ニュース 動画まとめ 先月の記事 最近の注目記事 毎月の注目記事 ネタ投稿 お気に入り twitter RSS Feed 問い合わせ
ブックマーク: 

■編集元:ニュース速報板より「【名作フリーソフト】どんな動画も再生できる「GOM PLAYER 」

1 蒸し器(長崎県) :2010/02/26(金) 15:51:52.96 ID:rLEecQdU ?PLT(18000) ポイント特典
どんな動画も再生できる!韓国生まれの人気プレーヤー---「GOM PLAYER 」

 インターネットで手に入れた動画が、Windows Media Playerで見られない─。そんな経験はないだろうか。

 これは、その動画を再生するための「コーデック」がパソコンに入っていないのが原因だ。動画は、容量を小さくするためにさまざまな形で圧縮されている(図1)。
そのため、再生するには解凍用プログラムであるコーデックが必要になる。見慣れた「AVI」ファイルだからといって、必ずしもそのまま見られるわけではなく、その動画に対応したコーデックをあらかじめパソコンに組み込んでおかなければならないのだ。

 しかも、コーデックにはさまざまな種類があるから悩ましい。映像用と音声用にそれぞれ多種多様なコーデックがあり、この2つが揃わない限り再生できない。

 いちいち対応コーデックをネットで探すのは骨が折れる。そこで、フリーソフト「ゴムプレイヤー」をお薦めしたい。初めから20種類ものコーデックを内蔵しているため、Windows Media Playerで再生できないファイルでも、ドラグするだけで再生できることが多い(図2~図8)。しかも動作が軽いため、ストレス無く見られるのが魅力だ。

 ゴムプレイヤーを開発したのは、韓国のITベンチャー企業「グレテック」。今回は、日本法人グレテックジャパンの鄭?錫(ジョン・ミンソク)社長に話を聞いた。

http://pc.nikkeibp.co.jp/article/special/20100202/1022646/?f=ranking

3 画用紙(富山県) :2010/02/26(金) 15:52:24.70 ID:GgkJgtvC

DV最強、他は糞
http://www.forest.impress.co.jp/article/2006/09/19/dv.html

7 滑車(愛知県) :2010/02/26(金) 15:53:08.92 ID:K8oBMGE6

wmvの読み込みが遅すぎるから無理

9 錘(アラバマ州) :2010/02/26(金) 15:53:10.33 ID:KLTkHwW/

Media Player Classicで良いです
http://ja.wikipedia.org/wiki/Media_Player_Classic

11 スプーン(catv?) :2010/02/26(金) 15:53:43.65 ID:3zGgn/CR

VLCだろ
http://ringonoki.net/tool/movie-p/vlc.php

15 画板(長屋) :2010/02/26(金) 15:54:24.25 ID:Hoc6rCyF
32 錘(西日本) :2010/02/26(金) 15:57:23.39 ID:K9sm6xGr
>>15で出てた

41 滑車(東京都) :2010/02/26(金) 15:59:24.81 ID:0uU2+JT9
>>15
coreAVCってシェアじゃないの?

18 そろばん(鳥取県) :2010/02/26(金) 15:54:39.11 ID:rNhXMuZF

VLC使い始めたら他の使えなくなった
でも、音量を記憶してくれないのは困る
イヤホンで爆音がいきなり出てくるし・・・

19 ろうと(関西地方) :2010/02/26(金) 15:54:45.29 ID:uvoKiC/6

動画ファイルの関連付けで大体のレベルが分かる

20 バールのようなもの(三重県) :2010/02/26(金) 15:54:55.42 ID:ypGJ0JSx

もっとシークとキャプチャがマシなプレイヤー教えろください
GOMはありえん

21 ピンセット(北海道) :2010/02/26(金) 15:55:18.55 ID:z41L9vZb

GOMで十分

22 ウィンナー巻き(東京都) :2010/02/26(金) 15:55:30.95 ID:s59Op+Wx

AthlonXP1700+でもH.264がカクつかないの教えろ

24 カンナ(埼玉県) :2010/02/26(金) 15:56:04.53 ID:4LgrL5Ft

VLCってシーク時にバグるバグ直った?
あれだけ気になってたんだけど

26 包装紙(愛知県) :2010/02/26(金) 15:56:17.55 ID:KCjAuJgK

Media Player Classic最強伝説

27 ?カチ(長野県) :2010/02/26(金) 15:56:43.10 ID:uP5ADPB0

動画なんてエロ動画しか見ないしアニオタじゃないからべつにGOMで十分

28 ジムロート冷却器(アラバマ州) :2010/02/26(金) 15:56:46.29 ID:rarxBNKf

GOMは情報弱者向け
しかし字幕のタイミング調整とかよく出来てる

29 下敷き(香川県) :2010/02/26(金) 15:56:54.74 ID:tgUYoXl+
37 鉋(茨城県) :2010/02/26(金) 15:58:38.29 ID:z/RpHrhi
>>29
BSイカレてきたんで導入してみた
ぼやけるが大画面で見るのにはいい

