第21回オリンピック冬季競技大会(2010/バンクーバー)
2010年2月24日(日本時間25日) 日本代表選手団 結果・記録
2月25日 22時更新 (日本時間) *この情報は通信社のデータを元に作成しています。
スピードスケート
女子5000m 決勝 最終順位 | ||
---|---|---|
順位 | 選手名(所属先名) | 記録 |
1位 | サブリコバ[チェコ] | 6分50秒91 |
2位 | ベッカート[ドイツ] | 6分51秒39 |
3位 | ヒューズ[カナダ] | 6分55秒73 |
7位 | 穂積雅子(ダイチ) | 7分04秒96 |
9位 | 石澤志穂(岸本医科学研究所) | 7分12秒23 |
ショートトラック
女子1000m 予選 | |||
---|---|---|---|
組 | 順位 | 選手名(所属先名) | 記録 |
3 | 2位 | 小澤美夏(サンコー) | 1分32秒577 |
5 | 3位 | 伊藤亜由子(トヨタ自動車) | 1分31秒137 |
6 | 3位 | 桜井美馬(早大) | 1分36秒416 |
各組上位2人が準々決勝へ進出 ※ただしエントリー数により変動する場合あり
男子500m 予選 | |||
---|---|---|---|
組 | 順位 | 選手名(所属先名) | 記録 |
1 | 4位 | 藤本貴大(セルモ) | 42秒366 |
8 | 2位 | 吉澤純平(とらふぐ亭) | 42秒158 |
各組上位2人が準々決勝へ進出 ※ただしエントリー数により変動する場合あり
女子リレー3000m 5-8位決定戦 | ||
---|---|---|
順位 | 選手名(所属先名) | 記録 |
1位 | [オランダ] | 4分16秒120 |
2位 | [ハンガリー] | 4分17秒937 |
3位 | [イタリア] | 4分18秒559 |
4位 | 伊藤亜由子(トヨタ自動車)、貞包紘子(サテライト)、 酒井裕唯(早大)、桜井美馬(早大) |
4分28秒745 |
女子リレー3000m 最終順位 | |
---|---|
順位 | 選手名(所属先名) |
1位 | 孫琳琳、王濛、張会、周洋[中国] |
2位 | [カナダ] |
3位 | [米国] |
7位 | 伊藤亜由子(トヨタ自動車)、貞包紘子(サテライト)、酒井裕唯(早大)、桜井美馬(早大) |
1〜3位は決勝、4位〜7位は順位決定戦の成績。韓国は決勝で失格
ボブスレー
女子2人乗り 3回戦まで | |||||
---|---|---|---|---|---|
順位 | 選手名(所属先名) | 合計タイム | 1回戦 | 2回戦 | 3回戦 |
1位 | ハンフリーズ、モイズ[カナダ] | 2分39秒05 | 53秒19(1) | 53秒01(1) | 52秒85(1) |
2位 | パック、メイヤーズ[米国] | 2分39秒62 | 53秒28(2) | 53秒05(2) | 53秒29(2) |
3位 | アッパートン、ブラウン[カナダ] | 2分39秒96 | 53秒50(5) | 53秒12(3) | 53秒34(3) |
19位 | 桧野真奈美(北斗病院)、 浅津このみ(海野ビル) |
2分44秒07 | 54秒64(19) | 54秒78(20) | 54秒65(17) |
( )内は個別の順位。3回戦終了時点での上位20組が4回戦へ進出
女子2人乗り 最終順位 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
順位 | 選手名(所属先名) | 合計タイム | 1回戦 | 2回戦 | 3回戦 | 4回戦 |
1位 | ハンフリーズ、モイズ[カナダ] | 3分32秒28 | 53秒19(1) | 53秒01(1) | 52秒85(1) | 53秒23(2) |
2位 | アッパートン、ブラウン[カナダ] | 3分33秒13 | 53秒50(5) | 53秒12(3) | 53秒34(3) | 53秒17(1) |
3位 | パック、メイヤーズ[米国] | 3分33秒40 | 53秒28(2) | 53秒05(2) | 53秒29(2) | 53秒78(8) |
16位 | 桧野真奈美(北斗病院)、 浅津このみ(海野ビル) |
3分38秒38 | 54秒64(19) | 54秒78(20) | 54秒65(17) | 54秒31(15) |
( )内は個別の順位