Webブラウザは何を使ってますか?
|
非接触 IC カード型電子マネーの所有経験者が、ついに6割を突破―電子マネー定期リサーチ(14)国内internet.com発の記事
インターネットコムと goo リサーチが行った調査では、非接触 IC カード型電子マネーの所有経験者が、ついに6割を突破した。
また、非接触 IC カード型電子マネーを使う理由として、「ポイントがつくから」が5割を超えた。 このレポートは2009年12月に続く、「電子マネーに関する定期調査」の第14回目の報告である。この定期調査では、Edy、PASMO や Suica、あるいはおサイフケータイなど、非接触型 IC を使った電子マネーについて定期的に利用動向を探っていく。 今回の調査対象は全国10代〜50代以上のインターネットユーザー1,086人。男女比は男性52.8%、女性47.2%。年齢別は10代15.9%、20代18.0%、30代21.5%、40代16.3%、50代以上28.3%。 まず、カード型の所有率を見てみよう。回答者全員に対して、「あなたは Edy や Suica などの非接触 IC カード型電子マネーを所有していますか」との質問を行った。 「所有している」との回答は57.6%(626人)で、前回13回の54.7%から2.9ポイント上昇、また、約1年前の6回目の調査(53.9%)からは3.7ポイントも上昇している。 なお、「以前所有していたが、現在は所有していない」は4.6%(50人)で、これを所有者に足した所有経験者は62.2%になり、ついに6割を突破した。 続いて利用される理由を見てみよう。非接触 IC カード型の電子マネーを現在利用している回答者593人に「非接触 IC カード型の電子マネーを利用する理由を教えてください」との質問を行った。 最も回答を集めたのは「支払時間が短縮できるから」で64.1%(380人)。以下は「おつりなどで小銭がたまってしまうことがないから」41.5%(246人)、「ポイントがつくから」50.8%(301人)と続いた。 長引く不況の影響か、約1年前の6回目の調査に比べ、ポイントの評価が高くなっているようだ。 最後に利用シーンを見よう。同じく利用者593人に「非接触 IC カード型の電子マネーをどのような場所で利用していますか」との質問を行った。 最も回答を集めたのは「交通機関(電車・バスなど)」で70.8%(420人)。それに次いだのは「コンビニエンスストア」で56.0%(332人)。以下は「駅構内の店舗」34.9%(207人)、「スーパーマーケット」26.6%(158人)。前回4位だった「自動販売機」が、今回は5位に転落した。 交通機関や駅構内の店舗、コンビニエンスストアでの利用に加え、自動販売機よりスーパーマーケットでの利用が増加した結果となった。 (調査協力:goo リサーチ)
コメントを見る・書く
関連記事 最新トップニュース
|
「端末メーカ各社の海外動向−2009年度上期−」(2月9日)
UQ WiMAX のサービスエリアが拡大―47都道府県417市区町村で開局(2月26日 17:40)
ミラノ裁判所の有罪判決に深い懸念を抱く(deeply troubled)Google(2月26日 17:50)
スクウェア・エニックス、「ドラクエ IX」の海外版を今夏発売(2月26日 12:40)
若者が新聞を読まない理由は「料金がかかるから」――M1・F1総研調べ(2月25日 17:00)
|