スポーツ

<五輪ショート>韓国、失格で金逃して抗議 女子三千リレー

毎日新聞 02月25日20時54分

ショートトラック女子三千メートルリレー決勝後、失格が知らされぼう然とする韓国の趙海利(右端)ら。奥は繰り上げ優勝となり喜ぶ中国の選手たち=パシフィックコロシアムで2010年2月24日、石井諭撮影

 バンクーバー冬季五輪第13日(24日)、ショートトラックの女子三千メートルリレーは中国が初優勝。5〜8位決定戦に出場した日本(伊藤亜由子、貞包紘子、酒井裕唯、桜井美馬)は、7位に終わった。5連覇を狙った韓国は失格だった。

 冬季五輪女子競技の連覇記録として単独最多となる5連覇は、幻に終わった。女子三千メートルリレー決勝で1着でゴールした韓国。だが、進路妨害を取られて失格となり、2着だった中国に初の栄冠が転がり込んだ。

 レース終盤、両チームがタッチの直後、コーナー入り口で内側やや前方にいた韓国の金※廷(キム・ミンジョン)の靴のブレード(刃)が、外側から競りかけた中国の孫琳琳の刃に接触。バランスを崩した孫が外に膨らみ、金がリードを広げたが、これが妨害行為と裁定され、中国の繰り上げ優勝が決まった。金は「理由が分からない。審判の言っていることが分からない」と吐き捨てるように言い、韓国の崔光福(チェ・グァンボク)コーチはリンクサイドのマットをたたいて抗議。「体の接触はなく、失格の必要はなかったはずだ」と訴えた。

 裁定したオーストラリア人審判は、02年ソルトレークシティー五輪男子千五百メートルで、1着でゴールした金東聖(韓国)を失格とし、アポロ・アントン・オーノ(米国)の繰り上げ優勝を判定したのと同人物。崔コーチは報道陣にその件を持ち出し、「本当に最悪だ」と嘆いた。

 一方の孫は「オフィシャルの決定は公平と思う。しっかりと気持ちが入っていたから勝てた」とコメントした。【来住哲司】(※は「王」へんに「文」)



急上昇ニュース

バンクーバー冬季五輪第13日(24日)、ショートトラックの女子三千メートルリレーは中国が初優勝。5〜8位決定戦に出場した日本(伊藤亜由子、貞包紘子、酒井裕唯、桜井美馬)は、7位に終わった。

西武・雄星投手(18)を巡り、チーム内に新たな火種が生まれた。28日に行われる巨人とのオープン戦(サンマリンスタジアム宮崎)で、雄星が試合前の打撃練習で登板するという。

バンクーバー五輪で、メダル獲得の夢は叶わなかったカーリング日本代表「チーム青森(クリスタル・ジャパン)」だが、試合の模様は連日に渡って放送され、彼女達の勇姿を実に多くのメディアが取り上げた。

【バンクーバー時事】バンクーバー五輪のフィギュアスケートは25日(日本時間26日)、女子フリーが行われる。

女子ショートプログラム(SP)から一夜明け、SP2位から逆転優勝を狙う浅田真央(中京大)、SP首位の金妍児(キムヨナ)(韓国)らが、観客の入ったパシフィックコロシアムで本番さながらの練習を行った。浅田は、ジャンプが相変わらず好調。

関連ニュース

日本  決定 
 

最新トピックス

おすすめ情報

気持玉ランキング

注目

年率4.9%〜、最高限度額500万円 年率4.9%〜、最高限度額500万円
厳選6社カードローン比較!
★ BIGLOBE BB-WAVE特集 ★

ANA国内線のご予約はこちらから

出発地:
到着地:

搭乗日:
出発時刻:

特集

フィギュアスケート特集 2009 フィギュアスケート特集
安藤美姫・浅田真央・高橋大輔
の最新ニュースはこちらから
2010年冬季五輪開催! 2010年冬季五輪特集
競技日程やメダル獲得情報、
現地レポートを配信中
サッカーW杯特集 サッカーW杯特集
日本代表チームの紹介はもちろん
各国代表チーム情報も満載!

ページ設定

【現在:表示】
なぞって検索
【現在:無効】 なぞって検索とは?

キャンペーン

総勢1000名様に当たるビンゴ大会 総勢1000名様に当たるビンゴ大会
現金100万円や、LED AQUOS液晶TVなどが当たる!★賞品は早い者勝ち★【参加無料】

写真ニュース

ブログパーツ&ツイッター

BIGLOBEニュース ツイッター
最新ニューストピックスを配信中
今すぐツイッターでフォロー!

地域ニュース

ニュースを読みたい地域を選んでください。