[ホーム]
給料と責任のバランスがおかしいとっしーはいるかい?安月給なのに責任過重とか
年収420万@36才だけど小さいながら事業部の幹部だよ高い確率で失敗する予定なんだけど、どう腹を切るのがカッコいいかな?中央線とか硫化水素は周囲に迷惑がかかるから却下ね
高給だけど責任ぜんぜんない問題は精神的にキツイ職場という点か、半年いればベテラン一年いたら古株
マックの店長とかか
>高い確率で失敗する予定なんだけど、どう腹を切るのがカッコいいかな?丸坊主ツルッツルにするんだ
俺が仕事失敗したら不履行だかなんだかで200人いる会社が倒産するちなみに手取り14万
>責任ぜんぜんない責任がないのに精神的にきついってどんな仕事?人間関係がきついってだけか?
高給で仕事内容も楽人間関係も良いし福利厚生も・・・難点は真っ当な会社じゃないって所か
>丸坊主>ツルッツルにするんだ丸坊主?お前は何を言っているんだ
警備員で給料安いけど楽々仕事かと思ったら一日中PCに張り付いて納期に追われた書類作る警備の仕事は片手間とかおかしくね?
>高い確率で失敗する予定なんだけど、どう腹を切るのがカッコいいかな?>中央線とか硫化水素は周囲に迷惑がかかるから却下ね切腹したいなら左から右へ切るんだ、十字切腹はツライのでオススメできない刺すと腹膜反射で力が抜けるけど我慢して切ってからトドメに心臓を刺すかノドを切るただねぇ、介錯無しの一人腹は難しいらしいよ
>責任がないのに精神的にきついってどんな仕事?>人間関係がきついってだけか?ものっそい僻地、人間関係濃密、休日に自由に外出できない(外出しても何も無い)
なんで死ぬの?職業選択の自由は保障されてるよ収入へっても死ぬ必要は無い気にしなくてもみんな給料下がるって人口ガンガン減って経済縮小するしかねーんだから
>問題は精神的にキツイ職場という点か、半年いればベテラン一年いたら古株職種は?
>難点は真っ当な会社じゃないって所か職種は?
>ものっそい僻地、人間関係濃密、休日に自由に外出できない(外出しても何も無い)俺に紹介してくれ
>ただねぇ、介錯無しの一人腹は難しいらしいよですよねー拾ってもらった恩義もあるし、物事をきれいに終わらせる意味合いも含めてだから、あまり周りを汚したり迷惑かけたりする方法は良くないと思うのですよ。
普通に首吊りでいいじゃないかね下にビニールシートを敷いてシーツを重ねれば小便が漏れても問題ないものの本によると安全確保した上で実験した人がいるが数秒で意識が飛んだそうだ苦痛は全く無かったんだと、終ったあとロープの擦れたところがチクチクした程度だそうな
>給料と責任のバランスがおかしいとっしーはいるかい?>安月給なのに責任過重とかはっきり言う自分に合っていない仕事を無理に取り組んでいるから安月給なんだよ意味、わかるだろ?
自殺するより書置き残して蒸発のほうがいいよ
>意味、わかるだろ?お前みたいな低学歴の言うことはよくわからんな
>はっきり言うなんでアタマ悪い奴ってこういう言い方をして意味不明なことを口走るの?どこがはっきり言ってるんだそれは(苦笑)
>はっきり言うさっぱりはっきり言ってないどうせなら それはお前がとしあきだからくらいはっきり言えばいい
バイトなのに正社員と同じかそれ以上もらっちゃってすいません大学休みでシフト入れ放題なんすよw
>>はっきり言う>さっぱりはっきり言ってない>どうせなら それはお前がとしあきだから>くらいはっきり言えばいいもっとはっきり言うとだな「お前はその仕事に向いてねーんだよ」ということさ
>自殺するより書置き残して蒸発のほうがいいよはっはっはそんな女々しいゆとり脳的なことできるわけ無いだろ?
>給料と責任のバランスがおかしいとっしーはいるかい?オレオレチンタラ仕事をやってるのに貰いすぎだと思うらせ
>自分に合っていない仕事を無理に取り組んでいるから安月給なんだよスレの主旨を理解できてないな低学歴ってみんなこうなのか?うちにはいないからわからんわ
突拍子もない発言をして周囲の興味を引く更に支離滅裂な発言をして突込みなど発言を全て自分に向けさせる
まとめると〜なのにまとまってないはっきり言うと〜なのにはっきりしてない語彙力がよく分かる
固定残業代とか勘弁してくれなにあのシステム
>もっとはっきり言うとだなお前、アタマ大丈夫か?(苦笑)
資格も等級も無いのに上司が出世させようとする資格無いとベアアップさえないのに何度受けても受からん高学歴や資格持ち山の様に鋳るんだからそいつ等を出世させて遣れよ
>はっきり言うと〜なのにはっきりしてない低学歴によくある病気ですよね
スレ画の漫画F先生にしては駄作だよなぁ
>バイトなのに正社員と同じかそれ以上もらっちゃってすいません>大学休みでシフト入れ放題なんすよwというより、普通に働いたら会社にもよるだろうけど正社員より上なんて多々とあるんじゃね?以前派遣で働いてた時は正社員よりも月収は多かったぞ。まぁ全部夜勤で入ってたからだろうけど
SEだけどまったく触ったこと無い製品の詳細設計書を想像でかいてる。んで、お客さんの突っ込み超厳しいストレスで胃が・・・2週間で詳細設計書かけっていうのも無理な話だよな。
俺も前に派遣で働いていた時はちょっと特殊な作業をしていたから高級もらっていたぞ今は機械がやるようになっちゃったけどね…
>固定残業代とか勘弁してくれ>なにあのシステム法律的に残業代払わないといけないはずだと。xx時間で○○円って決まってるならその時間超えた分はもらえるはず労働基準監督署にいっかい聞いてみろ
>バイトなのに正社員と同じかそれ以上もらっちゃってすいません>大学休みでシフト入れ放題なんすよw見えない数字を考えに入れないでフリータ地獄を味わった先達は多いと聞く
みなし残業ってなんだろうねぇ入ってから知ったり
仕事しない人や出来ない人ほど給料が上がる日本欧米みたいに実力主義や効率主義だったらいいのに
>その時間超えた分はもらえるはず計算したら残業時給500円以下だった友人は1200円死にたい
>計算したら残業時給500円以下だった今の案件終わったら会社と戦うつもりなんだ。残業代50万くらいになってるはずだから。
>欧米みたいに実力主義や効率主義だったらいいのにいやいやいやそれをやってF通がどうなったかご存知でしょう
なんで派遣なのに会社に損失負わせるような仕事やらすん?
ゴールド万サックスは朝7時半出社で0時に帰る生活そんでももらってる給料パねぇんだよねやっぱ金融商品はでかいや
>法律的に残業代払わないといけないはずだと。>xx時間で○○円って決まってるなら>その時間超えた分はもらえるはず>労働基準監督署にいっかい聞いてみろすべての企業が労働法規守ってたらそもそも労基なんていらないわけでこんなとこで正論振りかざしても、現実は違うわけで
>仕事しない人や出来ない人ほど給料が上がる日本>欧米みたいに実力主義や効率主義だったらいいのにぶっちゃけそういう状況になっても、それはそれで対応できんのかお前は?米のエグゼクティブ職(管理職等)はガチで実力主義だから逆になり手がいない、って状況よ?米で社員の引き抜きとかが多いのは絶対的なエグゼクティブ職の減少だしなー
>なんで派遣なのに会社に損失負わせるような仕事やらすん?尻尾切り要員
>こんなとこで正論振りかざしても、現実は違うわけでそこで泣き寝入りするか戦うかは本人の自由ではあるけどな。戦うつもりの人は一応法律調べておくといいよ
名ばかり管理職
>欧米みたいに実力主義や効率主義だったらいいのに半年で胃に穴を開ける自信がある
>すべての企業が労働法規守ってたらそもそも労基なんていらないわけで守るように指導してもらいに行くわけだろ何言ってんだお前は
>ゴールド万サックスは>朝7時半出社で0時に帰る生活平均勤続年数3年ってまじはんぱねぇ
>欧米みたいに実力主義や効率主義だったらいいのに実力や効率を評価する能力がない奴が上に噴き溜まってるのに実力主義を導入したら何が起こるか・・・わかるな?F(ry
>欧米みたいに実力主義や効率主義だったらいいのに欧米崇拝の職歴の無いゆとりがいかにも言いそうなことですなぁ俺は8年向こうの会社に技術職でいたけど、結構つらいぞ
>ゴールド万サックスは>朝7時半出社で0時に帰る生活こんな生活たくさんお金もらっても嫌だね何が楽しいんだろつか、いつ寝てるんだろ・・・
>すべての企業が労働法規守ってたらそもそも労基なんていらないわけで労基法を守る、って前提なのに労基必要ないってなんだよw
>戦うつもりの人は一応法律調べておくといいよ会社法・労働法・手形・小切手法はリクルートレベルだと思っていたが。
普通にITドカタはゴールドマンさんと匹敵する生活してるけどねでももらう月額1/30くらいじゃね?
なんかさっきから説教がましいニートがいるな
やっぱ組合あったほうが給料安定する?残業代もちゃんと出る?
>何が楽しいんだろ40歳になるまでにリタイヤするんだよ
>つか、いつ寝てるんだろ・・・人間3時間眠れればどうにでもなるってうちの偉い人がいってた
>何が楽しいんだろ>つか、いつ寝てるんだろ・・・稼げるだけ稼いで若年リタイヤ、セミリタイヤってコースみたいよ
>何が楽しいんだろカラダが動くうちにでっかく儲けて体が動く間にリタイア生活予定とか定年迎えて自由になっても体動かないしね
以前高級レストランで働いてたことあるけどゴールドマンサックスの客が来たことあったなー思いっきりスポーツマンって感じのガタイで、見るだけで勃起するような美女連れてたもちろん全額男持ち。総額7万くらい食事中に何度も席立って仕事っぽい電話してたからやっぱり忙しいんだろうな
>でももらう月額1/30くらいじゃね?それはないわ1/10くらいだよ
>実力や効率を評価する能力がない奴が上に噴き溜まってるのに実力主義を導入したら何が起こるか・・・わかるな?そういう人達の地盤が出来てるからどうしようもないな日本はゴマすり能力主義だからな
>何が楽しいんだろ>つか、いつ寝てるんだろ・・・ウン千万もらってるファンドマネージャーレベルは家帰ってからニューヨークのチェックとレポート作成アナリストとしての寿命は10年で、45歳までが限界だってさ
でかい会社から人生失敗して中小に再就職したけど面白いな労働効率の悪さがハンパねぇwwwアウトプットに関係なく夜遅くまで会社にいる人間は偉くて早く帰る人間はダメ扱いなのなww
ま、おまえらがずっと理想の仕事と給料の差に苦しんでいようが俺には関係ない
まぁでもITドカタで失敗しても怒られるの俺だったり課長だったりで終わるしGSとかだと顧客がうらみつらみ残して首釣ったりされるんでしょ?こええよ
2年前に民間から公務員になったがあまりに適当でビックリした基本市役所の職員は信じないほうがいい
>>何が楽しいんだろ>>つか、いつ寝てるんだろ・・・>稼げるだけ稼いで若年リタイヤ、>セミリタイヤってコースみたいよ稼ぐ桁が違うもんなあ
>欧米みたいに実力主義や効率主義だったらいいのに日本でやると普通はマイナス評価の材料にしかしない
俺、SEだけど毎日終電で帰ってると10時だとすげー早く帰れた気がするな。終電だと家に着くのが1時半寝るのが2時だからな。起きるのは朝7時
ゴールドマンサックス(日本法人)と少しだけ接点があったんだけど年賀状くれたのは結構スゴイと思った。どんなに海外法人でも働いてるのは日本人だなぁ、と。
>稼げるだけ稼いで若年リタイヤ、>セミリタイヤってコースみたいよここまでいくと宗教倫理観とか民族気質みたいな話になってくるよ「いい」「わるい」ではなく「違う」と解釈しないと納得できなくなる
>つか、いつ寝てるんだろ・・・ISOできてからAM4時からPM11時まで働いてたそれでも決めたルール30%守るのがやっと
>「いい」「わるい」ではなく「違う」と解釈しないと納得できなくなる太く短くか細く長くかってのがちょっと前ならいえたんだろうけど今は細く短くって感じなんだよねぇどかーっと稼げる仕事に就けるなら3年でも1年でもいたいなって思うようになった
>ゴールドマンサックス(日本法人)と少しだけ接点があったんだけど>普通にITドカタはゴールドマンさんと匹敵する生活してるけどね>ゴールド万サックスは朝7時半出社で0時に帰る生活>ゴールドマンサックスの客が来たことあったなーおもしれーなこのスレ
>ここまでいくと宗教倫理観とか民族気質みたいな>話になってくるよ>「いい」「わるい」ではなく「違う」と解釈しないと納得できなくなるまあ良くも悪くも個人主義というか、自分が豊かに生きるための労働だよな
目に見えない金融商品が一番売りづらいけど一番かね入るんだよね
サービス残業はキツイな給料明細みて精神的にガックリくる
8年という短い間であったけれど業界で3本の指に入るメリケン企業で仕事できたのはよかった連中の物の考え方はぼんやりではあるが理解できた
>サービス残業はキツイな>給料明細みて精神的にガックリくるさっさともっといい会社に移れば?
中小に10年いるより大に1年・・・か
>まあ良くも悪くも個人主義というか、>自分が豊かに生きるための労働だよなその点、日本は官僚主義、偉い人が豊かに生きるための労働だよな
>まあ良くも悪くも個人主義というか、>自分が豊かに生きるための労働だよな根底に、彼らは労働=奴隷的状況=非倫理的=悪っていう考えがあるような気がするんだだから、人生を楽しむ=金がある=奴隷的立場を少しでも早く抜け出す=短期決戦というものがあるような気がする農耕民族と狩猟民族の違いって気もするがなー
頭の悪い田舎の役場職員が金曜の夕方に月曜に納品しろと言ってきて今金曜の朝9時からずっと仕事してるもちろん残業代など一円も出ないしボーナスも無いてかこんな事してないで仕事しないと
これからは葬儀の関係がもうかるんじゃねぇのって思ってるけど、俺と同じ事考えてるのってたくさんいるよねだったら一歩進んで安楽死サービスとかやったらウケるんじゃねぇの!?
>安月給なのに責任過重とか年収500万円ちょいだけど、ちいさな子会社の役員やってるよ人事総務経理、現場管理まで、まともな管理職は俺だけでも、内勤が主体だから、要はこっちがやる気になればたいていの仕事は定時の範囲で終わるけどな
>頭の悪い田舎の役場職員が金曜の夕方に月曜に納品しろと言ってきて>今金曜の朝9時からずっと仕事してる>もちろん残業代など一円も出ないしボーナスも無い>てかこんな事してないで仕事しないとお前、人のことを頭悪いって言える立場じゃねーだろ
>これからは葬儀の関係がもうかるんじゃねぇのって思ってるけど、昔から葬儀とブライダルはボッタクリだよ
>頭の悪い田舎の役場職員が金曜の夕方に月曜に納品しろと言ってきて>今金曜の朝9時からずっと仕事してる納品するなら何日前に連絡入れろカスって言って断ればいいんじゃねぇの!?
中小企業だけど残業代キチンと出るぞ内部統制とか遣ってるから不正したら不味いし去年は基本給280万+残業代530万
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
>年収500万円ちょいだけど、ちいさな子会社の役員やってるよやっぱり、社長の身内が名ばかり役員とかになってる訳?
>納品するなら何日前に連絡入れろカスって言って断ればいいんじゃねぇの!?それを言わないのが中小脳汚客様至上主義
>中小に10年いるより>大に1年・・・か大と中小の両方を経験したけど大は本当に頭のいい人間が多い逆に、中小の頭の悪さは異常
>それを言わないのが中小脳>汚客様至上主義断ったら仕事なくなるじゃん馬鹿?
>>納品するなら何日前に連絡入れろカスって言って断ればいいんじゃねぇの!?>それを言わないのが中小脳>汚客様至上主義お前の愚痴最高だわ
>断ったら仕事なくなるじゃんなくなるわけがねぇw
>大は本当に頭のいい人間が多い痛くない注射針の人も書いてたけど新しい情報は何だかんだで大企業しか持ってないからね
>納品するなら何日前に連絡入れろカスって言って断ればいいんじゃねぇの!?では今後は他所に頼みます、で終了無茶言ったもの勝ちで嫌過ぎるんだけど、それが現実なんやな
サービス残業は違法だからその会社は違法行為で捕まるんだぞ証拠押さえて労基署に行くんだ違法な犯罪会社で働きたくないだろう?
>痛くない注射針の人も書いてたけど>新しい情報は何だかんだで大企業しか持ってないからねたぶん違う新しい情報云々ではなく、根本的な素質の何かが違う俺の貧弱な語彙では説明できないが…
>なくなるわけがねぇwは?じゃぁ別の会社に頼むわで終わっちゃうんだけど
>サービス残業は違法だからその会社は違法行為で捕まるんだぞ>証拠押さえて労基署に行くんだ>違法な犯罪会社で働きたくないだろう??そんなオナニーするよりいい会社を自力で見つけて さっさと辞めて他に行けば?
日本の常識は世界の非常識の代表例『サビ残』誰得なの?
