大人の三銃士 いっぱいいっぱい こんな時こそ「落ちついて深呼吸。そう タイガーブリージング」  2010/02/23(TUE)
メロン記念日物語 始動! エスプレッソ! 穴子の理由! 藤森さーん!  2010/02/22(MON)
2010年2月21日。光のきれいな日曜日。  2010/02/21(SUN)
ガンガントクスルズ 初日オフショットその2@よこすか  2010/02/20(SAT)
ガンガントクスルズ 初日オフショットその1@よこすか  2010/02/20(SAT)
ガンガントクスルズ 御披露目オンステージ@よこすか  2010/02/20(SAT)
ガンガントクスルズ初日は明日!@西友リヴィンよこすか店  2010/02/19(FRI)
2010 アクトリーグマキシマム 開幕戦レポート  2010/02/18(THU)
2010 アクトリーグマキシマム 開幕戦前夜  2010/02/17(WED)
まぶだち撮影照明衣裳部隊についてのあれこれ。  2010/02/16(TUE)


大人の三銃士 いっぱいいっぱい こんな時こそ「落ちついて深呼吸。そう タイガーブリージング」


風にまじって春いちばんの香りが香った 光のきれいな午前中。
原宿 ボーン トゥ ラン(池田稔。並木秀介。所属事務所)にて
刷り上がりほやほやの『タイガーブリージング』フライヤー、
ピックアーップ!!
http://www.b-brothers.com/borntorun/

・・ いんじゃね?! コレ、かっこいんじゃね?! ・・

早くも出勤してる水沢紳吾ちゃん「応援シテマースッ」って
寝起きのパンクな笑顔。サバチャン「アリオ」なつかしいナ。
兄弟会社のアムロ社長も親身なアドバイスくれてうれしいナ。

で! ホンット「で!」なんですけど『タイガーブリージング』
フライヤーお披露目が こっただちっこい写真で済みませんっ!

ホントなら(← えーと えーと 「ホントなら」って なに??)
ガーッ!ってトップページにフライヤーを大アップでアップ
したくてたまらない今日このごろ なんですけど・・

ただの言いわけになっちゃうんですけど、劇団『大人の麦茶』
今現在、ホームページ担当だった眞賀里さんの退団とかあり、
もともとホームページをつくってくださった小島さんを紹介
してくれた久保木さんも退団し、WEBっぽいあれやこれやに
めちゃくちゃ不慣れな主宰および大人の三銃士(池、中、並)
で運営してまして、いろいろままならない日々なんですよぉ。
或る日突然トップページが虎寅色の花やかな世界になること、
ちょこっとだけ気長にたのしみにしてもらえると気が楽です。

ちっこい写真で済みませんが、今回のフライヤー、激シブの
出来映えで、俳優さん全員ちょうカッコいいとおもわれます。

今週半ばにDM(ダイレクトレール郵送)作業するんですが、
これまた頼りない主宰塩と大人の三銃士と立候補してくれた
数少ない有志のみで行うので、数に限りがでちゃう予感です。

フライヤーを郵送ご希望の方、いらっしゃいましたら、是非、
当ホームページ「熱いメール」まで住所とお名前をください。
不肖塩田泰造そういったアナログ作業部分だけはせめてもの
誠意と責任を持って まっとういたしますので。


モノレール(邦訳してみると「いっぽんだけの線路」)って
なぜかかっこいいナー、なにかが潔いーよナーとおもいつつ
「多摩モノレール」の写真を撮ってたら、ぴゅぃーんッって
通りゆく自転車美人が!なんとハッシーこと橋本美和さんに
ばったり!わぃ!多摩モノレール立飛駅はハッシー地元じゃ。
とうぜん 刷り上がりほやほやフライヤー お渡しした塩っす。
絶対 いかした芝居にしようよねっ ハッシー!


多摩モノレール立飛めちゃ近辺の花壇。腰の高さの花たちの
ド真ん中に、異常にかっちょいい、凛とした猛禽(もうきん)
が鎮座ましましてて、ハゥッ と息を呑んだ。タカ?ノスリ?
すごい近くでお目にかかれてうれしかったです

WEB的なもろもろには おろおろ系 いっぱいいっぱいですが
大人の三銃士&主宰塩、『タイガーブリージング』中身には
おもいっきり自信を持って臨みます!
めちゃくちゃ期待してもらってかまいませんので 観に来て!
Date: 2010/02/23(TUE)


メロン記念日物語 始動! エスプレッソ! 穴子の理由! 藤森さーん!


並木秀介出演『メロン記念日物語』稽古はじまったんすね。
たのしくてメモリアルな『俺たち記念日』←並チョー造語
になりそうで、超絶たのしみ!んでもって涙でちゃうかも。
演出の太田さん、プロデューサーの佐々木さんに感謝だし、
メロン記念日の柴田あゆみさんにもちょう感謝!出会いの
架け橋だったかもしれない 夏かしの『ネムレナイト2008』
稽古場写真一枚アーップ。尾上綾華さんにもあいたいナー

http://www.gekidan-online.com/blog/melonstory/


本日も一日、東銀座のデジタルエッグにてオフライン編集。
制作大坪さんチョイス「午後の紅茶 エスプレッソ ティー」
激うま!塩だ的に缶紅茶史上 いちばん美味し!おすすめッ


仕事が終わったやや深夜。隣町の築地にて寿司をほおばる。
カウンターの隣りは粋なおじさんと奥さまと娘さん三人組。
奥さまが「穴子三つ」って言った瞬間、陽気な板前さんの
表情が(何故か)かたまり「え?本気で?」との返し言葉。

塩だ(意味無く)脳をフル回転。どういうことなんだろ?
ここんちの穴子はおすすめじゃないってことなのかナー?

粋なおじさん、シャイな渋めの声で ひと言
「鰻屋(うなぎや)だって、たまには穴子食いたくなるよ」

あぁそういうことかー!と納得して、じぶんも頼んじゃう
塩田でした。ついでに何故か冷酒も頼んじゃう塩駄でした。
「冷や酒と 親父の小言は あとできく」 詠み人 知らず。


ホームページ日記に、なんかわけわからん私信すみません。
中神一保が、藤プロダクションに所属してマネージャーの
藤森さんにお会いした時、なんって素敵な方がカズさんの
そばに来てくれたんだぁっ!って嬉しくなったものでした。
藤森さん、ご連絡くだっさいよーっ!
Date: 2010/02/22(MON)


2010年2月21日。光のきれいな日曜日。


ガンガントクスルズ二日め。さらなる大盛況が見こまれる
西友リヴィン横須賀を、信頼する座組の皆におまかせして
京急本線にごとごと揺られて銀座へ。先週撮影したCMの
オフライン編集日。出演のタレントさん、ちょっと久々の
再会きぶん。可愛すぎて ほわーん


コピーライター 加藤穣さんとプロデューサー 石田尚さん。
出前の釜寅うなぎまぶしご馳走してもらう。んまかったぁ。


アクトリーグマキシマム開幕戦の夜、どうしても打ち上げ
参加できなかった塩、翌金曜日の夜に先駆舎そばの平河町
で仕事が終わったのでコミッショナーの眞邊さんにお電話、
「一杯つきあって下さいョ」と甘えたこと言おうとしたら
留守電で・・そりゃそうだ、やっぱしお忙しいんだナーと
おもって、しかたないんで一人でこないだご馳走になった
鳥料理居酒屋にて手酌酒をやってたら、まったくの偶然で
眞邊さん、それに、アクトリーグチーフプロデューサーの
森脇さんがご来店!時系列的に翌朝は横須賀行きの5:50分
起床で、写真撮らせてもらってたのにアップが遅くなって
しまいましたが、開幕戦のこと、今後のこと、熱く語って
すごいたのしい夜になりました。感謝。


不在にしてしまったトクスルズ二日め。「無事に怪我なく
きもちよく大盛況、大成功で終了!」メールいっぱい受信。
安心と歓びをもらう。写真は、宮原将護さんからのメール。
背景はいただいたアイ染めのてぬぐい。感謝。
Date: 2010/02/21(SUN)


ガンガントクスルズ 初日オフショットその2@よこすか


横須賀のわんぱくちびっ子にいじられる中神 英雄 (au)。


休憩室 上手(かみて)
ダンス指導 & auお姉さん & ヒロイン役のトクちゃん
大活躍の肥後あかねさん。束の間の休息 かべにもたれ
瞬睡の図。

休憩室 下手(しもて)
束の間の休息時間も 台詞のおさらいする大澤桂子さん、
宮原将護どん 池田稔座長。みんなちがってみんないい。


御披露目興行 無事に大好評大盛況で演りきった直後の
ガンガントクスルズ。
本日をかわきりに、春のキャラバンがはじまりました。
この次はおそらく3月6日(土)7日(日)@津田沼。
詳細など、決まり次第 また告知させていただきます。
あーちゃんこと林阿友美さんの初日になる予定の次回、
盛りあげに来てくれたら、ちょう大歓迎っす!


