ってどれぐらい?セックス4239回、おなら3万5815リットル―英メディア
・性生活に満足してますか?日本人の満足度はわずか22%、中国人は69%―中国メディア
・<在日中国人のブログ>中国企業はトヨタ問題を嘲笑っている場合ではない
・<在日中国人のブログ>中国人はなぜ決して謝らないのか?謝罪に見る日中文化の違い
Ads by Google
コメントするにはログインが必要です
関連ニュース:セックスレス
- <在日中国人のブログ>“セックスレスの働き蜂”と“経済未亡人”、日本の奇妙な夫婦たち
Record China 02月28日11時52分(16)
- 河内遙が止まらない!前回をしのぐ5社5冊フェア
コミックナタリー 02月17日17時21分
- セックスでキレイになるってホント?【ヨルコヨルタ】ヨルコ×ヨルタ 02月17日10時12分
- アラフォー必見! ヨガ的女体の楽しみ方マイスピ 02月09日20時00分
- ラブラブの秘訣!?イマドキ“ベッドルーム”事情
セキララ★ゼクシィ 02月04日12時45分
海外アクセスランキング
- 「こんなの見たことないぞ…」ばっちり決まった海外コスプレ少女に、みんな大興奮らばQ 27日21時49分(6)
- <在日中国人のブログ>“セックスレスの働き蜂”と“経済未亡人”、日本の奇妙な夫婦たち
Record China 28日11時52分(15)
- [バンクーバー五輪]ロシア不振に首相「分析と対応策必要」毎日新聞 27日10時44分
- 小学校で撮影された写真にハッキリと少年の幽霊が
ロケットニュース24 26日11時49分(16)
- 【韓フルタイム】韓国の「2ちゃんねる」サイバーテロ攻撃、本命は3月1日か?
韓フルタイム 27日18時50分(41)
- 「彼氏ができないのは両親のせい?」DNA研究で判明した驚きの結果らばQ 27日14時07分(5)
- 激しい干ばつにより水没都市が姿を現す
ロケットニュース24 28日00時48分
- 五輪フィギュア:「浅田とは次元が違う」 日本中がため息朝鮮日報 27日11時21分
- 山が動いてる…ド迫力の瞬間をとらえたイタリアの地滑り(動画)らばQ 27日23時18分
- TV番組レシピの誤りに苦情殺到、チョコレートケーキ作ったらドロドロに。
ナリナリドットコム 28日09時45分(1)
注目の情報