回答受付中の質問
回答者へ反撃
回答者へ反撃
最近、ここで質問した
ここ自体の使用方法が
また回答があった場合
それとも自分で見て回
- 補足
- 常軌を逸している回答
者がいるから、こうな っているわけです。そ れとも全回答を読んだ 上で、すべて公正に判 断できるというのでし ょうか?自分は神であ るということですか?
喧嘩腰で回答してきたのは、回答者の方で、 話がこじれるばかりな ので、どう懲らしめる べきかと聞いておるの です。
紳士的な対応をする人ばかりではないのです よ。
コメントの仕方は、まだよくわかりません。 相手にしない方がいい というのはあるかもし れません。
-
- 質問日時:
- 2010/2/25 20:26:39
-
- 残り時間:
- 6日間
-
- 補足日時:
- 2010/2/26 00:33:20
-
- 回答数:
- 4
-
- 閲覧数:
- 76
-
- ソーシャルブックマークへ投稿:
- Yahoo!ブックマークへ投稿
- はてなブックマークへ投稿
- (ソーシャルブックマークとは)
回答
- (4件中1〜4件)
- 並べ替え:回答日時の
- 新しい順
- |
- 古い順
問題にされている?ご
私も、火に油を注ぐこ
該当者から見れば、も
色々とご事情が、と書
客観的に冷静な目で見
○○さん、ではなく、
さん付けが殆どなのに
反撃と喧嘩腰になって
絶対にそのような対応
といっても、既に反撃
知恵袋の暗黙の了解に
この質問消したほうが
紳士的な対応を求める
これは、私がする方法
そうすれば、感情はか
冷静な対応をお願いし
反撃を考えること自体
- 違反報告
- 回答日時:2010/2/26 01:35:46
文章から見て常識をも
あ~こういう人間だか
反撃してたら、また相
- 違反報告
- 回答日時:2010/2/25 23:43:02
火に油を注ぐことにな
冷静になってください
ここの仕組みをよく知
「回答者へ反撃」とい
大人げないですよ。
第三者の目で見ると、
失礼かもしれませんが
回答者の皆様の方が冷
的確な回答をしている
決して常軌を逸してお
むしろ常識的な回答だ
質問者様のような喧嘩
話がこじれるばかりで
紳士的な対応をお願い
- 違反報告
- 回答日時:2010/2/25 21:51:28
回答があれば新着通知
回答にコメントは補足
でも反撃は絶対やめた
BLに入れても別ID
荒らしの様な人は構っ
- 違反報告
- 回答日時:2010/2/25 21:23:52