石川のニュース 【2月23日03時13分更新】

「茶髪」の基準を考える 企業の人事担当者ら講習

ヘアカラーコンテストで技術を競う美容師=金沢市の金沢流通会館
 NPO法人日本ヘアカラー協会北陸ブロックの「職場のヘアカラーを考える新講座」( 本社後援)は22日、金沢市問屋町2丁目の金沢流通会館で開かれ、北陸三県の20企業 の人事・総務担当者らが、社員の「茶髪」の基準づくりを考えた。

 講師を務めた日本ヘアカラー協会の今井英夫氏は、髪の明るさを11段階に分けて測る サンプル「レベルスケール」を紹介。スーツ姿のモデルを使って、明るめの髪が好印象を 引き出すと指摘した上で「若い人の個性をつぶさない基準を考えてほしい」と話した。

 引き続き、ヘアカラーコンテスト2010北陸ブロック予選「カラーデザイン力」(本 社後援)が行われ、美容師51人がカラーリング技術を競った。

 コンテストはA部門(モデル年齢20代)、B部門(同30代以上)、C部門(同50 代以上)に分かれて行われた。上位入賞者は4月に東京で行われる全国大会に出場する。 上位入賞者は次の皆さん。

 ▽A部門 (1)宮本由(富山)(2)盛健祐(石川)(3)松村謙(福井)(4)岩 崎瑞恵(同)(5)江指明美(同)▽B部門 (1)小林正博(同)(2)中尾恭士(同 )(3)川端寛美(石川)▽C部門 (1)樫田泰利(同)(2)岡田一代(福井)


石川のニュース