RSK/山陽放送

テレビ ラジオ ニュース・天気 アナウンサー イベント お役立ち情報 Webスペシャル ショッピング
TOPページに戻る
JNN・RSKニュース
RSK気象情報

全国ニュース一覧 ニュースTOPへ
 2010年2月25日(木) 21:30
国公立大学二次試験前期日程始まる
国公立大学二次試験の前期日程が、全国152の大学で始まり、岡山・香川の大学でも受験生が試験問題に挑んでいます。

このうち、岡山市北区の岡山大学津島キャンパスでは路線バスなどでやってきた受験生が、11の学部それぞれの会場にわかれて試験に挑みました。
全学部を合わせた岡山大学の前期日程の受験者数は3261人で、受験倍率は2.2倍となっています。
25日は一部の学部で面接などが行われます。
前期日程の合格発表は来月10日です。
香川大学でも、前期日程の一般入試が始まり、6学部で約1500人余りが筆記試験などに臨みました。
このうち、法学部の試験は、高松市の幸町キャンパスで行われ、75の定員に対し170人が受験しました。
前期日程の受験倍率は、全学部で2.3倍と去年より0.3ポイント低くなっています。
前期日程では、26日、医学部で面接が行われ、来月9日に合格者が発表されます。
後期日程の試験は来月12日の予定です。
なお、新型インフルエンザで欠席した受験生に対して行われる予定だった追試験は、25日の試験については希望者がなく、岡山大学・香川大学ともに実施されないことになりました。

[25日21:30] 岡山・高松空港もダイヤに乱れ

[25日21:30] 国公立大学二次試験前期日程始まる

[25日21:30] 県立の特別支援学校は倉敷に

[25日20:30] 玉野市長、多選自粛条例案を提案

[25日21:30] 宇高航路廃止まで一ヶ月、従業員は

[25日21:30] 宇高航路存続求める要望書提出

[25日21:30] ファジ、開幕前に神社で必勝祈願

[25日21:30] 生活保護費騙し取った男を逮捕

[25日20:30] 今年の花粉の傾向は?

[25日21:29] 新幹線線路に入った少年を書類送検

[25日12:05] 高松市で車3台による玉突き事故

[25日12:05] 音楽違法ダウンロードで男を逮捕

[24日12:15] 人形作家・高橋まゆみさんの作品展

[23日12:08] 春の北海道物産展が始まる

[18日19:20] 北海道の旬の味を集めた物産展


Copyright (C) SANYO BROADCASTING CO.,LTD. All right reserved.