[ホーム]
二次元裏@ふたば
「京都に新撰組を復活させる」との意気込みで始まった「新撰組リアン」。 現在テレビ業界を手中に収める島田紳助発案のグループだが、 ブレイクするきっかけを見つけられない。 「紳助のゴリ押しで、番組に出演していることが見え見えですね」(芸能ライター)。 確かに出演する番組は紳助の息のかかったもののみといってもいいだろう。 「新撰組リアン」は森公平、関義哉、榊原徹士、山口純、國定拓弥の5人組。 幕末、京都で尊王志士たち恐れられた“新撰組”から名前をとっているわりには、 どれも優男タイプ。「みんなカッコいいとは思いますけどパンチがないんですよね。 芸がないと言ったらそれまでですが、歌が上手いわけでもなく、ダンスが上手いわけでもなく、 トークができるわけでもない」(芸能ライター)。そんな彼らがテレビに出演できるのは、 紳助パワーのおかげであり、業界内では“島田紳助王国の象徴”と呼ばれているという。
紳助はヘキサゴンでPabo(里田まい、スザンヌ、木下優樹菜)、 羞恥心(つるの剛士、上地雄輔、野久保直樹)などを成功させてきた。 しかし、彼らは素人ではなく、一定の下地があったタレントである。紳助だけの功績とは 言い切れない面もあるはずだ。「紳助は自分の実力を過信したのかもしれないですね。 自分の力ならズブの素人でもスターにできるんだと」(芸能ライター)。 彼らもデビューから半年程度が経過。「本当に僕でいいんですか」という タイトルのシングルを発売したが、世間からの答えは厳しいものになっている。 http://npn.co.jp/article/detail/12150645/
ホストみたい
紳助マジで消えてくれ
てっとり早く人気取りたいんなら猿岩石みたいに海外放浪とかやった方がいいななんにしろメンバー個人個人のキャラが全然見えない
紳助はべつに出てもいいでも余計な物はもう生み出すな
その辺歩いてるちょっとカッコいい勘違い兄ちゃんにしか見えない。個性のかけらもないのに売れるわけないだろ。あまりに売れなくてボコボコにされた顔で出れば少しは同情票も貰えるんじゃない?
ヘキサゴンから出てくるんじゃない
リアンって期間限定のキャンギャルのようなもんじゃないの?
NHK大阪の夕方の番組にも出てたな
幽白に「他人の能力に合わせて道具を作るのは天才的だが、それを自分の強さと勘違いした」って台詞があったね
>てっとり早く人気取りたいんなら>猿岩石みたいに海外放浪とかやった方がいいな>なんにしろメンバー個人個人のキャラが全然見えない体を張る気はゼロでござるよ
こんなクソスレ立ててそんな自演されてもなw
薔薇を飾ーる霞草ではない♪ぜったいない♪
こいつらって3年間限定ユニットじゃないの?結成当初メンバーが「これから3年間よろしくお願いします」ってTVで言ってたじゃん、今はそこに触れないけど頑張って芸能界に残るメンバーも出るかもしれんが結局今現在売れてウマーなのは珍助だけ。そりゃ必死になるわな
なんだかんだでジャニーズはユニット組ませるのがうまい同じグループ内でも必ずキャラ分けしてイケメンの度合いも変えてくる一番人気のイケメンがいてその次その次と覚えやすいしグループ内での立場が明確になるイマイチな奴がいる事でイケメンは引き立つしイマイチな奴もキャラが立てて同情人気も出てくるからイケメンだけで揃えたグループより男から見ても厭味さが薄い
ジャニーズの忍者にも通ずる中途半端な佇まい
欽ちゃんファミリーに近いかんじ
そもそも「リアン」って何?
イケメンかと思ってよく見たらあまりパッとしない顔ばかり、というオチまで付いてるからね
>グループ名の「リアン(lien)」はフランス語で「絆」を意味するだそうだ>しかし、メンバー全員が『行列の出来る法律相談所』(2009年9月6日)で、その意味を>プロデューサーの紳助に教えてもらうまで知らなかった。だそうだ
「行列のできる法律相談所」チャリティーのカンボジア小学校廃校寸前
>「行列のできる法律相談所」チャリティーのカンボジア小学校廃校寸前http://www.cyzo.com/2010/02/post_3945.html
すまん、実はずっと在日でコリアンって意味だと思ってた…
ヘキサゴンの中でやってるならともかく他局の法律相談所まで歌で出たのには引いた
アイドルらしい歌を歌えばいいのにいくら紳介の友人だからって、高原兄なんて旧時代の一発家風情に作らせたような曲歌わせちゃさすがに可愛そうだよ
高原は関西で長年歌手&作曲家として活動してるよまあ紳助絡みも多いのだけど。風よ鈴鹿へは名曲だった
ここんところの伸介のドンずべり感には不快感と哀れみを感じ申す
シシュトリアン!
>高原兄なんて旧時代の一発家風情に作らせたような曲歌わせちゃ>さすがに可愛そうだよ羞恥心も高原作曲だがあれは売れただろ
無名の素人にって足しとけ
カンボジアの学校がもし廃校になったらテレビで大々的にやって所詮は偽善に過ぎないって事を一般の視聴者に見せてやれ!他局でも良いから、たぶん無理だけど(笑)最近のテレビ等マスコミは露骨に罰の悪い事情や臭いモノに蓋をして上辺だけキレイに見せようとするから嫌いだ!だから廃れるんだよお花畑脳の糞共が!って思う
カンボジアのは別に伸介関係ねーだろ資金運用したの誰なんだ
島田紳助がオナニーのために絵を一般人にまで買わせてその金で学校と井戸作らせていまの現状に至る悪質なのは自分の権力使って周りまで巻き込んで現地は大迷惑してる
>羞恥心も高原作曲だがあれは売れただろあれもつるの達の元々あったタレント性と番組でかけまくったおかげ3人の番組当初の何となく泥臭い感じに“たまたま”合ってたからでも、こいつらみたいな所謂アイドルの曲を作らせるには感覚が古すぎる
新撰組名乗ってんだから、せめて名前を近藤、土方、沖田、その他いろいろ、とかにしとけ歴女、腐女子が飛びつくぞ
犯罪発祥の地それが関西関西人を日本から叩き出せば平和になる
3年もつのか?羞恥心みたいに売れてれば別だけど
つるのは紳助の悪口を口が裂けても言えないよね!
紳助は第2ジャニーズ事務所でも立ち上げたいのか?
スレ画はなんつーか変なコスプレしてるホストにしか見えないんだが
スレ画の人達は本当に新選組も含め幕末が好きなの?
紳助が好きらしいよ
売れれば京都から出馬予定だったのにねぇ政治運は無いようで
『 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 EVANGELION:2.22 YOU CAN (NOT) ADVANCE. [Blu-ray] 』http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B002HK3HWE/futabachannel-22/ref=nosim/出演:林原めぐみ, 緒方恵美形式:Blu-ray参考価格:¥ 6,090価格:¥ 4,464発売予定日:2010年5月26日(発売まであと90日)