第21回オリンピック冬季競技大会(2010/バンクーバー)
2010年2月25日(日本時間26日) 日本代表選手団 結果・記録
2月26日 22時更新 (日本時間) *この情報は通信社のデータを元に作成しています。
クロスカントリー
女子4×5kmリレー 決勝 最終順位 | ||
---|---|---|
順位 | 選手名(所属先名) | 記録 |
1位 | スコフテルード、ヨーハウグ、ステイラ、ビョルゲン[ノルウェー] | 55分19秒5 |
2位 | [ドイツ] | 55分44秒1 |
3位 | [フィンランド] | 55分49秒9 |
9位 | 夏見円(JR北海道)、石田正子(JR北海道)、 福田修子(岐阜日野自動車)、柏原理子(早大) |
57分40秒4 |
ノルディック複合
ラージヒル個人 ジャンプ | |||
---|---|---|---|
順位 | 選手名(所属先名) | 得点 | タイム差 |
1位 | グルーバー[オーストリア] | 127.0点 | |
2位 | スピレーン[米国] | 118.5点 | 34秒差 |
3位 | リーナネン[フィンランド] | 117.0点 | 40秒差 |
9位 | 渡部暁斗(早大) | 112.5点 | 58秒差 |
30位 | 小林範仁(東京美装) | 90.5点 | 2分26秒差 |
31位 | 加藤大平(サッポロノルディックスキークラブ) | 90.2点 | 2分27秒差 |
34位 | 湊祐介(東京美装) | 87.0点 | 2分40秒差 |
ラージヒル個人 クロスカントリー(距離10km) | ||
---|---|---|
順位 | 選手名(所属先名) | タイム |
1位 | ゴットワルト[オーストリア] | 24分29秒4 |
2位 | デモング[米国] | 24分46秒9 |
3位 | モアン[ノルウェー] | 24分48秒9 |
11位 | 渡部暁斗(早大) | 25分23秒7 |
13位 | 湊祐介(東京美装) | 25分30秒0 |
23位 | 小林範仁(東京美装) | 26分00秒1 |
28位 | 加藤大平(サッポロノルディックスキークラブ) | 26分11秒0 |
ラージヒル個人 最終順位 | ||||
---|---|---|---|---|
順位 | 選手名(所属先名) | 記録 | タイム差 | 備考 |
1位 | デモング[米国] | 25分32秒9 | 距離:24分46秒9(2)、 飛躍:115.5点(6) |
|
2位 | スピレーン[米国] | 25分36秒9 | 4秒0 | 距離:25分02秒9(7)、 飛躍:118.5点(2) |
3位 | グルーバー[オーストリア] | 25分43秒7 | 10秒8 | 距離:25分43秒7(19)、 飛躍:127.0点(1) |
9位 | 渡部暁斗(早大) | 26分21秒7 | 48秒8 | |
26位 | 湊祐介(東京美装) | 28分10秒0 | 2分37秒1 | |
27位 | 小林範仁(東京美装) | 28分26秒1 | 2分53秒2 | |
30位 | 加藤大平(サッポロノルディックスキークラブ) | 28分38秒0 | 3分05秒1 |
( )内は個別の順位
フィギュアスケート
女子シングル フリー 決勝 最終順位 | ||||
---|---|---|---|---|
順位 | 選手名(所属先名) | 合計得点 | ショートプログラム | フリー |
1位 | キム・ヨナ[韓国] | 228.56点 | 78.50点(1) | 150.06点(1) |
2位 | 浅田真央(中京大) | 205.50点 | 73.78点(2) | 131.72点(2) |
3位 | ロシェット[カナダ] | 202.64点 | 71.36点(3) | 131.28点(3) |
5位 | 安藤美姫(トヨタ自動車) | 188.86点 | 64.76点(4) | 124.10点(6) |
8位 | 鈴木明子(邦和スポーツランド) | 181.44点 | 61.02点(11) | 120.42点(7) |
( )内は個別の順位