34 画板(長崎県) :2010/02/26(金) 15:58:13.89 ID:O1GLFDuT

coreAVCは終わった
divx H.264が最強

35 ラジオメーター(岐阜県) :2010/02/26(金) 15:58:17.94 ID:/PCo+aIX

ニュー速で最強っていわれてるものは使わないほうがいいってばっちゃがいってた

36 指サック(関西地方) :2010/02/26(金) 15:58:28.58 ID:661PSM6P

gomでcoreavc使えるように設定すると拾ってきたflvが読めなくなるから
coreavc用にMPCHC入れた

38 インク(富山県) :2010/02/26(金) 15:58:44.84 ID:KEuq3dym

情弱専用ソフトか

普通はMPC-HCだな

39 メスシリンダー(京都府) :2010/02/26(金) 15:58:59.13 ID:rclKMIo1

VLCって最初に決めた関連付けを後から変えるのが結構めんどくさいって聞いたけど本当?

42 指サック(長野県) :2010/02/26(金) 15:59:25.44 ID:GVY3uhHx
動画なんてそんなに再生しないだろ?お前ら何を再生してるの?

49 ピンセット(北海道) :2010/02/26(金) 16:00:10.75 ID:z41L9vZb
>>42
どうせアニメ(笑)とかだろ

65 ?カチ(埼玉県) :2010/02/26(金) 16:04:04.50 ID:dJKTbvnc
>>42
youtubeからPV落としてCDからリップした音をくっつけて・・・

43 すり鉢(東京都) :2010/02/26(金) 15:59:33.20 ID:sKxPGLZ1

ISO再生できないじゃん

44 ボンベ(京都府) :2010/02/26(金) 15:59:39.88 ID:j5+hdaXL

ゴムって3つや4つの前/先送り設定出来るか?MPCやVLCなら出来るけど。

45 画用紙(愛媛県) :2010/02/26(金) 15:59:48.36 ID:5yDi0rBI

ISOが無理だろ

48 硯箱(北海道) :2010/02/26(金) 16:00:02.02 ID:P6gOjI1g

音楽ならKbMedia Playerがいい
http://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/video/mediaplay/kbmediaply.html

51 錘(アラバマ州) :2010/02/26(金) 16:01:27.13 ID:FcLDtbyZ
日本生まれの世界的に有名なソフトって一つもないよね

63 カンナ(埼玉県) :2010/02/26(金) 16:03:22.22 ID:4LgrL5Ft
>>51
真空波動研(笑)とかもうこれらの再生ソフトのせいで空気になったな

83 土鍋(関西地方) :2010/02/26(金) 16:07:53.19 ID:GvuEBNTM
>>63
懐かしすぎ

53 マスキングテープ(徳島県) :2010/02/26(金) 16:01:56.02 ID:dH2am2J7

K-LITE入れて見れない動画はゴミ箱行き
http://ja.wikipedia.org/wiki/K-Lite_Codec_Pack

55 プリズム(東京都) :2010/02/26(金) 16:02:06.82 ID:9+vnqjzS

Qonohaいいとか言われたけどGOMのほうが
起動早いしバーの移動も早いから使い易かった
設定とかはQonohaの方がいいと思ったけど

57 ウィンナー巻き(東京都) :2010/02/26(金) 16:02:27.31 ID:s59Op+Wx

アニメ再生してどこが悪い! (ドンッ

60 エリ(アラバマ州) :2010/02/26(金) 16:03:14.20 ID:+TB/9z8E

コーデック勝手に拾ってきてインスコなんて気持ち悪くて使えんよ

61 すり鉢(東京都) :2010/02/26(金) 16:03:15.56 ID:sKxPGLZ1

VLCの全画面ってシークバーとか出せないの?

