FTKST Magazine

Powered By 画RSS

神話と同和 

なぜ西日本の大きな神社がある地域には同和地区が多いのか、そして東日本には少なくいのか(歴史的経緯から同和地区がない北海道は別)・・・これは日本の国家形成の構造的問題なのですが・・・(日本人にはなぜ耳垢がねばねばの人とカサカサの人の二種類が異るのか、そして大嘗祭で主基殿と悠紀殿で同じ儀式が繰り返さそれるのかという奥義とも重なる話です)。
話を街道さんの意図に限ると、彼らは西日本では大きな政治的な力を持っていますが、もともと同和地区のないエリアには同和差別を理由にできませんから、人権侵害を理由にした利権を全日本に広げることができない。
そのための人権擁護法であり、アイヌ沖縄人差別取り込み、日本に広く散らばっている在日との提携です。
話をもっと広げると、エントリーでも出てきた街道さんの究極の目的である天皇制廃止については、彼らの立場からすると当然のことなのです。
先に西日本では大きな神社のそばには同和地区があると書いたでしょう。
どういうことか説明すると、神道はケガレを極めて嫌うシステムをもっています。大祓祝詞を読んでみてください。戦後同和団体の糾弾で削除されましたが、以前は天つ罪・国つ罪がずらずらと列挙されていたのです。
要するに、天皇と神官が清くあるためには、誰かが皮革業や屠畜業などの天つ罪を犯さなければなりません。そうしないと社会が回らないからです。
ですから、ケガレと天つ罪はコインの両面であるといえ、天皇・神官と同和もまたコインの両面なのです。
ですから、同和の集団無意識が最終的に霊的な解放をねがうなら、天皇制も「解放」しなければならず、彼らが天皇制打倒を目指すのは、彼らの立場から限ってみれば当然のことなのです。
しかも、このことは、別のもっと高度な霊的な観点からの因縁を引きずっているものなのです。
日本神話で天つ罪を最初に犯したのは誰だったのでしょうか。
三貴子の一人であり、天照の弟のスサノオです。
ケガレに満ちた黄泉の国から命からがら帰還したイザナギがケガレを祓うために行った禊で生まれたのが天照を筆頭にする三貴子です。しかしよりによってスサノオはケガレに満ちた黄泉の国の母親イザナギのところに行きたいなどとほざくわけです。
それで怒ったイザナギにおまえなんかどっかいっちまえと言われて、母親のところに行く前に姉いる高天原(天国)に挨拶にいって、大騒動を起こし、それが天照の岩戸隠れを引き起こすわけですが、その大騒動が天つ罪なわけです。
そしてスサノオを大騒動を起こすように増長させた理由が、天照との間に行った誓約のバトルなわけです。
こうみれば、天皇家のご先祖である天照大御神と、スサノオの神様同士の因縁が天皇制廃止を主張する同和団体の中にはあるわけです。
そもそもスサノオは大国主の先祖でもあり、その後彼の一族は天照系の天孫族に国をとられてしまうわけです。
日本全国の神社で今でも天皇陛下が本殿内に入れない神社が一つだけあります。出雲大社です。
神話時代からこうした因縁があるわけです。
余談ですが、これともの凄く似た構造をもっているのが神道と同じ民族宗教であるヒンズー教のカースト制です。アンタッチャブルっているでしょう?ヒンズー教もケガレをもの凄く嫌うのです。川の水なんかで沐浴してケガレを祓うというのも似ています。ヒンズーでも最高階級であるバラモン(神官)階級が清くあるためには、ケガレは徹底的に遠ざけられないといけないと考えられたのです。
ですから、インドで差別問題を完全に解決しようとするなら、ヒンズー教という宗教そのものをなくさないといけない。しかしそうするとインド文化というものもなくなってしまうわけです。なんだか日本の同和差別問題と似ています。日本でも葬式の清めの塩をやめろとか、修学旅行に伊勢神宮に行くのをやめろとかやっているでしょ。

陳さんのWorld view:本日のリーベンオチ より引用)

カテゴリー:人権・差別, 皇室, 神道
固定リンク

5 responses
  1. ftkst @ 2010年2月18日20:02 [Permalink] [tweet]

    ¶神話と同和 http://is.gd/8DVtz

  2. Wataru Yamasaki @ 2010年2月18日20:56 [Permalink] [tweet]

    RT @ftkst: ¶神話と同和 http://is.gd/8DVtz

  3. クロダオサフネ @ 2010年2月18日23:43 [Permalink] [tweet]

    マイノリティが特権化するのは古代も今も同じ。 聖の対義語は邪ではなく俗なんですね。 神聖なものは転じてケガレそのものでもあります。 @ftkst: 神話と同和 http://is.gd/8DVtz

  4. ftkst @ 2010年2月19日00:16 [Permalink] [tweet]

    RT @OSAFUNE_K: マイノリティが特権化するのは古代も今も同じ。 聖の対義語は邪ではなく俗なんですね。 神聖なものは転じてケガレそのものでもあります。 @ftkst: 神話と同和 http://is.gd/8DVtz

  5. kernel @ 2010年2月19日03:16 [Permalink] [tweet]

    ひとつの説として勉強になった 
    RT @ftkst: 神話と同和 http://is.gd/8DVtz

2010年
2月
18日
20:02