どっぷりネトゲ界

アクセスカウンタ

help リーダーに追加 RSS 光!

<<   作成日時 : 2008/05/29 07:56   >>

ブログ気持玉 0 / トラックバック 0 / コメント 9

今回はちょっとややこしい用語が多い・・・
まあでも、ネットゲームやるなら、最終的には避けては通れん部分やから
わからん人でも、今はわからんでも、いつかはわからなあかんことやって思って目を通してみてね




つい先日、実は光通信に切り替えたの

そんなわけでいま、ダウンロードがマイブームやの!!
あちこちのサイトを巡っては、ダウンできる重いファイルを見つけたら、ダウン!!

そのファイルが欲しいかどうかは、考慮されへん!!
うちがいま重視してるんは、ファイルサイズやねん

まあ、それはおいといて・・・
ここはネトゲテーマなんで、フレッツ光とネットゲーム、そしてセキュリティについてちょっと書かんとね

まず工事
終端装置の設置までやってくれて、あとは自分でケーブルをPCに差し込んで、CDからセットアッププログラムを走らせたら、接続が可能で簡単やった。

まあ、終端装置の設置くらい、自分でも出来るんだけど、やってくれるんだから任せたほうが楽よね

さて一番の不安は、ネットゲームが出来るかどうか
実はネット接続が出来ることと、ネットゲームが“安全”に出来るかどうかは、全然別の話

まず、飛天につないで見る・・・
普通に出来る・・・

でもそこで安心するのは素人考え!
“安全”という条件は、外すことはでけへん

そこで、終端装置の設定をチェックする
すると・・・

なにこれ・・・
なんと、ルーター機能があるのにファイアウォールとしての機能が、ほとんどオフの状態になってる!!
これは怖い!!

こういうことがあるから、ソフトでもハードでも、設定ってところはまず最初にチェックして、どういう設定で動いてるんか必ず確認せんとあかんねん
そもそもうちは、何かをデフォルトのまま使うのが嫌いや!
まず最初に設定とかオプションを開く!
これは基本や!

一応、無料で使えるセキュリティツールが付属してて、それにファイアウォールの機能もついてるんやけど、ソフトのファイアウォールだけでは万全や無い!!

逆にルーターのファイアウォールがあれば、ソフトのファイアウォール機能はいらんなんて言う人もおるけど、これは中途半端な知識から来る間違い
ソフトのファイアウォールは、アプリケーション単位の通信ブロックが可能で、これでないと防げないケースもあるんよ
ウィルスやスパイウェアとして認知されて無いアプリケーションなどが、こっそり情報を盗み出すのを防ぐ手段は、ソフトのファイアウォールだけや

ファイアウォールは最低でも、ハードとソフトの二重が基本

というわけで、だいぶ時間をかけて、設定方法を調べて、ルーターのファイアウォールを有効にしてん

接続の変更って、こういう作業が面倒なんよね
正直、フレッツ光はデフォルトの設定では、簡単にネットゲームも出来るけど、簡単に侵入も出来るって感じで、ちゃんとした安全な設定にするためには、ある程度専門的な知識が必要や
素人さんには、NTTのフレッツ光はお勧めせんわ
他の光通信事業者の事はどうかしらんけどね・・・

それから・・・
無料で使えるセキュリティツールが問題・・・
一応、こっそり内部はセキュリティソフトの二大メーカーのうちの一つトレンドマイクロ社のものみたいなんだけど、これが使いづらい!!

まず、敏感すぎる
まったく問題の無いクッキーにも反応して削除を促す
(もっとも消したほうが、漏れていけないデータが無くなる訳だから、安全なんやけど、何でもかんでも消すことを勧めるのはやり過ぎ)
しかも、ネットゲームの実行ファイルなどを、手動で安全指定しないといけないケースも目立つ
普段使ってるシマンテックのノートンインターネットセキュリティの使いやすさから比べると、途轍もなくこうるさい

別にノートンがいい加減なわけじゃなくて、問題の程度や危険性を、全部ユーザーの判断責任にせずに、かなり適切に設定してくれて、本当に無駄な警告は最小限に抑えられてる
このへんの仕様の決定はさすがやなーっておもうわ

