防衛政務次官


くりはらひろやす
栗原裕康

生年月日昭和23年12月14日(48歳)
出身静岡県静岡市
衆議院議員(比例 東海 当選2回)



経歴
慶応義塾大学経済学部卒業後、三光汽船に入社、昭和55年より父・裕幸代議士の秘書になり地元、東京を担当、昭和63年、三島青年会議所理事長。平成3年、静岡県議に、平成5年静岡二区から出馬し初当選、平成8年10月比例(東海)で2回目の当選を果たす。

政歴
衆議院交通安全特別対策委員会理事、衆議院文教委員会理事、科学技術委員会理事、自民党広報局次長、自民党外交・文教・地行各副部会長

プロフィール
防衛庁長官を2期勤めた栗原裕幸氏は実父。父親譲りの筋を通す政治姿勢や、正義感が永田町周辺で評価されつつある。三光汽船に営業部に所属、国際ビジネスの第一線を経験。代議士秘書、県議時代には地域振興の政治的実務を経験。
背が高くスラリとして容貌の割に服装等には無頓着。はにかみやなところがあり、図々しさやハングリー精神に欠けるところがあると自覚している由。反面、議員同士の仲間作りに励み、新しい自民党は俺たちが作るという、したたかな気概も持ち合わせている。順調に当選を重ねていけば、将来、父を超えることも可能か。

信条
「人の命はわずかの間なれば、むさき心底ゆめゆめ有べからず。古き物語を聞きても、義を守っての滅亡と義を捨てての栄花とは天地各別にて候」(北条氏綱 遺訓より)

趣味
旅行(特に日本の中山間地)、料理(買い物からする)、映画(怪談、ホラー以外ならなんでも)

家族
妻 富美子(45歳)、長男 裕幸(21歳)、長女 直美(18歳)、次男 道之(11歳)