今日はとても素晴らしい日だった。
『サバイバーズ・クラブ』という本を読んだ。
これは飛行機墜落事故や
(1万メートルからパラシュートなしで落ちて生き延びた女性もいる)
9・11テロ、交通事故や海難事故(船が沈没)、
その他諸々の悲惨な事故に遭いながらも生き延びた人々を取材した本である。
事故で幸運にも生き延びた人々、
一方で不幸にも死んでしまった人々との差は何だったのか?
という話である。
結論から書けば
幸運にもサバイブできた人々というのは
彼ら自身の生き方が前向きでありポジティブな人々であった。
困難な状況においても諦めない。
多くの人々が諦めて動かずにいる中で
生き延びるために行動を起こす。
考えてみれば
私も2週間前に株で大損ぶっこいたが
本来であれば1900万円が紙切れになるところだったのが
半分残ったのである。
半分失ったのではなく半分は残ったのである。
「コップの中にまだ水が半分残っている」のである。
これはなんと素晴らしいことだろう。
なんとありがたい事だろう。
私もサバイブしたのである。
『サバイバーズ・クラブ』のなかでは、とある研究者が
幸運の日記をつけ、その日起こった幸運な出来事を記すように進めている。
「よい運をもった人たちが経験する幸運とは、神様が彼らに微笑んだことの結果ではない。運のいい人たちは、自分がとくにハッピーに感じ、成功し、人生に満足できるようなものの考え方を身につけているのだ」
じつはもともと自己啓発本は大量に読破してきて
その日おこった良い事を日記にかこうと挑戦してきたのだが
しかし如何せん部屋が散らばってるので
大学ノートとボールペンがなくなってしまって
途中で投げ出してばかりなのである。
しかし考えてみれば
ブログでやれば便利なんじゃないだろうか。
幸い私は毎日ブログを書いている。
なんて素晴らしいアイデアなんだろう。
やはり私は運の良い人間なのである。
私は2010/02/24(水)生まれ変わった。
素晴らしい人生をチョイスします。
神様ありがとうございます。
『サバイバーズ・クラブ』という本を読んだ。
これは飛行機墜落事故や
(1万メートルからパラシュートなしで落ちて生き延びた女性もいる)
9・11テロ、交通事故や海難事故(船が沈没)、
その他諸々の悲惨な事故に遭いながらも生き延びた人々を取材した本である。
事故で幸運にも生き延びた人々、
一方で不幸にも死んでしまった人々との差は何だったのか?
という話である。
結論から書けば
幸運にもサバイブできた人々というのは
彼ら自身の生き方が前向きでありポジティブな人々であった。
困難な状況においても諦めない。
多くの人々が諦めて動かずにいる中で
生き延びるために行動を起こす。
考えてみれば
私も2週間前に株で大損ぶっこいたが
本来であれば1900万円が紙切れになるところだったのが
半分残ったのである。
半分失ったのではなく半分は残ったのである。
「コップの中にまだ水が半分残っている」のである。
これはなんと素晴らしいことだろう。
なんとありがたい事だろう。
私もサバイブしたのである。
『サバイバーズ・クラブ』のなかでは、とある研究者が
幸運の日記をつけ、その日起こった幸運な出来事を記すように進めている。
「よい運をもった人たちが経験する幸運とは、神様が彼らに微笑んだことの結果ではない。運のいい人たちは、自分がとくにハッピーに感じ、成功し、人生に満足できるようなものの考え方を身につけているのだ」
じつはもともと自己啓発本は大量に読破してきて
その日おこった良い事を日記にかこうと挑戦してきたのだが
しかし如何せん部屋が散らばってるので
大学ノートとボールペンがなくなってしまって
途中で投げ出してばかりなのである。
しかし考えてみれば
ブログでやれば便利なんじゃないだろうか。
幸い私は毎日ブログを書いている。
なんて素晴らしいアイデアなんだろう。
やはり私は運の良い人間なのである。
私は2010/02/24(水)生まれ変わった。
素晴らしい人生をチョイスします。
神様ありがとうございます。
- カテゴリ: