Category :
Windows
tag :
tag :
MicrosoftはWindowsアクティベーションを回避するエクスプロイトを取り除くために、アップデートを開始しました。
今回のアップデートがインストールされると、Windowsの中にあるアクティベーションを回避するソースコードを探し、発見すると通知画面を表示する。この画面には、より詳しい情報を表示するためのオプションあるいは正規のWindows購入を求める情報が書かれており、さらに壁紙が無地のデスクトップに変更される。アイコン、ガジェット、
アプリケーションはそのまま維持されるが、この通知は周期的に表示されるようになる。
アップデートがインストールされても、アクティベーション回避エクスプロイトが見つからなかった場合はシステムには何も起こらず、ユーザーが意識することもないという。このアップデートは、当初は90日ごとに周期的に実施されるとしている。
なお、このアップデートには個人を特定できるようないかなる情報も送信するようには設定されていないことを、Microsoftは強調している。また、このアップデート自体をいつでもアンインストールできるとしている。
手動認証サイト:http://www.microsoft.com/genuine/default.aspx?displaylang=ja
自分も認証してみましたが、幸運にも通りました。通らなかった人は、まず、アクティブ化するソフトをアンインストールし、ブログにあるキーを使って、電話認証をしてください。運がよければ、認証に通ります。
電話認証に関する記事→http://kannabi.blog14.fc2.com/blog-entry-53.html
コメント
さっそく試してみましたが、無事パスしました。
Office2007は、ダメでしたが、今のところ特に問題ないないようです。
一応、ご報告を。
2010/02/17 23:33URL
nana #-[ 編集]
>>nanaさま
報告ありがとうございます。
2010/02/18 18:49URL
Ikaros #-[ 編集]
このアクチベートに失敗してしかも電話認証もできないのですがどうしたらよいでしょうか?
コピーとみなされて認証できないのですが
2010/02/18 22:56URL
名無し #-[ 編集]
マイコンピューターのプロパティーを開き、一番下にあるプロダクトキーの変更でキー変更して、電話でアクティブ化して、再び認証してみてください。
2010/02/18 23:05URL
Ikaros #-[ 編集]
すいません電話認証にも失敗しました。 どうしたらよいでしょうか。
2010/02/18 23:18URL
名無し #-[ 編集]
恐れ入りますが、失敗したというのは、電話で認証エラーとなりました。担当者とお話する場合は1をおしてくださいといわれましたか?それと、ほかのキーでもう一度お試し願います。それか、以前公開したアクティブ化のツールを使ってみてください。
2010/02/18 23:23URL
Ikaros #-[ 編集]
担当者と話す場合は1を押してくださいといわれました。もう一度ほかのキーでやってみます。アクティブツールをつかったのですが意味がなくて
2010/02/18 23:26URL
名無し #-[ 編集]
ほかのキーでやったのですが入力されたIDと確認されたIDがちがいます 確認IDを再入力してくださいとでるのですけど
2010/02/18 23:41URL
名無し #-[ 編集]
インストールIDをメールフォームで送ってくれませんか?こちらで電話かけて認証するっていうのはどうですか?
2010/02/18 23:48URL
Ikaros #-[ 編集]
レスの後にアクティベートできました。やり方が間違ってるのではないでしょうか??
IKAROSさん、色々ありがとうございます。クローン羊まで。。。(要望出したら、探してきてくれるんですか(笑。今日も、ぽちっとバナー押しますね。
2010/02/19 17:46URL
ブードしません・・・ #Xoi75lvo[ 編集]
>>ブートしません・・・さま
報告ありがとうございます。まぁ、ほしいものがあればコメントか、メールフォームで送信してください。有名なものであればUPできるかもしれません。(^_^)/
2010/02/19 17:56URL
Ikaros #-[ 編集]
昨日大変迷惑をかけてすみません。 何とか認証することができました。本当にありがとうございます!
2010/02/19 19:32URL
名無し #-[ 編集]