>は?>じゃぁ別の会社に頼むわで終わっちゃうんだけどはいはいそうですかっと
毎月5000万の利益を出してるのに給料14万
>新しい情報云々ではなく、根本的な素質の何かが違う>俺の貧弱な語彙では説明できないが…言いたいことはわかる気がするうちも中小の製造業だがなんというか効率が悪いひとりで複数台の機械もつのはいいけど機械の配置がアホ過ぎる作業しゃがしょっちゅうあっちこち行くとかもうね
>新しい情報云々ではなく、根本的な素質の何かが違うバカ校の文化祭はつまらないけど、ある程度進学率の良い学校の文化祭はスゲー面白いのに似てると思う超進学校は、逆に文化祭ナニソレ状態だけど・・・
>誰得なの?経営者と働いてる気持ちになってる古株
>たぶん違う>新しい情報云々ではなく、根本的な素質の何かが違う>俺の貧弱な語彙では説明できないが…
>毎月5000万の利益を出してるのに給料14万はいはいすごいですねっと
>たぶん違う>新しい情報云々ではなく、根本的な素質の何かが違う>俺の貧弱な語彙では説明できないが…鷹の目的な……
労基行くよ?って言えば払うようになるよ罰則きついから誰も言わないからいいかってズルズルやってるだけで今はよっぽどブラックじゃない限りは問題にされたらやってけなくなるしそのあと会社に居られるかは別の話だけど
>やっぱり、社長の身内が名ばかり役員とかになってる訳?日本語が読めないなら煽るな総務〜と書いてあるだろほかにやる奴がいないってことは俺が仕事やってるわけわかる?
>日本の常識は世界の非常識の代表例『サビ残』>誰得なの?富裕層「俺得」
>サービス残業は違法だからその会社は違法行為で捕まるんだぞ>証拠押さえて労基署に行くんだ>違法な犯罪会社で働きたくないだろう?次の就職先の斡旋と、訴えた人間の守秘が徹底されるなら、やらなくもない
>バカ校の文化祭はつまらないけど、ある程度進学率の良い学校の文化祭はスゲー面白いのに似てると思うあーそうそうそんな感じ!なんなんだろうね、言葉の端々のエスプリというか、今の立場では言える鼻持ちならない何かがあるんだよなーw
>そのあと会社に居られるかは別の話だけど100パーセント無理だよね・・・
>そのあと会社に居られるかは別の話だけどしらんがな
>>は?>>じゃぁ別の会社に頼むわで終わっちゃうんだけど>はいはいそうですかっと強気に出れるかどうかは、他には無い独自の物かどうかがポイントだわな
会社では、地方支店と幹部とのパイプ役で夜はふたばで一人のヲタに戻るそんな生活
>は?>じゃぁ別の会社に頼むわで終わっちゃうんだけどそれで客の無茶苦茶な注文も受注しちゃうようなどうしようもない企業がいるから不味いこういうところで労組はスクラム組めばいいのにそんなことはしない
>は?>じゃぁ別の会社に頼むわで終わっちゃうんだけどそれで格安のとこ頼んで大損害出したよ前務めてた会社
>こういうところで労組はスクラム組めばいいのにそんなことはしない労組?なにそれ
>強気に出れるかどうかは、他には無い独自の物かどうかがポイントだわなアホな会社の営業は口約束で将来の補填を約束して損失を被って誤魔化されたり騙されるカモネギ
Fラン新卒が頭悪いとは思っていなかったがリアルに見ると愕然とするな工学部卒に円の面積を2πrと言われた日にはどんな顔すればいいのか、と
>工学部卒に円の面積を2πrと言われた日には>どんな顔すればいいのか、といざ求めろと言われても、学部四年生じゃそんなの使わないよね
>どんな顔すればいいのか、とそれ位良いじゃない大卒なのに足し算引き算すら出来ない人が居るんだぞ1桁2桁だぞ
>納品するなら何日前に連絡入れろカスって言って断ればいいんじゃねぇの!?次の仕事は来なくなると思うよ・・・
理系、技術職、社内SEの俺が、業務手順を考えて、みんなに説明して、関係部署に頭下げにいってるのに「私たちは専門じゃないんで、わからない」っていって、考えようともしない現場管理職がいるそれなのに、業務を始めると「これじゃ仕事ができない」って文句を言い出す頼むから、業務始める前に言ってくれよ・・・
>バカ校の文化祭はつまらないけど、ある程度進学率の良い学校の文化祭はスゲー面白いのに似てると思うバカが言うことって意味不明なんだよな「はっきり言う」とかいって抽象的なこと言ったり
>それなのに、業務を始めると「これじゃ仕事ができない」って文句を言い出す>頼むから、業務始める前に言ってくれよ・・・だって管理職は文系だし……
『 けいおん! ねんどろいど 中野梓 2次出荷分 (ABS&PVC塗装済み可動フィギュア) 』http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0036WSSGW/futabachannel-22/ref=nosim/グッドスマイルカンパニー形式:おもちゃ&ホビー参考価格:¥ 3,500価格:¥ 2,970発売予定日:2010年6月25日(発売まであと118日)