62 鍋(catv?) :2010/02/26(金) 16:03:20.87 ID:ut+luFaX

GOMは永井てんてーが最強って言ってたから、使ってるだ。

70 ウケ(空) :2010/02/26(金) 16:05:03.75 ID:poQoasSI
AB間再生したい時だけ使うわ

215 おろし金(東京都) :2010/02/26(金) 16:47:07.72 ID:FoSytFzS
>>70
エロ目的

73 乾燥管(神奈川県) :2010/02/26(金) 16:05:21.68 ID:0Y7GM7b+

GOMは色薄いのがな~使い勝手は良いのに
専らMPC

77 錘(関西地方) :2010/02/26(金) 16:06:24.55 ID:oF2riIoP

MPCってシステム巻き込んで落ちるよね

79 拘束衣(大阪府) :2010/02/26(金) 16:06:52.70 ID:MNE3LUYw
GOM PLAYERには隠しコマンドがあって
GOM Playerを起動してF1を押す
出てきた画面のGOMのロゴの部分をダブルクリック
何故か弾幕よけるアクションゲームが出来る
これ豆な

93 錘(東京都) :2010/02/26(金) 16:10:40.05 ID:EHx3frXe
>>79
知らんかった
難しいな20秒が限界

177 ろうと台(宮崎県) :2010/02/26(金) 16:35:59.00 ID:o6H5QNcp ?2BP
>>79
ムズ過ぎワロタ

80 ヌッチェ(京都府) :2010/02/26(金) 16:07:27.90 ID:yKN6adC1
10個くらいの曲を範囲ドラッグ → プレイリストが別ウィンドウで表示される
この部分だけ不満

あと、動画見てるときの解像度変更で
ファイル本来の大きさに戻す が無いのも不満

86 ジムロート冷却器(神奈川県) :2010/02/26(金) 16:08:39.06 ID:2YYDqcyv
>>80
テンキーじゃないほうの2

81 マイクロメータ(埼玉県) :2010/02/26(金) 16:07:41.65 ID:lfdwmLc8

yourfilehost専用プレーヤー

85 カッティングマット(群馬県) :2010/02/26(金) 16:08:09.95 ID:y0lfW3Yt

GOMはシャッフル再生が糞過ぎる
VLCは設定がしづらい

87 ろう石(dion軍) :2010/02/26(金) 16:08:56.71 ID:pO3XTmqi

この間coreAVCいれて感動した。

88 ばんじゅう(長野県) :2010/02/26(金) 16:09:01.55 ID:lEr2ILYB
GOMでピアカスみれないし、なん実も見れないからインスコしたまま使ってないな

125 メスピペット(東日本) :2010/02/26(金) 16:18:53.29 ID:QqfJb6hM
>>88
ピアキャスは専ブラからpcwmpに勝る物が無いし
なん実も鏡のリンクをpcwmpに関連づけて起動させるだろjk
http://wikiwiki.jp/hellopeer/?pcwmp%A4%F2%BB%C8%A4%A6

94 黒板(中部地方) :2010/02/26(金) 16:10:55.94 ID:7OEuIG45

色々使ってきたけど結局GOMで落ち着いた

96 ボンベ(大阪府) :2010/02/26(金) 16:11:40.50 ID:f5jMB524

qonohaはストリーミングがもっと楽になったらいいのにな

98 浮子(栃木県) :2010/02/26(金) 16:11:57.50 ID:vqdk4cwb

リアルプレイヤーってまだあるのな
http://jp.real.com/

100 石綿金網(福島県) :2010/02/26(金) 16:12:59.48 ID:DoncRCWa

Media Player Classicは何というかパワーが足りん

101 るつぼ(アラバマ州) :2010/02/26(金) 16:12:59.72 ID:Ss8xJjtu

GOM使ってるわ
ゴメンなお前ら

103 イカ巻き(東京都) :2010/02/26(金) 16:13:16.87 ID:212NjvpZ
108 付箋(東京都) :2010/02/26(金) 16:14:34.42 ID:7AiC4bB1
>>103
今日日rmファイルなんて無いだろと思ったけどエロサイトって未だにreal media形式使ってるのかな

119 イカ巻き(東京都) :2010/02/26(金) 16:17:58.10 ID:212NjvpZ
>>108
.rmvb がたまにある

130 滑車(アラバマ州) :2010/02/26(金) 16:19:47.96 ID:uvTWU6BU
>>103
俺以外に使っている奴を初めて見たわ
結構使いやすいと思うけど人気全然ないのな

