母の声に支えられ…ロシェット、真央に「ありがとう」
フリーの演技を終え、天に向かって投げキスをするロシェット
Photo By 共同 |
【フィギュア女子フリー】「サムソンとデリラ」のリズムに溶け込んだ4分間。ジョアニー・ロシェット(24=カナダ)は演技を終えた瞬間に母テレーゼさんの声を聞いたと言う。
「トリプルフリップのどこが悪かったの?ダブルアクセルなんて眠っててもできていたでしょ」。今、このような状況で失敗を指摘してくれるのは、幼い頃からずっとそばにいた母しかいなかったのかもしれない。「信じてもらえないかもしれないけど、ママが私の足を動かしてくれた感じだった」。女子フィギュアのフリーで彼女が示した強い意志。その言葉を疑うより、その言葉で救われたファンがどれだけいたかを、いつの日か知ってほしい。
モントリオールから娘の晴れ舞台を見るためにテレーゼさんがバンクーバー入りしたのは20日。しかしその夜、心臓発作に襲われ55歳の生涯を閉じた。交際中のカナダのアイスダンス選手、ギョーム・グフェラー(26)と病院に駆けつけたロシェットは、愛妻を亡くした父ノーマンドさんの落ち込みぶりに言葉を失った。「欠場を本気で考えた」。とても演技どころではなかったが、そこでも母の声を聞いた。「私はあなたに“強くなりなさい”って言ってきたでしょう」。肉体はなくとも魂が支え続けた5日間。「マオ(浅田)にも感謝したい。果敢にトリプルアクセルに挑んだ姿を見て、私は悲しいことなんか忘れて正直、燃えたわ。ありがとう」。SPでは泣いてしまったロシェットはフリーで笑顔を取り戻し、自身初の200点台となる202・64点で銅メダルを獲得した。
カナダ選手が五輪の女子フィギュアで表彰台に立ったのは88年カルガリー大会銀メダルのマンリー以来6大会ぶり。“カナダの勇気”と称賛された迫真の演技には、母の愛が満ちあふれていた。
◆ジョアニー・ロシェット 1986年1月13日、カナダ・ケベック州モントリオール出身の24歳。トリノ五輪では5位で、カナダ選手権では6連覇中。今季のGPファイナルでは5位だった。1メートル58。ニックネームはロケット。
【フィギュア女子最終順位
フィギュア写真特集】
関連ニュース
PR
関連写真
- 真央、銀色の涙…4年後には最高の笑顔を
- 「真央が一番輝いていた」見守った家族…感動の涙
- 真央、銀メダルをかけ…「凄く重たいな」
- 顔をこばらせた表彰台…声援にやっと真央スマイル
- 大技決めても完敗…吉岡監督、採点に苦言
- 勝算と誤算…疑問残るタラソワ・コーチの姿勢
- 育ての親ポツリ「できれば先に滑らせてあげたかった」
- 閉会式旗手、真央が最有力候補に浮上
- 宿命の対決は続く…3月の世界選手権で再び火花
- キム・ヨナ、世界最高女王!今後はプロ転向も!?
- ヨナに大統領も祝電!その時、視聴率は36・4%
- ヨナ驚異的な得点…男子の世界歴代13位に相当
- 金メダルの法則?…4大会連続で「青」に軍配
- 美姫「成長」の5位!ソチ五輪で「3度目の正直」
- 鈴木、初の大舞台で躍動!自己ベストで8位入賞
- ソチ五輪も“最強布陣”!15歳・村上が成長株
- 男女全6選手入賞の快挙!織田らも「感動した」
- 母の声に支えられ…ロシェット、真央に「ありがとう」
- がん闘病中の母に勇気!16歳・長洲、大健闘4位
- 荒れやすい雪面…佐々木&皆川、それぞれに戦略
- 霧に助けられた!?レーベンスブルク逆転V
- 失格のスケルトン・小室、初めて“真相”明かす
- 入賞まで0秒6差…渡部、悔しさ胸にエース“継承”
- 前半6位から逆転V!“愚行”の男が初の栄冠
- 前半飛躍ドタバタ“やり直し”も「まるでくじ引き」
- 初の入賞届かず9位…夏見、来季以降は明言せず
- ノルウェーV!ビョルゲン3個目獲得“女王”だ
- グリシン逆転!母国にもたらした初の“冬金”
- はしゃぎすぎ…リンク上で“祝勝会”18歳も
- 米国代表が暴行で逮捕も…競技出場へ
- 「安全第一で」…IOC会長“ソチ五輪”に要請
- 金メダル盗まれた!米国の天才スイマー「返して」