ここから本文です

解決済みの質問

知恵コレに追加する

Veohのフォルダの中にある【WatchNow】フォルダに入っているファイルは削除しても...

xdyezsさん

Veohのフォルダの中にある【WatchNow】フォルダに入っているファイルは削除しても大丈夫でしょうか?

動画はMP4やビデオクリップのファイルとしてあるのに、それとは別にかなりの容量をもっているようなので
正直邪魔です。

また、VeohのPlayer(ダウンロードするためのやつ)のインストールは
PC本体(Cドライブ)でないとできないのでしょうか?
インストール先を指定できないので…。

よろしくお願いします

違反報告

ベストアンサーに選ばれた回答

zeno_noteさん

WatchNowフォルダの中には、Veohサイト上で20分以上の動画を視聴したときにその動画のキャッシュが溜まっていきます。定期的に掃除すると良いでしょう。ファイル名を~.flvと変更すれば再生して中身を確認することが出来ます。

インストール先とダウンロードファイルの保存先(Veohフォルダ)は違います。
ダウンロードファイルの保存先は変更出来ます。

タスクトレイのVeoh Web Player Betaアイコンを右クリックし”Settings...”を選択します。
「Downloads」タブの”Veoh Download Location”がダウンロードしたファイルの保存先です。
[Browse...]ボタンから変更出来ます。
変更後にVeoh Web Playerを再起動すると反映されます。

質問した人からのコメント

  • 成功丁寧な回答ありがとうございます。
    わかりやすくて大変助かりました。
  • コメント日時:2009/11/19 12:18:57

グレード

この質問・回答は役に立ちましたか?
はい
いいえ

お役立ち度:お役立ち度 0点(5点満点中)1人中 0人が役に立つと評価しています。

あなたにおすすめの解決済みの質問

Win2000にWinXPをインストールしたらWin2000のフォルダが残ってるようです。 Win2000にWinXPを新規にインストールしました(アップグレードではなく) するとCドライブにWINNTというフォルダが残ってます。 XPの場合WINDOWSとい...
veohプレイヤーからPCへの保存の仕方を教えて下さい veohプレイヤーのメモリがいっぱいになったらしく 一つダウンロードしようとすると、先にダウンロードした動画を 一つ削除して下さい、のようなエラーが表示されます。 削除さ...
YouTubeの動画から音楽だけを抽出してpspに取り込みました。 windows media playerで再生すると4分ほどの曲なのですが pspのフォルダでは32分と表示されます。 音楽は4分で終わるし、容量も間違いないのですが…。 取り...
PR

Yahoo! JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。

お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

ただいまの回答者

13時11分現在

2268
人が回答!!

1時間以内に4,208件の回答が寄せられています。