トレンドマイクロのやつは、ある程度知識が無いと、たくさんの警告がでるから、むしろ本当に危険な警告がそれに埋もれてしまう危険があるわ
正直、知識の無い人にはお勧めしない

まあ、これは暇のあるときに、ノートンに入れ替えよ・・・
使い慣れてるしね・・・

設定テーマ

関連テーマ 一覧

月別リンク

ブログ気持玉

クリックして気持ちを伝えよう!
ログインしてクリックすれば、自分のブログへのリンクが付きます。
→ログインへ

トラックバック(0件)

タイトル (本文) ブログ名/日時

トラックバック用URL help


自分のブログにトラックバック記事作成(会員用) help

タイトル
本 文

コメント(9件)

内 容 ニックネーム/日時
光開通おめでとうございます。w

確かにフレッツ光のルータ、ファイアウォールのディフォルトが[低]やね。w 
sho−go
2008/05/29 23:19
ネットゲームが出来ないとか、いろんな問い合わせが来にくい設定で、サポートは楽やろけど、ちょっと怖いわ
天王寺まつり
2008/05/30 18:15
 おぉ!光にしましたかw
ルドのとこも光だけど確かに設定は甘めですねw
回線の安定度は高いんだけど、事故とかで突然
回線が切れるときがある。(実話www
ルド
2008/05/31 21:22
記事関係ない話でごめんよ、
秋葉原で通り魔あったけど、大丈夫だった?
「日本橋のカレー臭」の話に出てきた日本橋が、東京と大阪どっちか分からなかったから(大阪の方だとは思うけど)、念のため一応。
蒼梧
2008/06/08 19:13
秋葉原なんて、行った事無いわ!
確かに東京にも日本橋って地名があるけど
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%A9%8B
このURLにもあるとおり
“にほんばし”と“にっぽんばし”で読みがちゃうんよ?

“にっぽんばし”が歩いて5分のとこにあるから、遠い秋葉原に行く理由って特に無いんよ

そもそも、隣の県に行くのさえ稀やし
それより遠くなんて、方向音痴のうちが一人で行けるわけ無いやん!!

ネットの中だけやと、うちは割りとしっかり者やけど・・・
リアルやと、人並みの事がちゃんとでけへんドジっ娘やから
一人で遠くに行けないのよ!!

まあでも心配してくれておおきに

天王寺まつり
2008/06/08 22:58
読みが違うって、訛とかそういうLvの話だと思ってた……orz
地名として、読みの違いがあるのか!
茨城と茨木みたいなもんね。

いやでも良かった、巻き込まれてなくて……
でも別の心配事が浮上、ドジっ娘のLvが高過ぎるよ! もう、地図=白紙Lvの方向音痴じゃない事を願うばかり。

とりあえず、今はゆっくり休んでね。
梅雨時で雨が多いけど、雨降りの日って静かで空気も澄むから、外でも室内でものんびりするには最高。
蒼梧
2008/06/10 20:58
大丈夫!地図は読めるのよ!任せて!
ただ地図を見てても、90度別方向に進んだり!
自分がどこに居るかわからなかったりするから、いまいち役に立たんだけよ!

あとバスは行き先の違うのに乗ったり、駅もホームを間違えたり
というわけで、いまだに隣の県より遠くに一人で行ったことが無いんよ!

天王寺まつり
2008/06/11 05:00
地図読めるのか、それなら安心……できねえええ!!
それ「読める」って言えない!
「地図を地図として認識できる」としか言えない!!

なんていうかねーさん、どじっ娘の最終形態っぽいだ……
蒼梧
2008/06/12 18:18
都会に住んでると、歩いていける範囲で大抵の用は済むのよー
映画館も動物園も百貨店も大きな本屋も世界の温泉も通天閣もホルモン焼も繁華街もラブホテル街も電気街も海も標高100メートル未満の山もなんでもあるもん!
遠くに行かなくても大丈夫なの!
天王寺まつり
2008/06/18 08:09

コメントする help

ニックネーム
本 文
光! どっぷりネトゲ界/BIGLOBEウェブリブログ