振り込め詐欺とは、オレオレ詐欺、架空請求詐欺、融資保証金詐欺、還付金等詐欺の総称です。
◆ オレオレ詐欺 ◆
孫や息子を装ったり、警察官・弁護士・職場関係者などになりすましたり、示談金や慰謝料名目の金を振り込ませようとする詐欺のことです。最近は、「オレだよ、オレ」と話しかけてくる手口は減少していますが、「医療ミスをした」「わいせつ行為をした」等と言って、賠償金や和解金を名目にすぐにお金を振り込ませる事例が多く、被害額も大きくなっています。また、事前に「電話番号が変わった。」などと連絡して信用させる手口がみられます。
詳細についてはこちら⇒オレオレ詐欺についてのページへ
◆ 架空請求詐欺 ◆
電子メールやハガキなどで、利用した事実が無い有料アダルト番組やインターネットなどの利用料金、架空の債権などを請求する詐欺です。メールやホームページなどで、クリックしただけで利用料金・利用規約などの明確な説明が無い、または事実と異なる説明をし、即座に「登録完了」「料金請求」といった内容を表示させ、金を振り込ませようとする手口もあります。
詳細についてはこちら⇒架空請求詐欺についてのページへ
◆ 融資保証金詐欺 ◆
以前から頻繁に発生しているのがこの融資保証金詐欺です。実際には融資しないにも関わらず、ダイレクトメールや携帯電話などで「低金利ですぐに融資します」「債務を低い金利で一本化します」と融資話を持ちかけた後、保証金などの名目で現金の振り込みを要求し、だまし取る詐欺のことです。
詳細についてはこちら⇒融資保証金詐欺についてのページへ
◆ 還付金等詐欺 ◆
犯人らは、税務署員や国税局員等を装って電話をかけ、「税金を還付します。」等と過払いの税金が還付されるかのように偽り、ATM機に行って手続きするように誘導します。そして、ATM機を操作するにように指示して、相手の口座に振替させてお金をだまし取る詐欺のことです。
振り込め詐欺の被害に遭わないためには
- お金を振り込む前に家族や友人、警察などに相談すること
- 税金や保険料等を還付する手続きにATM機の操作はありません。
- 突然の電話やハガキでお金を請求されたとしても、簡単に振り込まないこと
-
正規の金融機関が、保証金の振り込みを求めることはありません。
免許・登録を受けている業者の確認はこちら⇒金融庁のホームページへ
その宛先は大丈夫ですか?
振り込め詐欺の被害で、書留、小包、普通郵便等を利用して送金させたり、為替を送らせてだまし取る詐欺事件が多発しています。実際に被害に遭われた方が現金等を送ってしまった住所は下記の被害関係住所一覧表【PDFファイル】のとおりですので、現金等を送る前に確認をしてください。
なお、この一覧表以外にも、振り込め詐欺等に使用されている住所は数多く存在する可能性があります。表に記載されていないところでも、よく知らない相手に送金することは危険です。
山形県内における詐欺事件被害状況
平20年1月~12月まで |
詐欺の名称 |
被害件数 |
被害額 |
オレオレ詐欺 |
14件 |
約2848万円 |
架空請求詐欺 |
46件 |
約4705万円 |
融資保証金詐欺 |
62件 |
約6470万円 |
還付金等詐欺 |
17件 |
約1984万円 |
合 計 |
139件 |
約1億6007万円 |
|
平成21年1月~12月まで |
詐欺の名称 |
被害件数 |
被害額 |
オレオレ詐欺 |
15件 |
約2527万円 |
架空請求詐欺 |
27件 |
約2361万円 |
融資保証金詐欺 |
16件 |
約1036万円 |
還付金等詐欺 |
0件 |
0円 |
合 計 |
58件 |
約5924万円 |
|
不審に思ったら、お金を振り込む前にすぐにご相談を!!
■山形県警察本部 広報相談課 警察安全相談室(#9110または023-642-9110)
■最寄りの警察署、交番・駐在所