 |
2010年2月24日(水) 19:25 |
|
 |
山陽本線鴨方駅の橋上化工事開始
浅口市のJR山陽本線鴨方駅の橋上化に向けた工事の起工式が行われました。 駅の北と南をつなぐ通路を新たに作り、さらに駅周辺の整備も行なおうという事業です。
工事の起工式には、JRや浅口市などからおよそ50人が出席しました。 膨大な事業費がネックとなり、なかなか進まなかった鴨方駅の橋上化ですが、2006年に旧金光・鴨方・寄島町が合併して浅口市が誕生したことで前に進み始めました。 国の合併特例債などを活用して総事業費14億4000万円を捻出しました。 橋上化により、北側にしかない乗降口の不便を解消します。 駅の南北は歩行者専用通路でつながり一体化を図ります。 新しい駅舎は、2011年3月の完成を目指します。 駅のリニューアルにあわせ、浅口市は広場を整備するなど周辺整備にもとりかかります。
|
|