セカイカメラ v2.1.1 をリリースしました

Posted 2010/02/18 16:12 by tonchidot and filed in World of Sekai Camera

いくつかの不具合を修正した、セカイカメラ v2.1.1 をリリースしました。ぜひApp Storeからアップデートしてください!

OpenAir API公開イベント:Bootstrap 1.0

Posted 2010/02/12 20:02 by admin and filed in World of Sekai Camera

大変長らくお待たせいたしました。
セカイカメラの拡張現実空間に外部コンテンツを展開するための API を、「OpenAir for Publishers」という名称で、いよいよ2010年3月4日より提供を開始いたします!
また同日、APIの詳細を紹介するイベント「Bootstrap 1.0」を開催いたします!
Continue Reading »

セカイカメラ動画コンテスト開催!

Posted 2010/02/08 16:34 by tonchidot and filed in World of Sekai Camera

セカイカメラは、一層とコンテンツの充実を図るべく、3月にはAPI を公開する予定です。
そして、この大きな転機を目前に、動画コンテストを開催することとしました!奮ってご応募ください!

【動画コンテストのご案内】

「はじめてセカイカメラに触った時の驚き」を是非、動画で伝えて下さい!
見事コンテスト大賞作品に選ばれた方には、賞品としてApple iPad をご用意しております!その他、賞品多数!
iPhone を使った事のない方が周りにおられましたら、この機会に、セカイカメラの新鮮な驚きを体験してもらって下さい。

【応募方法】

動画を YouTube にアップし、contest@tonchidot.comにタイトルと URL を送って頂ければ、エントリー完了です。

【応募期間】

2010年2月25日まで、応募を受け付けています。

【募集要項】

詳細は、公式コンテストページをご確認下さい。

【参考動画】

細井研作氏が撮影した「初めて触った人の動画」

セカイカメラ v2.1.0 をリリースしました

Posted 2010/02/06 20:16 by admin and filed in World of Sekai Camera

機能拡張と不具合の修正をおこなったセカイカメラの新バージョン v2.1.0 を App Store で公開しました!

v2.1.0のアップデート内容:
・動画タグの詳細を表示した時に、プロフィール名や投稿日時が読みにくくなる問題を修正しました。
・ポケットに入れたエアタグをマップで表示する際に、違う画像が表示される問題を修正しました。
・セカイライフのタイムラインおよび履歴で、誤った画像が表示される問題を修正しました。
・セカイライフでエアタグの詳細を表示した際に、誤ったアイコン画像が表示される問題を修正しました。
・エアタグを投稿後に、アプリケーションがクラッシュする問題を修正しました。
・設定アプリで、コンパスの干渉を知らせるメッセージを非表示にする機能を追加しました。
・セカイライフでエアタグが投稿された場所をマップで表示する機能を追加しました。
・テキスト中に記述した”@名前”をクリックすると、ツイッターのタイムラインを表示する機能を追加しました。
・エアツイートのプロフィール画面をクリックした場合、ツイッターのタイムラインを全画面で表示するようにしました。
・エアタグを投稿する際に、経緯度が共に0°の場合、本当に投稿してよいかを確認するようにしました。
・ランドマークタグで、現在位置からの距離を表示するようにしました。
・iPhoneを縦に持った状態でセカイカメラを起動すると、セカイライフがスタートするようにしました。
・タグ・インジケータで、エアプロフの位置を二重丸で表示するようにしました。
・タグ・インジケータで、エアツイートの位置を水色のドットで表示するようにしました。
・セカイライフで、足跡画面へ移るボタンを追加しました。
・設定アプリに、加速度センサー、コンパスの狂いを調整する項目を追加しました。
・セカイカメラとセカイライフとの間の切替を高速化しました。

[PressRelease] セカイカメラ × Sweet Vacationコラボレーションイベント「渋谷で恋するメッセージ-AR恋文横丁-」 ~伝説の「渋谷・恋文横丁」がAR(拡張現実)で復活!~