104 錘(関西地方) :2010/02/26(金) 16:13:24.50 ID:WMQzlQBz

コマ送りやらループやらが簡単に出来るから重宝してる

105 カッターナイフ(高知県) :2010/02/26(金) 16:13:35.39 ID:DkyLGXmM

最強のAV視聴専用プレイヤー

106 錘(東京都) :2010/02/26(金) 16:13:50.73 ID:OFu27eE9

エロ動画視聴には欠かせません

107 ウケ(アラバマ州) :2010/02/26(金) 16:14:32.98 ID:jOrarVfL

SMPlayer便利なんだけどiso突っ込むとおかしくなる

112 ボールペン(石川県) :2010/02/26(金) 16:15:29.32 ID:Cajej3Jm

エロ用途ならqonoha以外ありえない

122 錘(北海道) :2010/02/26(金) 16:18:15.19 ID:OfUabwt0

MPCとかQonohaあたりのプレイヤー+CoreAVCとかdivx H.264がν速御用達じゃないの?

123 錘(関西地方) :2010/02/26(金) 16:18:21.83 ID:oF2riIoP

MPCってキャプチャ取ろうとしたら解像度狂うんだよね

127 試験管立て(アラバマ州) :2010/02/26(金) 16:19:00.97 ID:x8CqvMl2

ほかにシークが強いやつ教えてよ
って言っても出てこないから、仕方なくGOM使ってる

131 錘(東京都) :2010/02/26(金) 16:20:25.54 ID:bA/KcOrW

mpcもmpchcもmplayer系もqonohaもvlcもGOMよりシーク弱いからなぁ

136 時計皿(千葉県) :2010/02/26(金) 16:22:13.77 ID:t9aMZzVm

qonohaで十分

138 三角架(コネチカット州) :2010/02/26(金) 16:22:39.66 ID:XwG+2JWl
AV見るときに方向キーで10秒ずつ飛ばせるのが便利すぎてしょうがない

143 泡立て器(愛知県) :2010/02/26(金) 16:23:37.56 ID:WxE2WPa1
>>138
それ出来ないプレーヤーなんてあるの?

151 ラチェットレンチ(大阪府) :2010/02/26(金) 16:25:34.22 ID:26qrlyrP
>>138
始めて知った

160 ボンベ(京都府) :2010/02/26(金) 16:31:04.38 ID:j5+hdaXL
>>138
10秒のジャンプが便利です(キリッ

VLCやら他のだと自分でジャンプ距離決められて設定を3、4つ持てるし
キーバインドで割り当て自由自在だしさ。
利点に挙げてるのがわからん。

180 さつまあげ(愛知県) :2010/02/26(金) 16:36:44.67 ID:9eb89msJ
>>160
そんな便利な機能があったの?
知らなかった

詳しく教えてください

182 アルバム(東京都) :2010/02/26(金) 16:37:18.00 ID:BN/Dqvto
>>138
PS3のシーンサーチがそれの10倍便利だからな
15秒単位でシーンを一瞬で分割するから一瞬で自分が一番抜けるとこまで飛べる

150 鉛筆(北海道) :2010/02/26(金) 16:25:32.01 ID:5AdeFGDK
FLVファイル再生するのに最強のプレイヤー教えてくれ

162 大根(関西地方) :2010/02/26(金) 16:31:48.48 ID:A4B5Gw+z
186 木炭(関西・北陸) :2010/02/26(金) 16:38:05.90 ID:P0Yw2sVb
7にしてからどうでもよくなった。WMP12はよく出来てる

190 クレパス(アラバマ州) :2010/02/26(金) 16:38:54.60 ID:cRJL/cNP
>>186
7つこてるなら
Qonoha使え

194 包丁(アラバマ州) :2010/02/26(金) 16:39:54.28 ID:pwSO3Urc

mplayerの本家( http://www.mplayerhq.hu/design7/dload.html )に行って
SMPlayer( http://downloads.sourceforge.net/smplayer/smplayer-0.6.8-win32.exe )をDLして
インストールしたらsmplayerフォルダ内のmplayerフォルダを別にコピペすると
mplayerだけで起動できる
K-Light Mega Codec Pac ( http://www.filehippo.com/download_klite_mega_codec/ )を入れておくと
大抵の動画は再生可能
シンプルで信頼できて最高のプレーヤーの一つ


   










アルファルファモザイクの更新情報をツイッターで配信中!1,556 users



ブックマーク: 

