2006 | 11 | 12 |
2007 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2008 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2009 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2010 | 01 | 02 |
2007 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2008 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2009 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2010 | 01 | 02 |
09年01月15日
風前の灯籠
西区庚午南。
御幸川の河口付近に広がる埋立地で、西区スポーツセンターや草津公園などがある。
寺社の境内ではなく*1道端に立つ石灯籠。
草がからみついていたり斜めになっていたり、「奉寄進」と刻んである横にセメントで修繕したあとがあるなど、くたびれたようす。
立てかけてある看板は(貼り紙があって全文読めないものの)、危険なので近よらないように注意している。
さらに貼ってある警告書は
ここの水域は河川の水域です。
河川の水域へみだりに物件を放置することは、河川法上禁止されています。
放置されている下記写真物件の所有者は速やかに撤去してください。
撤去しない場合は、河川法の規定により、罰せられることがあります。
また、物件の所有者等を知っておられる方は、下記の事務所まで連絡をお願いします。
なお、この警告書を設置してから2週間を経過し、何らかの対応がない場合は、当局にて撤去します。
平成20年3月26日
河川管理者広島県広島地域事務所長
というもので、その後どうなったやら。
この写真をとったのが平成20年10月のこと。すぐそばの御幸川では重機が川床を動き回っていた。
*1:関連はあるにしても
トラックバック - http://d.hatena.ne.jp/kanototori/20090115/1232027395