Posted 2010/01/25 17:37 by tonchidot and filed in Press Release

2010年1月25日

頓智ドット株式会社
ビクターエンタテインメント株式会社
株式会社バグ・コーポレーション
ソフトバンクテレコム株式会社
東通インテレクト株式会社

セカイカメラ × Sweet Vacationコラボレーションイベント
「渋谷で恋するメッセージ-AR恋文横丁-」
~伝説の「渋谷・恋文横丁」がAR(拡張現実)で復活!~

http://shibukoi.com

頓智ドット株式会社(東京都新宿区、代表取締役社長:井口尊仁)、ビクターエンタテインメント株式会社(東京都港区、代表取締役社長:斉藤正明)、株式会社バグ・コーポレーション(東京都渋谷区、代表取締役社長:山口哲一)、ソフトバンクテレコム株式会社(東京都港区、代表取締役社長:孫正義)、東通インテレクト株式会社(東京都渋谷区、代表取締役:山見真弘)の5社は、「『渋谷で恋するメッセージ』実行委員会(以下、実行委員会)
を設立し、iPhoneアプリ「セカイカメラ」とガーリー・ハウス・ユニット「Sweet Vacation」とのコラボレーション・イベント企画「渋谷で恋するメッセージ-AR恋文横丁-」を実施することになりました。
それは「渋谷にかつて存在した『恋文横丁』がAR(拡張現実)で復活 !? (by渋谷で恋するメッセージ実行委員会)」という、なんともキャッチーでユニークなバレンタイン企画となります。

Continue Reading »

Crunchies Awards への応援ありがとうございました!

Posted 2010/01/13 19:43 by tonchidot and filed in World of Sekai Camera

栄えある 2009 Crunchies Awards の Best Mobile App 部門にノミネートされ、2010年1月8日に San Francisco で開催された授賞式に参加して参りました。

セカイカメラは惜しくも受賞を逃したものの、海外ローンチから3週間ほどで、Google や Amazon、また米国で急成長中のロケーション系サービスとファイナリストとして肩を並べることができたのは非常に光栄なことで、また貴重な体験となりました。

Crunchies の投票にご協力・応援いただいた皆さまと、様々なご支援をいただいたパートナーの皆さま、そしてセカイカメラのムーブメントを日本で、海外で、盛り上げてくれている全てのユーザの皆さまに、感謝を捧げたいと思います。
本当にありがとうございました!

今後とも頓智・とセカイカメラをご支援のほど、どうぞよろしくお願い申し上げます!

2009 Crunchies Awards Winner (by TechCrunch)

2009 Crunchies Awards Winner (by VentureBeat)(英語)

The Crunchies Photo Gallery

Tonchidot’s Crunchies Report

Photo by Scott Beale / Laughing Squid

セカイカメラ v2.0.2 をリリースしました

Posted 2009/12/31 13:38 by admin and filed in World of Sekai Camera

いくつかの不具合を修正した、セカイカメラ v2.0.2 をリリースしました。ぜひApp Storeからアップデートしてください!

エアノベル #15a24 大晦日に何かが起きる!!

Posted 2009/12/28 13:05 by admin and filed in World of Sekai Camera

エアノベル #15a24 ※1

エアタグ×東京×参加×ストーリー×体験……×なま暖かくヲチするだけでも楽しめる!
〈ピンクのケータイを持つ男〉をつかまえて、
小説の中のキャラを救おう!

基本ルールはこちら↓
http://d.hatena.ne.jp/sinjowkazma/20091228/1261969156

新城「えーそんなわけで長編小説『15×24』原作者の新城カズマです。このたびは頓知・さんの中の人と電子の海の波打ち際で意気投合しまして、せっかくだから今年の大晦日の東京をセカイカメラでモノガタリ化しちゃおうじゃないか!ってことになりました。参加する物語、読んで楽しむリアルゲーム、世界有数のメガロポリスをプラットフォームにした未来型ARG……その他、とにかく参加者のみなさま次第で変幻自在、何が起きるか予測不可能、とにかく、まずは、モノガタリに参加してください。ていうか、あなたのまわりで既にモノガタリは始まってるかもしれませんよ!……」

井口「ツイッターで接近遭遇して光の速度でエアノベルのプロジェクトが発進したのはいつの事でしょうか?あれよあれよという間に【大晦日のトーキョーで世紀のドロケーが!?】という運びに相成りました。『15×24』という、極めてリアルにエアタグ的な物語が遂にセカイカメラと合作します。2010年目前のこの一瞬に、ピンクのケータイを巡る『 15×24』特別編は、どんなセカイを現出するのでしょうか?それは、起動ユニットの我々にとっても謎!一寸先は闇!なのです。2010年代の“物語のプロトタイピング”にどうかご参画ください。」

THE AIRNOVEL BEGINS …..NOW!!!

(C)2009 新城カズマ/箸井地図/集英社スーパーダッシュ文庫
※1……「えあのべる・いちごーにいよん」とお読みください

2009 Crunchies Awards にノミネート!!

Posted 2009/12/24 16:50 by admin and filed in World of Sekai Camera

ITイノベーションにおけるアカデミー賞ともいえる、栄誉ある「Crunchies Awards」の「Best Mobile Application」部門に、なんと、セカイカメラがノミネートされました!
グローバルローンチからたった1日後に、Google Voice や Amazon Kindle とならんでセカイカメラがノミネートされたのは、非常に光栄なことです。本当にありがとうございます!

どうか皆さん、この日本の小さなスタートアップである Tonchidot を、ぜひ応援してください!
投票は12/22から1/6日まで実施され、1 IP adressごとに、1日1回、つまり「毎日」投票可能です。

このリンク、或いは上記のバッジ “Vote Now” をクリックして表示される投票ページで、上から3つ目のカテゴリ「Best Mobile Application」の中から、「Tonchidot」に投票をお願いします!

投票を毎日の日課としていただければ幸いです。またTwitterやfacebook、blog、AirTag、その他どんな方法でも、友人知人にお知らせください。どうぞ、皆さんのご支援を、心よりお願い申し上げます!

Crunchies Awards について:
米国の主要ITメディアである GigaOm, VentureBeat, TechCrunch が共同で主催するイベントで、今年もっとも注目に値するインターネット・テクノロジーのイノベーションを賞賛するアワード。最優秀賞はインターネットコミュニティによる投票で採択される。授賞式は2010年1月8日の19:30から、サンフランシスコのハーベストシアターにて開催。

セカイカメラ v2.0.1 をリリースしました

Posted 2009/12/23 18:57 by admin and filed in World of Sekai Camera

いくつかの不具合を修正した、セカイカメラ v2.0.1 をリリースしました。ぜひApp Storeからアップデートしてください!

Sekai Camera Launches! セカイカメラ発進!

Posted 2009/09/24 11:01 by tonchidot and filed in World of Sekai Camera

launchAt last, Sekai Camera is in AppStore!

拡張現実(AR)インタフェース「セカイカメラ」が、ついにiPhone App Storeに登場しました!

これまでご期待いただいた皆さま、大変長らくお待たせいたしました。iPhone App Storeより今すぐダウンロードしていただけます。

セカイカメラについての詳しい情報はSERVICEをご覧ください。またダウンロード後の操作についてはHOWTOをご覧ください。

現実世界とインターネットをつなぐ新しい情報ブラウジングとコミュニケーションをお楽しみください。

Join us!  Let’s Tag the future!

Follow us on Twitter! – Twitter 配信中!

Posted 2009/09/08 10:19 by admin and filed in World of Sekai Camera

We will be providing information about our service, maintenance, and other relevant news via Twitter. Please follow our Twitter account @sekaicamera !

今後 Twitter でサービスやメンテナンス、ニュースなどの情報を提供してまいります。ぜひ@sekaicamera をフォローしてください!

Live Review on Ustream! – 決断ポトフ登場!

Posted 2009/09/08 19:35 by admin and filed in World of Sekai Camera

We will be featured in the popular “Ketsudan Potofu” live stream by Sorano. The live review will be broadcast on Sep 10 13:30 JST. Please check out Ketsudan Potofu !

ustreamで「ダダ漏れ」レポートを続けていることで有名な、ケツダンポトフの「そらの」さんに、デビュー直前のセカイカメラを「いじって」いただきます。中継開始は2009年9月10日 13:30 からの予定です。ぜひ当日はケツダンポトフをご覧ください。

※2009年9月11日追記
ケツダンポトフにレビューが掲載されました。

Come see our Sekai Camera at the Tokyo Game Show!

Posted 2009/09/15 11:37 by tonchidot and filed in World of Sekai Camera
Tonchidot is exhibiting at the Tokyo Game Show held at Makuhari Messe
from 24th to 27th of September. You can try our yet to be released
Sekai Camera at the booth of Japan International Contents festival.
Come see and check out Sekai Camera!
2009年9月24日(木)-27日(日)に幕張メッセで開催される東京ゲームショウに
出展いたします。
期間中は、JAPAN国際コンテンツフェスティバル(コ・フェスタ)のブース内で、
セカイカメラを体験いただけます。
ゲームショウにお出での際は、ぜひお立ち寄りください!

Tonchidot is exhibiting at the Tokyo Game Show held at Makuhari Messe from 24th to 27th of September. You can try our yet to be released Sekai Camera at the booth of Japan International Contents festival.