「遠き山に 日は落ちて 星は空を ちりばめん きょうの
わざを なし終えて」バスに揺られるガントク組一同。
一日、めいっぱいやりきって、もうへろへろで今すぐ
眠りの洞穴に寝落ちしそうだけど、そんな時こそ・・
激うま生ビール 求めずにはいられない!
Date: 2010/02/20(SAT)


ガンガントクスルズ 初日オフショットその1@よこすか


AM5:50起床。連絡網を回して横須賀に定刻に集合の
ガンガントクスルズ(林 阿友美さん以外の座組一同)。


原案 脚本の福田崇さん 超多忙な中 駆けつけてくれて
「観はじめたお客さん、一人も途中で帰りませんねぇ。
だって コレは 観ちゃいますよ。とても安心しました」
と、ちょううれしい感想。じぶんらに、こんな機会を
くださって「あとーんすッ!」

ガンガントクスルズ座長 池田稔。最高頼りになるゼ!


11人分の衣裳を「つくって」くれた、秋山芳江さん。
初日ゆえにテンパって着替えを間違えたりもしちゃう
ガンガントクスルズに「そんなのぜんぜんありあり!」
と追い風をくれるすてきな笑顔!

真ん中の新田絵美ちゃん「はじめまして」から一週間
とは とても信じられない溶けこみっぷり。人の良さと
能力の高さ、気っ風のよさ に、魅了されまくりです!

宮原将護のお客さま呼びこみ、溢れ出る人間的魅力に
見とれちゃいました


『英雄(au)着ぐるみ』も『セーラー服』も、ばっちり
着こなし きらっきらしてます!ガンガントクスルズ!!

Date: 2010/02/20(SAT)


ガンガントクスルズ 御披露目オンステージ@よこすか

ガンガントクスルズにお声がけした俳優さんがこのメンバー
で、本当によかった。。。ってなんどもおもった初日でした。

ご来店のお客さまを惹きつけ席を立たせない渾身のステージ。
自分の出番じゃない回は一日中、足を棒にして声を涸らして、
仲間のステージにお客さんを呼び寄せて来る座組のみんなの
明るくエネルギッシュで思い遣りあふれる勇姿に、演出塩だ、
感動せずにはいられなかったです。

お客さまにも、KDDIの方々にも、運営の方々にも、とても
喜んでもらえて、誇らしい頼もしいきもちでいっぱいでした。
ドキドキの初日に、横須賀まで応援に駆けつけてくださった
陽子さん 川本さん あるささん かねさん コージさん うさ子さん
飯島さん 森さん・・(お名前がもれている方、すみません)
どうも有り難うございます。きもちがあがりました!

auガンガントクスルズ プレゼンツ ガンガンファミリー劇場。
20分弱の寸劇ですが、パワー全開でちょうたのしいです!

この世に電波のあるかぎり、どこにでもゆくトクスルズです。
桜が咲くまでに、どこかの町でお会いできますように。。。

1。嶋村英雄 × 磯和ガンパパ × 肥後トクママ
2。池田英雄 × 宮原ガン子 × 大澤トクエ
3。中神英雄 × 和泉ガン子 × 新田トクママ
4。後藤英雄 × 磯和ガンパパ × 肥後トクママ

Date: 2010/02/20(SAT)


ガンガントクスルズ初日は明日!@西友リヴィンよこすか店

詳しくは後ほど帰宅して書く予定ですが

ガンガントクスルズとは、
KDDI au からお客さまへ
ガンガン得してもらいたいきもちをこめてお贈りする
歌あり芝居ありのコンパクトなエンターティメント!
何度でも観たい超楽しい仕上がりになっております!

明日の初日は

09:30。(公開リハーサル)
11:30。
12:45。
13:30。
14:30。
15:30。
16:30。
17:15。

『ガンガントクスルズ』11名のうち10名が
代わる代わるステージに登場して盛りあげます!

是非、応援、冷やかし、または「ガンガン得しに」
いらしてください!
西友リヴィンよこすか店は京急本線「県立大学駅」
徒歩10分です。

☆原案、脚本の電通 福田崇さんを囲んで
☆福田さんに「ミラクルアクト麦茶」を
 紹介してくれた横山アニキを囲んで
☆音響、映像スタッフチームとテクリハの池田座長
☆劇団ガンガントクスルズ PRESENTS
au ガンガンファミリー劇場!!
Date: 2010/02/19(FRI)


2010 アクトリーグマキシマム 開幕戦レポート

PM4:05
秋山芳江さんの夜なべ衣裳をお預かりして
ガンガントクスルズの稽古場をあとにする
宗兵、肥後ちゃん、ごっちゃん、将護、塩。
スタジオアルタまでのつかの間のドライブ、
たのしかったナ

PM4:45
アクト順を決める90秒タイムトライアル。
宗兵がジャストで勝利。理想の三番手獲得。

PM8:00(くらいかな)
長いストーブリーグで取り組んで来たこと、
出せた気がするミラスタ的に会心のアクト

後藤きゃっぷの可愛さと敏感なアンテナ力
宗兵の本番をふざけたおす明るさと力強さ
肥後ちゃんのノリノリの透明感溢れる勇姿
木戸さんの時空を縦横無尽に超える展開力
素州さんの安心感抜群の存在感と身体能力

監督席で見ててわくどきが止まらなかった。

PM8:20(くらいかな)
運営を手伝いに来てくれてるミラスタ仲間、
将護、有弘、快斗、水間ジャパンが楽屋に
駆けつけて「イエーイッ!」とハイタッチ。
塩、なんか、うち震えるものがあった。

今日はずっと宮原さんにもらった手ぬぐい、
お守りがわりに首に巻きつけていたんです。

PM9:00(くらいかな)
結果発表は3ポイント差の二位。悔しいが、
アクトリーグマキシマムは始まったばかり。
ミラスタ今季は一度も下がらずブッ走るぜ!

木戸美歩選手の「結」MVP獲得。すごっく
嬉しかったナー!

PM4:30
チーム入場曲を自由に選べるアクトリーグ。
我がミラスタが選択したのは、ビートルズ
じゃなくブルーハーツでもなく、ムギムギ
に先日書いた『羽衣』作演の糸井さんの唄。
音響の仙波さん「か、過激ですねー(笑)」
はい!この唄を日本シリーズで流すんです!

仙波さんは音(音楽とSE)で即興アクトに
参加する超凄腕!のアクトリーガーなのだ

糸井さん 深井さん 日高さんに無断借用の
お詫びしなくちゃいけないけども、許して
くれる予感!

開幕戦に駆けつけて下さった、あるささん、
さわさん、かねさん、ヨシケンさん、必ず
いらしてくださる二人組のお客さま(今度、
お名前、教わろうっと)その他のお客さま、
応援、本当に有り難うございます。
ヨシケンさんの寅(ミラスタ)色楽屋見舞、
あるささんの寅(ミラスタ)色のお祝い花、
ミラスタ一同ものすごく喜んでおりました。

ミラスタ、今季は「ガーッ!」といきます!
http://ameblo.jp/actleague-east
Date: 2010/02/18(THU)


2010 アクトリーグマキシマム 開幕戦前夜

お知らせしたいこといっぱいあるんですけど、
よくよく考えて、今いちばんお伝えしたいことは、
明日『アクトリーグ関東』改め『アクトリーグマキシマム』
開幕戦だっていうこと。

新宿駅東口から徒歩0分スタジオアルタにて。19時開演。
ぜひぜひ観にいらしてください!

ミラクルアクトスターズ。一丸でおもいっきり燃えてます!

http://ameblo.jp/actleague-east
Date: 2010/02/17(WED)


まぶだち撮影照明衣裳部隊についてのあれこれ。

連チャン撮影二日め、いろいろめちゃたのしかった。

そんなメモリーもこめて本当はご出演タレントさん
(この二日間で、大ファンになっちゃった塩だっす)
アップしたいけど、それはまたチャンスを待ちます。

写真1。
今回の撮影にフォトグラファー藤田恵太が導入した
新しいドリー(=移動)撮影システム。なにコレ?
どんな環境においても、すっげーフットワーク軽く、
華麗ドリー(=移動)撮影ができちゃい!すげー!

写真2。
今回の撮影に照明の安田憲一が導入した、なんかの
お祝いビンゴ大会(だったっけなー?)で獲得した
革製の「絵コンテ」入れ。スノッブでおしゃれナー

写真3。
照明の安田さんはもう間もなく、パパになるんです。
「照明技師ってまったく保障のないフリーランスで、
今こんなご時世なんで、家族のこと、将来のことを
第一に考え、倹約しています」と激渋の男前横顔で
語りつつ、メルセデスベンツC200スポーツクーペ
買ってるし!言動と行動がちがうじゃん!っていう
ツッコミで攻める塩だを自宅まで送ってくれました。
ひゃほー!乗り心地サイコー!

写真4。
ご出演の大好きになっちゃったタレントさんの衣裳、
つくってくれた(「選んでくれた」んじゃないっす。
縫製して「つくってくれた」んっす)秋山芳江さん。
昨日も今日も、朝から晩まで このCMの撮影してて
晩から朝までガンガントクスルズの衣裳をつくって
くれてる、塩ちょう大感謝のスーパースタイリスト。
あとんす!!
Date: 2010/02/16(TUE)


現行ログ/ [1] [2] [3] [4] [5]
キーワードスペースで区切って複数指定可能 OR  AND

**HOME**
109673
[TOP]
shiromuku(u2)DIARY version 2.70