ゲストさんログイン

ウェブ検索

最新ニュース! クリックするほどよく分かる

[PR]必見☆思い立ったら、すぐ検索!

竹島問題で韓国側の論拠崩す公文書発見

2010年02月23日07時40分 / 提供:産経新聞

産経新聞

 日本と韓国が互いに領有権を主張する竹島問題で、韓国側が論拠としている「竹島はわが国と関係ない」とする明治政府の文書「太政官指令」の内容は、現在の竹島(韓国名・独島)を示すのではなく、朝鮮半島沖にある「鬱陵島(うつりようとう)」と判断できる島根県の行政文書が見つかったことが22日、竹島問題研究会への取材で分かった。研究者は「韓国側の主張が崩れる貴重な資料」と注目している。

 太政官指令は明治10年に作成され、「竹島ともう一つの島はわが国と関係がない」と記述しているため、韓国側は「日本が領有権を放棄した」と主張。しかし、明治政府発行の当時の地図では現在の竹島の位置に何もなく、朝鮮半島沖にある鬱陵島が「竹島」「松島」の2つの名前で書かれていることから、太政官指令での竹島はこれまでも鬱陵島を指すとみられていた。

 今回見つかった行政文書は島根県が所蔵し、太政官指令の5年後に作成された明治15年1月31日付の「県治要領」。杉原隆・県竹島研究顧問(71)が当時の外務省関連文書などを調べる過程で見つけた。

 この県治要領では、地元の士族が島根県に出した鬱陵島とみられる「松島」の開拓願いについて、内務省が「松島は朝鮮領」として不許可にした経緯を記述。そのなかに「前に指示した通りわが国に関係ない」という趣旨の記述があった。

 太政官指令と重なり合う内容であることから、太政官指令で表記された竹島は、県治要領で示す松島、つまり現在の鬱陵島とみられる可能性が一層強まったという。

 この問題では現在の竹島が日本領であることを示す19世紀のドイツ製の地図も複数見つかっている。

 同研究会座長を務める下條正男・拓殖大教授は「韓国側が太政官指令を頼りにしてきた論拠が崩れた」と評価している。

関連ワード:
竹島  韓国  島根県  地図  外務省  
Ads by Google

関連ニュース:竹島

関連商品

become
PowerShellによるWindowsサーバ管理術
3,360円
楽天ブックス
マンガ嫌韓流
1,000円
楽天ブックス
マンガ嫌韓流(2)
1,000円
楽天ブックス

海外アクセスランキング

注目の情報
エンゼルバンク ~転職代理人
発想を変えれば人生も変わる。
人生逆転のヒントあります!
毎週木曜よる9時 テレビ朝日系にて放送!


→詳しくはコチラ!

写真ニュース

心臓弁膜症の手術方法めぐり論議(上) 少女時代・SS501、アイドルコンサート‘ビッグマッチ’ キム・ジャンフンが後援した独島映像、ニューヨークで上映 韓国の作家が日本の作品を盗作したって!?
国際的な観光祭りとして定着しはじめた「清道闘牛祭り 」 経済諮問官をモンゴルに派遣するに至った韓国 キールズ化粧品「韓国のロッテ百貨店本店が世界売上高1位」 (2) キールズ化粧品「韓国のロッテ百貨店本店が世界売上高1位」 (1)
【記者手帳】芸能人を呼ぶ大学入学式に非難の声 「国民の妹ムン・グニョン、お姉さんに変身できるか」 <大リーグ>朴賛浩「ヤンキースで優勝すればよい思い出に」 北のテプングループ、70年代韓国の総合商社と酷似

特集

ビクター「HA-FX700」

ビクター「HA-FX700」

更なる進化を遂げたビクターのウッドドームユニット搭載ヘッドホン

ヤマハ「YSP-4100」

ヤマハ「YSP-4100」

完成。次世代型フルスペック ホームシアターオーディオ

抱擁のかけら

抱擁のかけら

愛から逃げて、愛と出逢う――。ペネロペ・クルス主演最新作

ケータイでニュースを見る
QRコード 行きの電車、帰りの電車で
livedoorニュースを読もう!
ケータイにメールを送る
livedoor サービス: