春 夏 秋 冬

めぐり来る 春夏秋 麗しき 大和し護れ 民草いとえ 
          

常識人

2010年02月20日 16時58分40秒 | 思想信条
先日書いた記事(こちら)に、「常識の通じない人ですね」というコメントを寄せた人が有った。
一口に常識と言っても「常識のある行為」と「常識的な行為」では、意味が全然違ってくる。
「常識のある大人」と言うのと「常識人」と言うのも又同様である。

このコメント主の「常識の通じない人」という言葉には、流行に乗らない者と言う意味合いが有ったと思う。
「Aさんのことを、ブログ界で締め出すのが今の常識だから、あなたもそうするように」と言う勧誘の後の、「常識が通じない人ですね」と言う言葉なのだった。

「それが常識だから、それに従いなさい。」と誘い、
それを拒否したら、
「常識の通じない人ですね。」と言うわけである。

こんな言葉に従っていたら、常識の有る大人と言うより、常識人と言うことになってしまう。
常識のある大人と言うのは褒められるべき存在であるが、
常識人と言うのは決して褒め言葉ではない。
この常識人と言う言葉に含まれる「常識」は、専ら多くの人にとって「ああ、確かに普通ならこういう反応になるわなw」というような一般大衆の標準とでも言うべきものであり、「正しい判断」という意味は殆ど含まれていない。
とニコニコ大百科にはあり、
性質上、一般にやや押しの弱いヘタレが多いが、これはもし「常識」を強く主張して他のキャラの行動を積極的に妨害しはじめると「偽善者」や「常識を盾にする腐った大人」という悪役になってしまうためであり、常識人が常識人である限り彼らの叫びは今日も届かないのである
となっている。

以前ウィキペディアで、「陰謀論」と言う項目を見た時、
「常識に外れる論」と言うようなことが書いて有ったけれど、
ここでも「常識人」や「常識に沿った考え方」をする事を良しとしているように感じたものであったが・・・・・

これらは取りも直さず、マスコミなどで吹聴する、大衆操作に乗せられる者を、おだてる事によって、支配下に置こうと言うたくらみであろうか。

だから、常識人は「一般にやや押しの弱いヘタレが多い」と言うことになってくるのだろう。
常識にそぐわなくても、「慧眼」も有れば、「英断」も有るだろう。
そういう素晴らしいものを、圧殺してしまう者に加担してしまわない為にも、
常識的判断を、重んじすぎる事は危険であると思う。

この世の中を、いじめっ子の跋扈する世の中にしてはならない!
コメント (5) | トラックバック (1) | この記事についてブログを書く |   | goo

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
常識って何でしょうね (kaetzchen)
2010-02-20 21:16:43
>和久希世さん

重要な問題提起をありがとうございました.

| マスコミなどで吹聴する、大衆操作に乗せられる者を、おだてる事によって、支配下に置こうと言うたくらみであろうか

という文句にひかれてしまいました.新約聖書の「マルコによる福音書」1章12節〜15節に,サタン(中傷する者)が荒れ野でイエスを誘惑する場面が出てきます.「共観福音書」と呼ばれる「マタイによる福音書」だと4章1節〜11節に,「ルカによる福音書」だと4章1節〜13節にも同じ場面が描かれています (この3つの福音書はイエスの弟子たちが書いたとされる,非常に似通った内容です).

サタンの誘惑とは3つあって,空腹に対する誘惑・神を試すことに対する誘惑・富と繁栄に対する誘惑がそれにあたります.いまキリスト教では「受難節」と言って,イエスが人民裁判にあったことを思い出し,自らの罪を思い出して誘惑に負けないよう精進するという期間で,これがイースターの4月4日まで続きます.

他のコメントツリーで「富と反映の誘惑に負けて神を試す」人が数名いましたけど,まさに人間の弱さというのはネットでクローズアップされるのかなと思ったりしますね.

「常識」というと,戦前の哲学者の戸坂潤が格好の例でしょう.戸坂潤の著作については私もブログで書評を書いてるので,人名検索をされてみるとすぐに出ます.現在では岩波文庫で出ている『日本イデオロギー論』の中で,彼も「常識」を科学的に考察していました.もともと旧制高校では物理学を専攻してた戸坂が旧制大学では哲学へ変わり,現在で言う「科学哲学」の日本での先駆者になっていたことに当時高校生だった私は驚いたのです.

# ちなみに戦後すぐに印刷された,ぼろぼろの古本を古本屋で見つけた私は古本屋の主人の言われる通りに『科学論』『認識論』も手にしていました.大学5年の時,彼の死が新聞紙上にあるのを見つけて,学生結婚してた妻に代返を頼んで葬式に出た思い出があります.

