にこおんお疲れ様でした。
あんな楽しくライブ出来るとは!さすが腐女子パワー!
>>挨拶
という事で仙台レポ二発目。
このTWILIGHT、深夜2時にCLOSEと書いてあったはずなのに、
結局朝5時過ぎまでやっておりました。結果普通のクラブより長い!
仙台のクラブシーンはノリがいいぜ…。
その間に飲まされすぎたらっぷびとは久しぶりにトイレに駆け込む事に。
(自主規制あうあう)
その後、みんなでラーメンを食べてホテルに帰宅。
飲んだ後の朝方のラーメンはいつ食べても神がかってるなぁ。
次の日の朝、孝太郎君に車を出してもらって仙台観光する事に。
それじゃあ松島に行こうと車を走らせたはいいものの

この雪ですよ。あほか。
東京じゃ考えられない。

湖が凍ってるんですよ。
そして想像通りの渋滞。このままじゃ時間考えると新幹線に間に合わないかも、という事で
Uターンして来る途中に見かけた焼きガキのお店へ。

このアンダーグラウンドなカキ焼のお店は産地直送!
全然食べ方など分からない僕らはただただ座る事に。
そして1人1000円のコースを注文。

これが4人分らしいです。多いな!
めちゃくちゃ美味しかったです。カキってこんな美味しかったんですね。

15分後にはこの有様。
カニ並に黙々と食べておりました。

隣にはお土産用の建物が。
おばちゃん達がひたすら生牡蠣の殻をむいておりました。
超気さくなおばちゃんで話しながらみんなに生牡蠣をふるまうサービス。
思えばこの時の生牡蠣が・・・、なんでもない。
さぁ、堪能した事だし帰ろうか。
と、みんなで仙台駅に向かいます。帰りも新幹線です。
駅構内にある牛タン屋で昼食。

あぁぁ美味しそうだなぁぁぁ!ふへへへへ!
正直牡蠣食ってたからすごくお腹が空いてたわけではないけども

全員完食しました。お腹が苦しいお。幸せです。
しかし新幹線発射まであと3分という事に気付く。
まぁ、牛タン食べ始めた事はあと12分とかだったんですけどね。
やべええええええええええええ!!!!乗り過ごす!!
ダッシュ。
お腹いっぱいなのに。
ダッシュ!
なんとか新幹線に間に合い東京に戻ってこれました。
TATEさんが仙台駅に向かってたらしいのだが雪で遅れてて最後に挨拶できなくて残念ですた。
とりあえずすごい楽しかった!最高の思い出でした。
仙台でよくしてくれたみなさん本当にありがとうございました。
以上!二日目は食ってしかいなかったな・・・。
□3/17発売「RAP GIFT EP」豪華すぎる楽曲内容が遂に情報解禁!!□2/28"bit-rate break vol.4"にてSUIKA参戦決定!!□C77でのRapstar EntertainmentのCD委託情報はコチラ