昔の記事


お気軽に一言お願いします。  最初のコメントへ(34)
 
 

戦闘妖精「PRAN(プラン)」と共に戦い成長する物語「エイカ オンライン」


オススメの動画

■御坂美琴の失恋
 原作のキャラの魅力を踏襲出来ている素晴らしい創作マンガ。原作ファンも、アニメから入った人も、これからレールガンを見ようという人もオススメの素晴らしい作品だよ。

■つっこまずにいられない2001年宇宙の旅OPの演奏
 どこのゾウだよ…w

■ブロリーでベジータを最初からへたれさせてみた
 ネットで大人気の愛くるしいツンデレ王子ことベジータ様のMADなんだけれど、オチまで秀逸で素晴らしいんだ。

■あずささんで 「ブリ(゚∀゚)ハマチ」
 「アルトネリコ3」で使われていたという「ブリ(゚∀゚)ハマチ」なBGMに合わせて、おっぱいの大きいことに定評のある三浦あずさが踊ってくれる動画だよ。





最近のアンケート一覧

同じカテゴリーの記事

コメントありがとう御座います。最新のコメントへ(34)

1001  学名ナナシ  :2010年02月26日 20:43  ID:ckMyuCjx0
あれ?この弾幕ゲーやったことある気がする。
確かフリーソフトだった。
1002  学名ナナシ  :2010年02月26日 20:43  ID:vhqo7W4v0
AMPって今じゃ駄目なのか?
1003  学名ななし  :2010年02月26日 20:46  ID:VOffyEFY0
Q​o​n​o​h​aメインで使ってるが、GOMはほぼ見られないものが無いから未だに重宝してる。
1004  学名ナナシ  :2010年02月26日 20:54  ID:PtW19CWN0
PS3,PSPのあのシーンサーチは最早変態レベル
PCでもああいうのを出してくれ
1005  学名ナナシ  :2010年02月26日 20:55  ID:SVxqjTSX0
GOMって韓国製だったのか
日本製かと思ってた
1006  学名ななし  :2010年02月26日 21:00  ID:x.GggyVV0
どうかんがえてもgomplayerが万能
反韓感情なんかで物の価値見失うとかもったいな過ぎるっぜ
1007  学名ナナシ  :2010年02月26日 21:00  ID:SygQtAIH0
WMPのひどさに比べたらどれでもマシだ。
IEといいMSはOS以外作るな。
1008  学名ナナシ  :2010年02月26日 21:05  ID:pRCB2mA30
チョンソフトなんて使ってんなよ
KMPlayer使えよ!!
1009  学名ナナシ  :2010年02月26日 21:10  ID:T40vVv910
DVD再生はVLCが一番便利
1010  学名ナナシ  :2010年02月26日 21:10  ID:9BYlLK4f0
K-Lite最強伝説
1011  学名ナナシ  :2010年02月26日 21:10  ID:sfIkOjhI0
GOM使ってみたけど俺のパソコンでは
重くて重くてしょうがなかったので
GesPlayer導入した。
コーデック色々と面倒くさかったけど
物凄く軽くてステッキー
1012   :2010年02月26日 21:12  ID:qbxk26EDO
在日しか使ってないだろ
画質糞だし色補正暗いし情弱専用ソフト
1013  学名ナナシ  :2010年02月26日 21:12  ID:5mMAsHPO0
※1008
ネタだよな?
KMもチョンやで。
まぁ、でも、KM良いよな、これとDivX H.264組み合わせて使ってるわ
1014  学名ナナシ  :2010年02月26日 21:14  ID:gcuTIpB40
たぶんスレにはKMもあったろう
ゴムは起動遅いからKM使うわ。キムチ臭いし
1015  .  :2010年02月26日 21:18  ID:aNEra3bIO
大抵の場合ゴムで問題無いんだが、キャプチャリングがなぁ~…
1016  学名ナナシ  :2010年02月26日 21:19  ID:HYYvFVyP0
ISO再生に一番お勧めの奴ってなに?
1017  学名ナナシ  :2010年02月26日 21:20  ID:x.GggyVV0
>>1013
kmplayerは韓国製じゃないと思うが
1018  学名ナナシ  :2010年02月26日 21:26  ID:cbHXagho0
MPCで読めない動画は大抵GOMでも読めない。
よって、軽いMPCがメイン、サブにQonohaかVLCで決まり。
1019  学名ナナシ  :2010年02月26日 21:28  ID:8XTt6NAQ0
ちょっとでも韓国絡んでるとこれかよw
サイバーカスケードもここまできたか
1020  学名ナナシ  :2010年02月26日 21:34  ID:U30r6Tio0
sm大好き、そんでもって関連付けはせずにドラッグで
1021  学名ナナシ  :2010年02月26日 21:35  ID:Df2NZm.T0
別にソフトなんか誰が作った物でもいいだろwwww
1022  学名ナナシ  :2010年02月26日 21:35  ID:WF.JGx5z0
GOMから替えると画質が良くなるわけでもないんならわざわざ替える気にならんのだが
他のプレイヤーのメリットって何よ
1023  学名ナナシ  :2010年02月26日 21:37  ID:a.1bCVSO0
GOM便利じゃん。
別に韓国でも気にならないなぁ。
1024  学名ナナシ  :2010年02月26日 21:43  ID:B.ZLFVDN0
GOMはネットブックでHD動画がカクカクする
1025  学名ナナシ  :2010年02月26日 21:43  ID:m7SCxx.00
GOMは動作中に勝手に怪しい通信してるって方々で聞くけど
1026   :2010年02月26日 21:43  ID:tUN69thkO
GOMもそうだけど、3g2コンテナのムービーフラグメントにデフォで対応してるプレイヤーがQT以外に無いってのはどうなのよ。

