ここから本文です

解決済みの質問

知恵コレに追加する

「子ども」「子供」この二つの言葉の違いや使い方の区別を教えてください。最近は...

boyakinotaneさん

「子ども」「子供」この二つの言葉の違いや使い方の区別を教えてください。最近は「子ども」を使っているようですが・・・

違反報告

ベストアンサーに選ばれた回答

imodanget18さん

「こども」は、確かに漢字では「子供」と書きますが、教育や福祉の世界では、「子供」の表現を避けて「子ども」表記が推奨されることが多いです。その理由としては、

●「子供」の「供」の字は、「お供」、すなわち子供が大人の附隨物であると連想させるため
●神に奉げる「供え物」の意味につながるた
●「子供」の「供」は当て字なので、漢字に意味はなく、平仮名にすべきである
などの理由(差別につながるという主張が多い)から、漢字を開いて「子ども」と表記するべきというものです

一方、こうした意見に対して、

●熟語のひらがな交ぜ書きに対する反発(表外字との交ぜ書きならともかく、供は教育漢字である)
●「こども」の言葉は万葉集(『萬葉集』「胡藤母」「子等」)までさかのぼるが、「ども」の原義は、「男共」「女共」などと同じく複数をあらわす「ども」に由来し、お供の意はないとするもの(註:ただし、現代においては複数の意は薄れ、「子供」で一つの語となっている。その証拠に「共」ではなく「供」の字を使っていること、「子供達」という表現はあるが「女共達」という表現はないことなどが挙げられる
●「子ども」は、罵って「豚ども」「白人ども」「黒人ども」などという時の見下した他称表現「ども」と重なるので、「子供」よりもむしろ「子ども」の方が差別的である
●差別につながるといっても、法律で使うことが禁止されている訳ではないこと。
という反対論がある。

また、漢字の意味を問題にするなら、「児童」の「童」には「しもべ」「愚か」という意味があるため、「児どう」と表現しなければならない、という皮肉もあります。
他に、「子ども」と書くくらいなら全てひらがなとし、「こども」と書くべきだと主張もあります。

なお、日本における祝日の一つ「こどもの日」は、「こども」と規定されています。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AD%90%E4%BE%9B

質問した人からのコメント

  • 降参とっても分かり易い説明をありがとうございました。大感激です。
  • コメント日時:2006/10/16 23:26:27

グレード

この質問・回答は役に立ちましたか?
はい
いいえ

お役立ち度:お役立ち度 5点(5点満点中)11人中 9人が役に立つと評価しています。

PR

Yahoo! JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。

お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

話題のキーワード

[カテゴリ:小学校]

ただいまの回答者

02時31分現在

1881
人が回答!!

1時間以内に3,773件の回答が寄せられています。