さて、そんな私の正月休みは青春18きっぷで旅に出掛けます。
快速ムーンライトながらに乗って翌早朝に名古屋に、
名古屋から和歌山県串本まで行き潮岬(本州最南端)本州最南端を見てきます。
翌日は那智の滝その他を観光バスで回り、
和歌山港に出てフェリーで徳島までワープします。。
その翌日は鳴門海峡の渦潮を見て、琴平に移動。
最終日は金比羅さん(階段約800段を上り)で初詣、
うどんを死ぬほど食べて(希望!)岐阜県大垣駅に移動します。
大垣から帰りのムーンライトながらに乗って、翌早朝に戻ってます。
これだけ回っても費用は5〜6万程度で収まります。
青春18きっぷは貧乏人の味方だね!
(だが、引き替えに腰が悪くなる!)
でも、残念なことに青春18の貴重なアクセス列車ムーンライトながらも
ムーンライト越後も定期ダイヤからは来年の3月で外れてしまいそうなのです。
さみしい限りです。
今年の更新はこれが最後かもしれません。
もし、余裕があったら旅先からも更新するかもしれません。
今年いっぱい、見ていただいた皆さんありがとうございました。
来年もこんな感じでやっていきますので気が向いたら見てやってください。
それでは、良いお年を!
|