QT入れたらMPCでもいけるけど。
1027  学名ナナシ  :2010年02月26日 21:50  ID:FrGURT..0
多少壊れたファイルも再生できる可能性が高いKMPlayerが好きなんだが、
マウスジャスチャの設定の自由度が少ないのでGOM使ってる。
ベッドに横になってDVDの連続再生するときにワイヤレスマウスだけで操作できると便利なんだよね。
まぁ、再生速度を変えると音声がクソになるのは問題だけど。
1028  学名ナナシ  :2010年02月26日 21:59  ID:w3i3PP3p0
GOMはオナニーに便利らしいなw
1029  学名ナナシ  :2010年02月26日 22:00  ID:uqj1XNaH0
もうお願いだから関係ないところで嫌韓しないで
気持ち悪いよ

でもこういう事言うと在日認定されて
自体が悪化するのかね
1030  学名ナナシ  :2010年02月26日 22:01  ID:Z.8HddFJ0
単に再生するだけだからまだハコ箱で十分
軽いし
1031   :2010年02月26日 22:04  ID:xXEyOZatO
Media Player Classic
ずっとこれだな。

軽さがいい。
1032  ななし  :2010年02月26日 22:13  ID:Ko8VmRhEO
どうせDVDしかみないからMPCーHC+初期のPowerDVD9体験版フィルタが個人的に最高
再生支援目的で導入したけどもともとi5だから、
そんなに支援は意味無かったんだけどインターレースが発生しなくなったので使っている。
あとたまにSMのポータブル版も使ったりするかな。
昔はコーデックとかプレイヤーとか色々調べてたけど、
関連付けが競合したり、レジストリ汚れるのが嫌になったので
クリーンインスコしたあと上記二つで満足してる。
1033  学名ナナシ  :2010年02月26日 22:25  ID:W.kUPptT0
PSPみたいにシーンサーチができて、再生速度を0.5倍〜2倍に調整できるようなプレイヤーが欲しい。
ところで、PS3はなぜ再生速度が調整できないの?
1034  学名ナナシ  :2010年02月26日 22:35  ID:1rY5CZC20
プログラム好きの俺からするとGOMは最低だな。具体的には作ってるやつだが。
ライセンス違反し続けるとか最悪。

アンケート機能β 投票記事の一覧

お気軽に一言お願いします。  最初のコメントへ(34)
名前:   コメントの名前を記憶する
 
 

  • コメントが反映されるまで時間が掛かる場合があります。
  • 半角英数字のみの内容は投稿できません。
  • コメント中のURLは、自動的にリンクに変換されます。
  • URLの記入はhttpのhを抜いて下さい(宣伝対策です)。
  • サイトや掲載内容に関するご意見・苦情等はコチラからお願いします。



  • 今日の更新一覧



    全体のコメント


    今日の注目記事



    あなたの友だちを見つけてフォローしてください。


    スポンサードリンク
    ブックマーク
    注目のニュース
    注目の動画








    注目されてる記事
    漫画レビュー
    殿堂入りの記事