| AIR | Key |
| ◆鳥の詩(Bメロ〜サビ) | DXM 13,146byte | MA3 15,968byte |
| AIRのOPです。私が特に好きな2番のBメロからの開始になってます |
| ◆青空 | DXM 7,300byte | - |
| クライマックスシーンの挿入歌。AIR終了直後しばらくはこの曲聴けませんでした(笑)。 |
| Kanon | Key |
| ◆Last regrets | DXM 9,136byte | - |
| ショートバージョンのサビからの開始です。 |
| ◆風の辿り着く場所 | DXM 8,830byte | - |
| これもショートバージョンのサビから。ラストはループせずにそのまま終わります。 |
| ◆風の辿り着く場所(後奏ループ) | DXM 7,087byte | - |
| こちらは後奏がずっとループするようになってます。 |
| PILE☆DRIVER | BLUEGALE |
| 季節の雫 | DXM 9,778byte | - |
| サビから後奏。後奏部分のストリングスはオクターブが限界でひとつ下げました…。 |
| SPOTLIGHT〜羨望と欲望の狭間〜 | BLUEGALE |
| You're my treasure | DXM 7,893byte | - |
| サビのみ。feelsoundは音が足らなくて苦労しました。 |
| You're my treasure(long version) | DXM 14,181byte | - |
| サビから次のサビ直前までの長いデータ。ループします。 |
| コスって!My Honey | BLUEGALE |
| Change my style〜あなた好みの私に | DXM 12,063byte | MA3 8,508byte |
| 元曲はKOTOKOさんのはじけっぷりが必聴。サビ〜後奏です。 |
| ジサツのための101の方法 | 公爵 |
| ヒカリ | - | MA3 7,956byte |
| YET11氏による曲。かっこいいです。ボーカルの佐藤裕美さんも大好き。 |
| シランス〜聖なる夜の鐘の中で〜 | e-エ・レ・キテル |
| Especial friend | - | MA3 7,174byte |
| 雑誌の付録CDに入ってて即効で気に入ってしまった曲。ゲームは買ったけど積んだまま…。 |
| とらいあんぐるハート3 | JANIS |
| 涙の誓い | DXM 6,252byte | - |
| I've、3rdアルバムより。feelsoundは間奏後のサビのみ。SMAFは後奏まで。 |
| 水素〜1/2の奇跡〜 | e-エ・レ・キテル |
| flow〜水の生まれた場所〜 | - | MA3 10,867byte |
| こちらも'veの3rdアルバムから。Bメロ〜サビ〜フェードアウト。 |
| 月陽炎〜つきかげろう〜 | すたじおみりす |
| 月陽炎 | - | MA3 9,474byte |
| 月陽炎OP。乙女チッカーな歌詞と曲調が最高です。サントラは当然即ゲット。 |
| 沙羅曼蛇 | コナミ |
| Power of anger (stage1BGM) | - | MA2 9,827byte |
| 何故か2オペのMA2で作っちゃいました。 |
| Planet Ratis (stage3BGM) | DXM 9,643byte | MA2 7,981byte |
| ピッチベンド使ってデチューンぽくしてるんですが、これをやるとデータが何故か巨大になります。 |
| Poison of snake (BossBGM) | DXM 9,003byte | MA2 7,959byte |
| あの独特の「ビィィ〜〜ン」って音を再現したかったのですが、難しいですね…。 |
| LIFEFORCE | コナミ |
| Thunderbolt (stage2BGM) | DXM 6,387byte | MA2 11,142byte |
| 沙羅曼蛇のボツ曲を使いまわしたというライフフォース。なんでこれボツにしちゃったんだろ。 |
| グラディウスU | コナミ |
| Burning heat (stage1BGM) | DXM 6,381byte | - |
| 一時期行かなくなってたゲーセンに私を再び誘った作品。個人的にはグラシリーズ最高峰。 |
| グラディウスU(ファミコン版) | コナミ |
| stage 6 | DXM 9,419byte | - |
| こちらはファミコン版グラディウスU。あれってかなり良くできてたと思うんですが、どうでしょうかね。 |
| グラディウスV | コナミ |
| Departure for space (空中戦BGM1) | DXM 5,286byte | - |
| スーファミ版とアーケード版の好きな所ごちゃまぜ版。あのシンバルがねえ!という意見は却下(ォ。 |
| サンダークロス | コナミ |
| First attack (stage1BGM) | DXM 13,244byte | - |
| ベンドレンジが±2のfeelsoundでこれは可能?という試作。ちょっと無理がありますね〜(笑。 |
| Final base (stage7BGM) | DXM 17,825byte | MA3 15,647byte |
| 改めて聴いてみるとすごい長い曲。当然ながらデータはでかいので注意です。 |
| 出たな!ツインビー | コナミ |
| 風の贈り物 (stage1BGM) | DXM 16,062byte | - |
| 出たな!〜は、ほとんどの曲が好きです。その中から1面。これもでかいです。 |
| 飛翔鮫 | タイトー/東亜プラン |
| Last fighter (stage5BGM) | - | MA2 4,911byte |
| 最終面BGM。非常によいです。このゲームは比較的簡単でしたね。 |
| 鮫!鮫!鮫! | 東亜プラン |
| Fire shark (stage1BGM) | - | MA2 4,540byte |
| 1Pバージョンは狂気の難度。1コイン1周が限界でした。実は現在、基盤を持ってます。 |
| ゼロウィング | 東亜プラン |
| Hitman (stage8BGM) | - | MA2 7,484byte |
| ゼロウィングは4面まででした。しかし、東亜が消えたときは本当にショックでした…(涙)。 |
| ナイトストライカー | タイトー |
| Urban trail (CityBGM) | DXM 16,384byte | - |
| ナイストといえば個人的にはこの曲。最終面もこの曲が聴きたくて都市ステージへ。でかいです。 |
| 雷電 | セイブ開発 |
| Go to blazes!(BossBGM) | DXM 9,312byte | MA2 5,085byte |
| 結構好きなんですが、古いゲーム仲間に聴かせても誰もわかりませんでした(涙)。 |
| ファイナルファンタジーW | スクウェア |
| 最後の闘い | DXM 12,114byte | MA3 9,208byte |
| メインテーマが流れた後、最終決戦のこの曲。当時えらく感動した記憶が…。 |
| ファイナルファンタジーX | スクウェア |
| モーグリのテーマ | DXM 9,559byte | - |
| なんとなくユーモラスな着メロが欲しくて作りました。 |
| ファイナルファンタジーY | スクウェア |
| 仲間を求めて | DXM 9,864byte | - |
| 崩壊後で印象深いのはこの曲。飛空挺の曲です。ベースのベンドが良く聞こえませんね…(汗)。 |
| ロマンシング サ・ガ | スクウェア |
| バトル1 | DXM 8,136byte | - |
| ロマサガのバトル曲は全部良いですね。 |
| アクトレイザー | エニックス |
| フィルモア | DXM 8,768byte | - |
| 最初に聴くであろうバトルシーンBGM。 |
| メタルマックス2 | DECO |
| バトル2 | DXM 5,799byte | - |
| 曲の正式なタイトルがわかりません。このゲーム、当時バイトでテストプレイヤーをやりました。 |
| ソーサリアン (PC-88版) | ファルコム |
| 呪われたクイーンマリー号 / 船内 | - | MA3 10,042byte |
| 当時、古代祐三氏に憧れてDTM始めた人も多いんじゃないでしょうか。 |
| イースU (PC-88版) | ファルコム |
| Stay with me forever (エンディング) | - | MA3 10,817byte |
| このころ私はDTMを始めました。DTMって言葉があったかどうか覚えてないんですが。 |
| MELTDOWN (同人ソフト) | GROUP R204 |
| STAGE 5 | DXM 8,455byte | - |
| 当時の88系同人ではかなり有名な作品じゃないでしょうか。もうクリアできないだろうな…。 |