Come see and check out Sekai Camera!

cleardot

2009年9月24日(木)-27日(日)に幕張メッセで開催される東京ゲームショウに出展いたします。期間中は、JAPAN国際コンテンツフェスティバル(コ・フェスタ)のブース内で、セカイカメラを体験いただけます。

ゲームショウにお出での際は、ぜひお立ち寄りください!

Sekai Camera in Historic Hida-Takayama, Japan
飛騨高山でセカイカメラ

Posted 2009/09/16 20:07 by tonchidot and filed in World of Sekai Camera

Today, the governor of Gifu Prefecture announced at a regular briefing, plans to further promote the use and experience of iPhone services within the area.  As part of the plan, the so called “GIFU – iPhone Project” will be using the iPhone application “Sekai Camera” to provide tourist information in the historic Hida-Takayama region.

Tonchidot Corporation, creators of Sekai Camera, utilizes the incubation facilities at Gifu Prefecture’s Softopia Dreamcore complex.  Tonchidot will be actively supporting the “GIFU – iPhone Project” and the promotion of tourism in Gifu Prefecture through Sekai Camera’s services.

本日、岐阜県知事の定例会見にて「GIFU・iPhoneプロジェクト」に関する発表があり、県としてiPhoneの体験や活用をさらに推進すべく、今後の取り組みがアナウンスされました。そのプロジェクトの一環として、飛騨高山地域で、セカイカメラを活用した観光情報の提供がおこなわれる予定です。

頓智・は岐阜県のインキュベーション施設「ソフトピア・ドリームコア」に入居しており、今後も「GIFU・iPhoneプロジェクト」およびセカイカメラによる岐阜県の観光振興を積極的に支援してまいります。

一般公開に先駆けセカイカメラ法人向けサービスを開始

Posted 2009/09/17 16:51 by tonchidot and filed in Press Release

2009年9月17日
頓智・株式会社
ソフトバンクテレコム株式会社

“AR(拡張現実)インターフェイス”「セカイカメラ」
「ロエベ アマソナ」展で商用サービスを開始

ソフトバンクテレコム株式会社と、頓智・(トンチドット)株式会社(以下、頓智・)は、頓智・が開発した“AR(拡張現実)※1インターフェイス”を持つiPhoneTM向けアプリケーション「セカイカメラ」の企業向け商用サービス※2を開始し、レザー製品で有名なスペインの老舗ブランド、LVJグループ株式会社 ロエベ ジャパン カンパニーが開催する新作展示会「ロエベ アマソナ展」※3(会場:ロエベ表参道ブティック)において、ロエベブティックを訪れるお客さまを対象とした商品紹介のナビゲーションツールとして採用されましたのでお知らせいたします。 Continue Reading »

Sekai Camera Premieres B2B AR Service at Loewe Boutique in Tokyo

Posted 2009/09/17 18:44 by admin and filed in Press Release

Tonchidot Corporation (Tonchidot), together with SOFTBANK TELECOM Corp. (SOFTBANK), premiered Sekai Camera’s Augmented Reality (AR) services for B2B applications, at LVMH group luxury brand Loewe boutique located in Tokyo, Japan. Continue Reading »

Sekai Camera at the Tokyo Game Show 出展報告

Posted 2009/09/27 19:15 by tonchidot and filed in World of Sekai Camera

Thank you to all those who visited our booth at the Tokyo Game Show!  The first day of the show coincided with our long-awaited release on AppStore, and a mass of people crowded our little exhibit.

The photos show our exhibition booth and the surrounding area with floating AirTags.

東京ゲームショウにご来場いただきました皆様、ありがとうございました。展示会初日にアプリケーションのリリースというニュースが重なり、小さなブースには黒山の人だかりが出来ていました。

会場内のブースと、周辺のエアタグの様子を写真でご紹介します。 Continue Reading »

Sekai Camera at Premier Science Museum in Paris
パリの科学博物館で展示紹介に採用

Posted 2009/10/06 17:00 by admin and filed in World of Sekai Camera

16-New logo M&T189[Converti]

Beginning October 6th, 2009, and prior to our global launch, Sekai Camera will be augmenting an exhibit called Ma Terre première, pour construire demain at the Cité des Sciences et de l’Industrie, one of the largest and most innovative science museums in Europe.  Our service will be provided in partnership with French mobile carrier Bouygues Telecom, with the assistance of Koozyt Inc.’s PlaceEngine location solution.

