2010年02月20日

February 20, 2010 "Dinner with Elton John"

100220d 003.JPG




・ずっとROMしてるブログからのレシピ 黒酢鶏(昨晩のと同じジャンル)
・梅海苔ごまキャベツ(もう一品作るつもりが在庫を切らしてたので泣く泣く2品)
・よなよなエール&ストロンググレープフルーツ 各々350。



オリンピック見てますけどね。
これを書いているのは晩ごはんを作る前なので今晩8時からNHKは見るし
明日は明日で朝4時半に起きてジャンプの決勝を見ますけれども。
どーも今ひとつ自分の中で盛り上がらないと言うか。

今までのオリンピックのダイジェストって
確か夜10時からやってたんじゃなかったかなあ。
それが今回は9時前には終わっちゃってますからね。
ニュース番組の1コーナーでちらっとしか見られない。

昨日の男子フィギュアも見たかったんですが、
清算会社のB社はテレビ捨てちゃったから無いので、
昼休みは仕方なくネットの文字観戦ですよ。

30秒ごと勝手にリロードしてくれるのは便利ではあるけど、

織田靴ひもが切れる!
高橋大輔転倒!


こんなふうに文字だけ見せつけられても、イライラ感が増して来るだけで
あれだったら見ない方が良かったかなあ。


生で見られないせいか、それとも歳のせいなのか
なんか自分の中でオリンピック観戦が一番盛り上がったのは
冬の長野から夏のシドニーにかけての2年間だったような気がします。
毎日テレビを見て泣いて、翌朝新聞を読んでまた泣いて。




今日は午前中映画を観たあと、実家の団地に毎月の積立金を納めに行ってきまして
ついでに長野オリンピックに行ったときの写真を持ってきました。
3〜4枚あったはずだけど、もうどこかへ行ってしまったようで
残っていた写真もほっぽってるままだったから、かなり色あせてしまうもんですね。



nagano1998.jpg



さて、この中でワタシはどれでしょー(笑)

頭にタオルを巻いて、豚顔をしている右の男がワタクシです。
このとき12年前だから、えーと33歳か。懐かしいナァ。
体重はこの頃とほとんど変わっていません。
やっぱ今よりかは若いような気もするなあ・・・って当たり前か(笑)

良かったよなぁ〜長野オリンピックは。
ぜひ2020年は東京でもう一度オリンピックをやって頂きたい。
その時はいくつになってんだぁ・・・56歳か。

キャー



posted by Saxman at 21:06 | Comment(2) | 日記
この記事へのコメント
はじめまして。
映画ネタから辿り着きました。

いっぱい映画を観たり本とか読まれていてすごいですね。お話したら話題が尽きなさそう。

お料理も毎日されているんですか?
料理ができる男の人は素敵ですよね。

今度、良かったら「ショーシャンクの空」の感想
なんかもupして下さいね。

それではまた。
Posted by mm at 2010年02月21日 19:35
mmさま

はじめまして。イラサイマセ〜

映画はともかく、本は全然読んでないんですよ。
若い頃は貪るように読んでたもんですが、ホント恥ずかしい限りです。
話しは全然ダメ。つまらない男です。

料理もね。
誰も作ってくれないから仕方なく自分で作ってるだけなんですよ。
せめてメシぐらい少しはマシなもん食べたいじゃないですか。
料理上手はステキかもしれませんけど、ちょっとこれじゃあね・・・

それと
この寝言ブログは映画に行く予定は書くんですけど
ほとんど感想は書かない世にも珍しいブログなんです(笑)
いやいや文章力が無いだけ。

「ショーシャンクの空に」は、昨日かおととい書いたように16年ぶりに観たのですが
こんなに良い映画だったっけ?と思えたほど素晴らしかったです!
そうコメント頂けたようならご覧になられてるんですよね?
モーガン・フリーマンはやっぱ良い役者だよなあ〜


スイマセンかなりヨッパらってます。
どうもありがとうございました!
Posted by saxman at 2010年02月21日 21:18
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※すいませんがコメントはワタクシの承認が必要なもんで、反映までしばしお待ち下さい。