分解しちゃったZE☆パート3?4?どっちだっけ 

分解しちゃったZE☆シリーズです・・・・・
catspです・・・・・・・・・
今回の分解は・・・・・・・・
メモリースティック・・・・・・・・
しかも8G・・・・・・・・・・

今回はわざと分解したわけではないのです・・・・・・・・・
雅(管理人)のPSPにメモリーを入れようとしたら・・・・・
ブレイク・・・・・・

雅は俺のMSを破壊したいんですね、わかります・・・・・
どうみてもいじめです・・・・・・・
本当にありがとうございます・・・・・

問題の写真はこちら・・・・・・画像43

画像の撮影の都合上、副管理人の顔が映ってますがお気になさらずにw・・・・
万が一気分を悪くされた方はコメントください直ちに修正しますw
どうせ顔映ってないんで修正の必要はないかと思ったので。

そのMSが・・・・・・・・・・・・
画像44

分かりにくいかも知んないですけど3つのパーツに分かれました・・・・・


メモリー誰かおくれよぅ



雑記;
なんかDVDのリッピング任されました

>>force
髪を伸ばすのはイケメンの特権じゃないのか?



ではではブログランキング↓1日1クリックお願いしますよ っと
          FC2 BlogRanking

sony(PSP)と任天堂の差 

分解シリーズをしてて気づいた。

任天堂の機器はなんて分解しにくいんだろう。 と。

たとえばGBAやDSは、ネジが
dsv.jpg
五角形なんですね。(Y字のやつもあります。)
(正確には15角形)

それに対してPSPは・・・
ecr.jpg
これ。だれでも分解できますね。

SONYは「分解しても意味ねーし」みたいな感じなんでしょう。
SONYの高い技術ってやつですな。
任天堂は「分解されるとこまる。なるべく分解しにくくしよう。」みたいな。
まぁ任天堂はもとは花札・トランプの会社ですからw


SONYはイケメンですな。開発者もきっとイケメンなんでしょう。
PSP3000が長く生き延びてますし。PS3も(ry。
やっぱり技術が違いますね〜

ところで昔どっかの本で見たんですが、

「海外では、基本的に指がおっきいのでDSのようなコンパクトな
ゲーム機は人気がない。
それに対し、PSPのような外人サイズのずっしりした(?)ゲーム機は人気があります。」

ということ。
DSiとかみたいにコンパクトにすればするほど売れなくなるらしいです。
PSP3000は軽くはなっても基本サイズはほとんど変わってないですから。

でなにが言いたいのかというと、

PSPは大人気→ハッカーたちもいっぱい⇔いまだ3000をハックしきれず。
DS人気薄い→ハッカー少ない⇔3日でハックされる。


うぇっうぇっうぇっうぇっうぇ


雑記;
年賀状の差出人を自分以外の人にして送るのは違法なのかしら


はっきりしない終わり方ですが
ブログランキングお願いします



ではではブログランキング↓1日1クリックお願いしますよ っと
          FC2 BlogRanking

分解しちゃったZE☆シリーズ3 バッテリー 

分解シリーズが続きました。
てっきり前回で終わると思ってたのに・・・

部屋を見回すと
分解されたパーツがあちらこちらに・・・・・


今回はバッテリーを分解しちゃいましたw
絶対にマネしないでくだしあ
下手すると指が吹っ飛ぶそうでw

画像40
分解したのは純正のではないです。

画像には3つしかパーツがありませんが、もう一個銀色の電池であろうものがありました。
これを分解したのは昔なんでどっか行っちゃったみたいです。

・・・ていうか
バッテリーの中に基盤みたいなの入ってるの知ってた?
まぁそりゃ物理的にパンドラ作れるぐらいだからあるのは知ってたけど。


ちょっと意外。

で・・・・この分解したバッテリーは
今。
Image032.jpg
MS入れとして活躍しています。

ちなみにMSは6枚合計34GBもってます


ところで・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

バッテリーって分解し損ねると指がけし飛ぶのな。

知らなかった。分解し終わってからしばらくして知った。
分解するとき俺はランラン気分でやってたんですが、

今思うとあぶねぇ。


まぁそんな身を挺してブログ更新した副管理人のために
ブログランキングお願いしますよ っと



ではではブログランキング↓1日1クリックお願いしますよ っと
          FC2 BlogRanking

分解しちまったZE☆シリーズ2 PSP 

画像38
今回は顔は映ってなかったけど服(おパジャマ)とか映ってて恥ずかしいので画像サイズをかえましたよ っとImage031.png
TA-079ってかいてますね。