At the venue, iPhones pre-installed with a Global version of the Sekai Camera application will be made available to visitors.  Users of the Japanese version will also be able to view the AirTags that augment the display.  Please come and experience a brand new AR exhibit at the Cité!

2009年10月6日より、フランスのパリに位置する欧州最大級の科学博物館、Cité des Sciences et de l’Industrie でおこなわれる展示、Ma Terre première, pour construire demain において、セカイカメラによる「展示の拡張」がおこなわれます。この展示はフランスの携帯電話キャリア、ブイグテレコムとのパートナーシップによって実現し、屋内での位置測位にはクウジットの PlaceEngine を採用しています。

セカイカメラのグローバルローンチに先駆けて、会場内では国際版のセカイカメラがインストールされたiPhoneが貸し出されます。もちろん日本語版でもエアタグを表示することが可能です。パリにお越しの際は、ぜひ「拡張された展示」をご体験ください!

CEATEC Exhibit and Speech CEATEC出展と講演

Posted 2009/09/29 01:11 by admin and filed in World of Sekai Camera

logo_ceatecFor the period from October 6th to 10th, Tonchidot will be exhibiting at “CEATEC JAPAN 2009”, the largest IT/Electronics Trade Show held in our country.  At our exhibition booth, you will be able to experience a special Sekai Camera application with yet-to-be-released functionalities planned for future versions.  Please come visit us at the Life Contents Frontier booth!

Furthermore, our CEO Takahito Iguchi will be speaking at a symposium on AR technologies and its implications on contents businesses, to be held on 10:30 on October 9th.  Reservations can be made at the CEATEC website.  We look forward to meeting you there!

2009年10月6日から10月10日まで幕張メッセで開催される、国内有数規模のIT総合展示会「CEATEC JAPAN 2009」に出展いたします。展示では将来バージョンの機能を一部搭載した、特別版のアプリケーションをご体験いただけます。ご来場の際は、ぜひ Life Contents Frontier のブースにお立ち寄りください!

また10月9日 10:30より行われるシンポジウム「−AR技術が牽引する− コンテンツ技術が示す日本の未来」にて、弊社CEOの井口が講演いたします。聴講ご希望の方は、CEATECのWebサイトから予約が可能です。皆さまにお会いできることを楽しみにしております!

Thank you for 100,000 downloads!! 10万DL御礼!!

Posted 2009/09/29 15:40 by admin and filed in World of Sekai Camera

As of September 27th, 2009, in 4 days since the release in Japan of Sekai Camera on September 24th, the number of application downloads has surpassed 100,000.  We extend to users our deepest appreciation for the overwhelming response, ingenious ideas, and indications of yet new possibilities.

Moreover, we apologize that our service was somewhat unstable for the few days following our launch.  We will do our utmost to reflect your many ideas and advice to strengthen and improve our service, and sincerely hope that you will continue to use Sekai Camera in the future.

日本時間の24日早朝にアプリケーションを公開してから27日までの4日間で、セカイカメラの日本国内ダウンロード数が10万件を超えました。予想を超える大きな反響と、想像を超える多様な利用シーンと可能性を見せていただいたこと、ユーザの皆さまに深く感謝を申し上げます。

またサービス開始当初は不安定な状況が続き、ご迷惑をおかけしました。これからも皆さまのご意見を糧にして、サービスの改善と強化に努めてまいりたいと思いますので、引き続きセカイカメラをご愛顧いただきますよう、お願い申し上げます。

AirTag Templates テンプレート公開

Posted 2009/09/29 17:46 by admin and filed in World of Sekai Camera

We made AirTag templates available for download under CC license. Enjoy!!
エアタグのデザインテンプレートを、CCライセンスで公開しました。お楽しみください!!

text_tag01text_tag02text_tag03text_tag04text_tag05text_tag06

Creative Commons License
Air Tag by Sekai Camera is licensed under a Creative Commons 表示-非営利 2.1 日本 License.

Sekai Camera and Tokyo Night Drive

Posted 2009/09/29 22:25 by admin and filed in World of Sekai Camera

Sekai Camera turns Tokyo into the world of Blade Runner. Super Cooooool!!

Update Ver 1.0.2 Ready for Download

Posted 2009/10/13 13:20 by admin and filed in World of Sekai Camera

バージョン1.0.2を公開しました。様々な機能拡張、改良、不具合の修正をおこなっています。App Storeより無料でアップデート可能です。ぜひダウンロードしてお試しください! Continue Reading »

CEATEC Exhibit Report 出展レポート

Posted 2009/10/06 21:54 by tonchidot and filed in World of Sekai Camera

Photo1

Please let us report to you our activities at CEATEC Japan, which started today. We provided a brand new AR + Music experience at the Life Contents Frontier booth, in collaboration with Yamaha’s “Disklavier” grand piano, best selling iPhone application “Finger Piano”, and Research Institute AIST’s humanoid robot “Miim”.

