1956年の銀メダル以来、日本は五輪でメダルを獲得していない。2006年のトリノでは皆川が4位、湯浅が7位入賞。[関連情報]
ヘッドライン
アルペンスキー男子回転の会場を訪れた皆川賢太郎の妻、上村愛子(左)と母親の則子さん(27日、ウィスラー)(時事通信社) |
「これも勝負」と上村選手=夫を応援、母も満足〔五輪・アルペン〕
【ウィスラー時事】フリースタイルスキー・モーグルの上村愛子選手(30)=北野建設=の夫、皆川賢太郎選手(32)=竹村総合設備=が27日、アルペンスキー・男子回転に臨んだが、1回目のスタートから約10秒で無念の途中棄権に終わった。(時事通信)[記事全文]
◇皆川は1回目で途中棄権
・ 五輪アルペン 佐々木14位 皆川は棄権 男子回転1回目 - 毎日新聞(2月28日)
・ 「あっという間に終わった」=皆川の挑戦、10秒で消える〔五輪・アルペン〕 - 時事通信(2月28日)
◇競技詳細
・ アルペンスキー男子回転の結果 | 実況チャンネル - バンクーバーオリンピック特集
◇佐々木は18位に終わる
・ 五輪アルペン 佐々木18位 金はラッツォーリ 男子回転 - 毎日新聞(2月28日)
・ 痛恨ミスも、満足=佐々木、4年後に意欲〔五輪・アルペン〕 - 時事通信(2月28日)
◇プロフィール
・ 皆川賢太郎 - バンクーバーオリンピック特集
◇関連トピックス
・ 上村愛子 - Yahoo!トピックス
バックナンバー
アルペン回転 佐々木は18位(28日) / アルペン回転 皆川は途中棄権(28日) ...
ニュース
- 夫・皆川を見守った愛子夫人「成長させてくれた人」(産経新聞)
28日 - 14時7分
- 五輪=アルペンスキー男子回転で佐々木18位、皆川は棄権(ロイター)28日 - 12時46分
- 五輪=アルペンスキー男子回転で佐々木18位、皆川は棄権(ロイター)
28日 - 12時46分
- 3度目五輪の佐々木18位、美憂夫人は感激 アルペン(産経新聞)28日 - 11時51分
- 3度目五輪の佐々木18位、美憂夫人は感激 アルペン(産経新聞)
28日 - 11時51分
- 五輪・優勝のラッツォーリ(時事通信)
28日 - 10時9分
- 五輪・佐々木が18位(時事通信)
28日 - 9時36分
- 佐々木14位で2回目に 皆川は途中棄権 アルペン男子回転(産経新聞)
28日 - 8時59分
- 佐々木は18位、優勝はラッツォーリ アルペン男子回転(サンケイスポーツ)28日 - 8時36分
- 五輪アルペン 佐々木18位 金はラッツォーリ 男子回転(毎日新聞)28日 - 8時20分
※ここより下は、メディア関係者と読者が作るガイドコンテンツです。 表示方法: 標準全部
バンクーバー五輪
日程
- アルペン 日程 - 朝日新聞
競技会場
- バンクーバーオリンピック観戦ガイド - アルペンはウィスラーの競技会場で行われる。All About(2009年12月22日)
- 天国なリゾート ウィスラー - ウィスラーの詳しい案内。All About(2009年3月27日)
みどころ
- 男子回転の佐々木、皆川の活躍に期待 アルペン - 朝日新聞(2009年12月25日)
- 競技観戦ガイド - NHK
選手名鑑
有力選手
- 皆川賢太郎 限界への挑戦 - アサヒビール
特集サイト、記事
アルペン - 日刊スポーツ |
---|
公式サイト
- アルペン - SAJ公認大会の試合結果、ワールドカップの試合結果なども。全日本スキー連盟
特集
主な大会
- FISワールドカップ
ワールドカップとは
- 観戦のための基礎知識 - スキーチャンネル
アルペンとは
アルペンスキーの種目は滑降(ダウンヒル、DH)、回転(スラローム、SL)、大回転(ジャイアントスラローム、GS)、スーパーG(スーパー大回転、 SG)の4つ。滑降とスーパーGは高速系、回転と大回転は技術系と呼ばれる。また2つ以上の種目で競われる複合(コンバインド、C・スーパーコンバインド(SC)、各国対抗戦となるネーションズ・チーム・イベント(TE)も行われる
関連トピックス
- PR