[an error occurred while processing this directive] (cache) 神戸新聞|事件・事故|「胎児認知」で在留資格 比人ら虚偽届け容疑で逮捕

記事の見出しへ

記事の検索へ

事件・事故

「胎児認知」で在留資格 比人ら虚偽届け容疑で逮捕 

 妊娠中の子供を父親が認知できる「胎児認知」の制度を悪用し、フィリピン人ホステスらが虚偽の届けをしたとして、兵庫県警外事課と姫路署は24日、電磁的公正証書原本不実記録・同供用の疑いで、姫路市塩町のフィリピンパブ「ユニコーン」の経営者八木宣裕容疑者(58)=同市佃町=ら3人を逮捕した。

 ほかに逮捕されたのは、同店ホステスで八木容疑者と同居するマリセル・カーリム・ドゥムラオ容疑者(30)▽同市広畑区城山町、会社員津山美雄容疑者(42)。

 3人の逮捕容疑は2008年12月、津山容疑者を父親とする偽の胎児認知届を姫路市役所に提出し、ドゥムラオ容疑者が男児を産んだ09年1月には偽の出生届を出した疑い。同署によると津山容疑者は容疑を認め、ほかの2人は否認している。

 日本人が認知し、外国人女性が産んだ子供は日本国籍を取得できる。ドゥムラオ容疑者は在留資格を申請中。県警は、子供の養育名目で資格の不正取得を狙ったとみており、津山容疑者と男児のDNAを調べ、実の親子でないことを裏付ける。

 県警は24日、同店など市内8カ所を家宅捜索。入管難民法違反(不法在留)の疑いで、元ホステスのエスペランサ・ブタック・ファボン容疑者(26)=同市大津区天満=も逮捕した。

(2010/02/24 23:13)

[an error occurred while processing this directive] [an error occurred while processing this directive] [an error occurred while processing this directive]
[an error occurred while processing this directive]
洋舞コンクールひょうごの駅伝編集局から 読者から神戸洋菓子職人神戸新聞モバイルJAZZ兵庫の高校野球Live! VISSEL兵庫の医療バナーGPS2みんなの子育て スキップ21丹波竜バナー
47NEWS 参加社一覧
北海道新聞  |  室蘭民報  | 河北新報  | 東奥日報  | デーリー東北  | 秋田魁新報  | 山形新聞  | 岩手日報  | 福島民報  | 福島民友新聞  | 産業経済新聞  | 日本経済新聞  | ジャパンタイムズ  | 下野新聞  | 茨城新聞  | 上毛新聞  | 千葉日報  | 神奈川新聞  | 埼玉新聞  | 山梨日日新聞  | 信濃毎日新聞  | 新潟日報  | 中日新聞  | 中部経済新聞  | 伊勢新聞  | 静岡新聞  | 岐阜新聞  | 北日本新聞  | 北國新聞  | 福井新聞  | 京都新聞  | 神戸新聞  | 奈良新聞  | 紀伊民報  | 山陽新聞  | 中国新聞  | 日本海新聞  | 山口新聞  | 山陰中央新報  | 四国新聞  | 愛媛新聞  | 徳島新聞  | 高知新聞  | 西日本新聞  | 大分合同新聞  | 宮崎日日新聞  | 長崎新聞  | 佐賀新聞  | 熊本日日新聞  | 南日本新聞  | 沖縄タイムス  | 琉球新報  | 共同通信