戸坂はあまりにもの天才のせいで,真理に行き着くのが半世紀早く,特高警察の拷問のため,45年8月9日に獄死しました.「慧眼」や「英断」を批難するのは簡単ですけど,その責任をあなたは取れますかと,自分に向けてもその「罪」を自覚させられた書き込みでした.

# ちなみに明日は午後まで教会行事が詰まっているので,先ほどトラックバックしたのは明日付の記事です.(^_^;)罪深い
生活保護というと (kaetzchen)
2010-02-20 22:01:09
税金泥棒がでかいつらして何を言うか,なんて議論が他で起きてますから,こっちへ移動(笑)

ちょうど一年前くらい,たまたまバスを降りる時に,バス賃が足りないと騒ぎ出した還暦くらいのおばさんを保護したことがあります.元々は関東の出身で,旦那さんが広大な農地を売り払って億万長者になったせいで,若い愛人を囲って贅沢ざんまい,哀れ庄屋に嫁いだ彼女は一方的に離婚届を突きつけられたのだとか.

また彼女も贅沢な豪農の生活が忘れられなくて西日本へ流れて来ても慰謝料を使い果たし,交通事故を起こして重傷を負わせ,交通刑務所に入り,ついに生活費に事欠いてサラ金に手を出し,ヤクザに返済を強いられて精神的におかしくなっていたのです.偶然,ヤクザに借金の利子として盗られた自転車が彼女の行きつけのスーパーで見つかり,すぐに警察署へ同行願うと鑑識が見事に指紋を溶剤で拭き取ったことを発見し,彼女の家を家宅捜索するとヤクザの指紋や足跡が多数見つかって刑事事件が成立,私はお手柄ということに(笑)

という訳で,彼女には一切サラ金と接触するなと命じて,とりあえず交通刑務所で交通事故の責任を取ってもらいました.そして出所するとすぐに市役所で戸籍謄本を書き換えて別人になりすまし,私の弁護士に頼んで「すでにいない女性A」の自己破産を宣告してもらい,それらの費用は全部私が持って,彼女は市営住宅と生活保護でつつましく生きることになりました.

こういう人がいま日本中にたくさんいるんですけど,何で恥ずかしいんでしょうか.年老いて農業の他に何も知らない女性は年金もつかないし,生きるための売春さえできません.そんな日本に誰がした!
変換ミス(^_^;) (kaetzchen)
2010-02-20 23:09:42
寝る前にチェックしてたら,案の定ありました.

「富と反映の誘惑」⇒「富と繁栄の誘惑」ですね(笑)

# 自分のブログで宝塚宙組の「ベルサイユのばら」グランド・フィナーレ見てたら気付いた.「ベルばら」,コンビニで売ってた老眼向けの4分冊,再版しないのかなー.再犯じゃないよ
kaetzchen様 (和久希世)
2010-02-21 16:05:48
戸板潤についての思いでのと頃を読んでいて疑問に思ったのですが・・・・・

>大学5年の時,彼の死が新聞紙上にあるのを見つけて,学生結婚してた妻に代返を頼んで葬式に出た思い出があります.

戸板潤は特高警察の拷問のため,45年8月9日に獄死とありますね。
kaetzchenさんは現在何歳になっておられるのですか?
終戦当時大学5年だった人だったら、80歳代半ばになられるかと思うのですが、
それで外科の現役が続けておられるのですか?

何の間違いなのでしょう?
誤解されてしまった(笑) (kaetzchen)
2010-02-21 18:04:08
「彼」というのは古本屋の主人です.すみません.m(__)m

私はまだ50の若造ですよ(笑) 大学5年はもう80年代です.(^_^;)

ちなみに,先日の腎炎のせいで事実上,現役は引退です.ムチャができない.

8−5と言っても,実質的には9−4みたいなもんだし,きちんと昼食が摂れだしたのである意味健康的な生活になったのかなと考えたり.

運動不足なので,どんどん食が細っています.塩分制限もきついし,自分との戦いです.

コメントを投稿

 ※ 
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。
※文字化け等の原因になりますので、顔文字の利用はお控えください。
下記数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。この数字を読み取っていただくことで自動化されたプログラムによる投稿でないことを確認させていただいております。
数字4桁

トラックバック

この記事のトラックバック  Ping-URL
112番元素は「Cn」 Copernicium に! (Die Weblogtagesschau laut dem Kaetzchen)
 久しぶりにお玉さんのブログを見たら,また彼女は蓮池の野郎に騙されているんだよなぁ〜(笑) 彼が代表を務めている 「北朝鮮に拉致された日本人を救う会」 っていうのは,東京の 指定暴力団・住吉会 の1セクトである 「日本青年会」 という 超過激・極右団体 の下部組...