ここから本文です

解決済みの質問

知恵コレに追加する

今日ローソンにエクスパックを発送しに行きました。店員が今月(12月)からエクス...

windows33640さん

今日ローソンにエクスパックを発送しに行きました。店員が今月(12月)からエクスパック預かりのサービスは終了したと言われ発送できませんでした。大きいのでポストには入りません。つい最近ゆうパックとペリカン

合併して、ゆうパックは新しいものに変わるのでなくなるとのニュースを見ました。エクスパックもなくなるのでしょうか?なくなるので順を追って(コンビニで預かり不可)サービスを中止してるのでしょうか?ちなみに先週末はローソンから発送できました。

違反報告

ベストアンサーに選ばれた回答

jin369booさん

なくなるかどうかわ知りませんがエクスパックは集荷可能です。
集荷してもらって下さい。

この質問は投票によってベストアンサーが選ばれました!

この質問・回答は役に立ちましたか?
はい
いいえ

お役立ち度:お役立ち度 0点(5点満点中)0人中 0人が役に立つと評価しています。

ベストアンサー以外の回答

3件中13件)
並べ替え:回答日時の
新しい順
古い順

 

celica2chさん

私はローソンでバイトしてます。

エクスパックはお店のポストに投函できない場合はお預かりしてくださいと言われましたよ。
原則、今までの受付はしない事になりましたけど、お店によってはエクスパックが入るようのポストに交換されていないところもありますので、そういった店舗ではお客様に迷惑をかけるのでお預かりをと言われました。
多分、質問者さんが行ったローソンもいずれエクスパック対応のポストに変わる事と思いますが、それまではお客様の目線にたった対応をしなくちゃいけなかったのかもな~と思います。
厳密には12月からお預かりを中止しなさいと指導があったのかもしれませんが、ポストに入らないのにお預かりをしないなんて、その地域の本部の取り決めか、オーナーさんが固い方でダメなもんはダメとしてしまったのか・・・

ちなみに、エクスパックの預かりを中止した理由はその辺の問題ではありません。
とある問題が発生しお預かりだけをやめて、ポストに投函という形に変えただけで、郵便局の人が回収するのには変わりありません。
お店側からしてみれば、受付をすれば手数料収入が得られるのに、それをポストに入れるだけにしてしまえばエクスパックを販売したときだけの手数料収入になってしまうので、損です。

質問者さんの利用されるローソンのポストが早くエクスパック対応になるといいですね!

pre_papanさん

「特定封筒」「交付記録郵便」の発行に対してのQAとして

「エクスパックはどうなるのか」という質問があったら「今のところ未定です」と回答せよ。
と指示が来ております

というわけで「今のところ未定です」です

tgreiboさん

質問の答えになっていませんがローソンで発送できなくなりほんと不便になりましたよね

あなたにおすすめの解決済みの質問

エクスパックは エクスパックもゆうパックのようにコンビニから発送できるのでしょうか?
『エクスパック』ってコンビニ店内に設置してあるポストに入らないと駄目なのでしょうか? 店内設置ポストに入らなかったので、ゆうパックを出すついでにコレも預かって欲しいと出したら 「こちらでエクスパックを預かるのは…多...
郵便局の土日祝の発送に関して 郵便局が窓口サービスの停止を3月頃から始めましたが、土日祝日などの発送は皆さんどうされてますか? 定形外・エクスパック・ポスパケット・ゆうパックなど・・。 商品説明などに説明を付け加え...
PR

Yahoo! JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。

お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

ただいまの回答者

22時00分現在

3405
人が回答!!

1時間以内に6,887件の回答が寄せられています。