化物語・第14話
そう言えば羽川が化け猫化したんだったっけ。もう4ヶ月前の話だからなあ。あの時は文化の日の日中で繋げるのが大変だったっけ。今回は平日だったから最初から一番手は諦めていたよ。
さて、ストレスが溜まって発動する羽川の化け猫。GWの時に化け猫化したのは家族の問題だったので暦は今回もそうだと考えたが、忍野はそうじゃない。GWに一旦解消した家族問題のストレスがこんな短期間にもう一回溜まるかなと。
その歯切れの悪い言いぐさの裏には「原因はお前だ、お前」と言うのが含まれている、多分。暦に言っちゃえば良かったのに。結局その事は化け猫から暦に知らされる。御主人様はお前の事が好きなんだ。だから解消するには恋仲になれよと。
羽川、やっぱり暦の事が好きだったんだな。でなきゃあんなに構ってくれないだろ。
でも暦には戦場ヶ原さんと言う怖い恋人が居るんだよ。どーすんの。
戦場ヶ原は二号さんすら許してくれそうにない気がするのだが。
今回のOPは何故か実写版。
で、これを見た時に「あっ、あそこだ!」と思ったのだが、
名前が出ない。えーと、確か湾岸エリアにあるマンションなんだがなぁ・・と。
と言う事で昨晩はその悔しい思いのまま寝たのだが翌朝までにマイミクの人から「東雲キャナルコートじゃないの?」と教えて貰って
(・∀・)ソレダ!! と分かった。
分かった以上は今日は行ってみるしかあるまいw
と言う訳で今日の昼休みに外出時間もちょっと貰って(勿論その分給料をさっ引かれますがw)プチ舞台探訪して来た。
失礼、元も実写なんでグレスケにしたら同じ物が並んでいるだけであまり意味ないですなw
一応グレスケ化前のカラー。
カラーでもあまり変わらん。
東雲キャナルコートCODANはその名の通り湾岸の東雲地区に立てられた都市再生機構のデザイナーズマンション。東雲ったら、ほら、あれですよあれ、コミケで使うりんかい線国際展示場駅よりひとつ新木場寄りの駅が東雲。そこから北へ徒歩8分~10分の所にあるマンション街区。
2街区を見渡した動画はこちら→http://www.youtube.com/watch?v=lzD3UKXN5K0&fmt=22