えぇ。そうです。UMDドライブ外れちゃったZE☆

前このPSPでウイルス踏まされちゃって、オーバーヒィィィィィト!してパンって音とともにPSPがつかなくなっちゃたことがあった。
そんでPandoraでもダメだからあきらめてUMDドライブの中身どうなってんのか確かめたりしてた。

そんである日全パーツ分解しようと思っていろいろいじってたら、線が外れているところがあるではありませんか。
そこをくっつけて、分解したパーツを組み込んでみると(めんどかった)・・・起動しちゃったZE☆Image020.jpg

そんときの画像がこれだZE☆

感動したか、UMDドライブ破壊して悔んだかは忘れた。

でタイトルが「分解シリーズ」ってなってるけどたぶん今回でおわりだと思う。


追記;
一番最後の画像違うわ
だってこれ2000だもんw
一番上の画像は1000なのにw
そんとき写真とらなかったのかも
最後画像のはまた別の話だわ


なんだかんだでランキングお願いします




ではではブログランキング↓1日1クリックお願いしますよ っと
          FC2 BlogRanking

GW-US54GXS買った。 

xlink kaiができなかったので必死に調べていました。
設定云々ではなく、PSPとPCの接続の問題。
接続はしても、何故か集会所にヒトがいない・・・・
という状況でした。
正直調べるのもだるくなってきて、「もういいや、アクセスポイントにしちゃえ」という結論に辿りつきました。
さすが俺。発想の転換の早さと怠惰的な考え。

・・・・・で
え?vistaってAP機能使えないの・・・・?
と思いきや、最近(?)更新されて、公式サイトからドライバをダウンロードすれば、できるようです。

ユーティリティ画面も開けます。

(vista使っててGW-US54GXSの設定ができない方はコメントにて質問していただければ答えます

で・・・・・・・
APとして、活躍してます。
PSPのインなんちゃらかんちゃらモード対応のゲームやってます。
SOCOM2やってます。
あ、そういえばこのゲームおもしろすぎてSAより面白いからサドンアタックやめちゃったZE☆
すまん雅。俺は飽き性なんだ。もとはと言えば登録するのが遅いお前が悪い。

で・・・・只今。
暇だ。
よし、GX-(ry を分解しよう。
もともとはコレ
gw-us54gxs.gif


でコレ。
we.jpg
この黒いの何?と思われた方。俺の顔です。
PCのカメラで撮ったので必然的に顔が映るんですね。
ええ。工夫すればいけるんですけど画像加工すればいいですし。
あ、俺の顔みたいよぅって方はコメントしてくだしあ。反応しません。
しつこいようだけど俺の顔こんなデカイわけじゃないぞ。絵がでかいだけだぞ。

ところで「たいしてなんも変って無いじゃん。何が分解だよ」 ってな方。
そうなの。これ開けても薄っぺらいプラスチック×2しか入ってないからw
分解つってもたいしたことできないから。いや、ハンダ持ってくりゃ話は別だが。


でSOCOM2面白いよ。海外版しかないけどさ。ボイスチャットができる。
SOCOM2はFPSで、オンラインもある。今日オンラインに4000/10000人いるんですな。
時間にもよりますが、MPO+よりはたくさんいる。そしてチート対策がばっちり。
(PCのオンゲみたいにオンライン行くたびにアップデートチェックがあってMSにインストールされる。)
(さらに、オンライン行くと、CWCのコードが全部オフにされる(感動した)
でもチートがいないわけじゃないです。悲しいな・・・・
でもチーターはすっごいすくないです

ではではブログランキング↓1日1クリックお願いしますよ っと
          FC2 BlogRanking