本日より幕張メッセで開催されているCEATEC初日の様子をレポートします。ライフコンテンツフロンティア内のブースでは、セカイカメラとあわせて、ヤマハのグランドピアノ「ディスクラビア」、iPhoneアプリケーション「Finger Piano」、産業総合研究所のヒューマノイドロボット「未夢」とのコラボレーションで、拡張現実と音楽の新しい未来を体験いただけます。

[Picture]
Musical pieces played on Disklavier are saved on our “Piano Lifelog” server, and are immediately shown at the site as AirTags. FingerPiano replays the pieces when you tap on the piano tag.
ディスクラビアで弾いた曲は「ピアノライフログ」サーバに蓄積されると同時に、弾いたその場所の拡張現実空間にエアタグとして表示されます。ピアノタグをタップすると、FingerPianoで再生・演奏できます。

Continue Reading »

Ver 1.0.3 Updated Now!!

Posted 2009/10/31 14:20 by admin and filed in World of Sekai Camera

バージョン1.0.3を公開しました。多数の機能改良と不具合の修正をおこなっています。App Storeよりダウンロードしてお楽しみください。なお、次のバージョンは大幅に機能を拡充したバージョン2.0になる予定です。2.0の情報も順次公開してまいります。お楽しみに! Continue Reading »

飛騨高山×セカイカメラ体験レポート

Posted 2009/11/20 11:29 by admin and filed in World of Sekai Camera

岐阜県では、県庁が自ら観光振興の施策としてセカイカメラを活用しています。既に1000件を超える観光エアタグの設置を完了し、年度内には3500件を目標に整備を続けているとのこと。
日本の故郷の原風景が多数残る岐阜の地で、どのようなエアタグが体験できるのか取材してきました。

Continue Reading »

[Dec 2] セカイカメライベント in Apple Store銀座

Posted 2009/11/20 08:00 by admin and filed in World of Sekai Camera

国内リリースからおよそ2ヶ月。セカイカメラ Version 2 のリリースを間近にして、今後のセカイカメラの新しい展開を発表するイベントを開催いたします。

セカイカメラが如何に世界を変えるのか。その先に何があるのか。12月2日は、セカイカメラの未来を体感しに、ぜひ銀座Apple Storeへお越しください!

Continue Reading »

Version 2.0.0 リリース!!

Posted 2009/12/11 08:28 by admin and filed in World of Sekai Camera

お待たせいたしました!

待望のセカイカメラの新バージョンを、App Store Japanにて公開を開始しました。先日SUKIYAKIイベントで紹介した数々の新機能を満載しています。アップデートは無料です。ダウンロードしてぜひお楽しみください!
なお海外のApp Storeでの公開も、近日中を予定しています。もうしばらくお待ちください。

Ver2.0.0のリリースノートは以下のとおりです。

Continue Reading »

セカイカメラ世界に発信!!

Posted 2009/12/21 23:01 by admin and filed in World of Sekai Camera

お待たせいたしました。いよいよセカイカメラが、世界81ヶ国のApp Storeからダウンロード可能になりました!

最新のセカイカメラ2.0では、既に中国語、英語、フランス語、ドイツ語、日本語、韓国語、スペイン語の7ヶ国語に対応しています。その他のセカイカメラの機能や使い方については、HOW TOのページをご覧ください。

それでは、お楽しみください!

Continue Reading »

[PressRelease] Tonchidot Announces the Global Launch of “Sekai Camera”

Posted 2009/12/21 23:00 by admin and filed in Press Release

Your World Enhanced: Creation & Communication in a New Dimension
Tonchidot Announces the Global Launch of “Sekai Camera”,
a Social Augmented Reality App for iPhone

TOKYO (December 21st, 2009) – Tonchidot Corporation today announced the global availability of the iPhone application “Sekai Camera,” a social, Augmented Reality (AR) service for browsing and sharing user-generated text, photo, voice, and other location-linked information. Launched September 2009 in Japan, Sekai Camera was recently named the Best App in 2009 by Apple Japan. Sekai Camera is now available for free outside Japan at iPhone’s AppStore worldwide (search for “Sekai Camera”).

Continue Reading »