過熱する中国の不動産市場、80年代の日本再現か(上)
2010年02月21日11時43分 / 提供:朝鮮日報
世界的な金融危機の中でも独走を続ける中国に対し、1980年代の日本のバブル経済と同じ道をたどるのではないかとの警告が相次いで示されている。米国、日本、欧州がマイナス成長に転落する中、中国が8.7%の高成長という「偉業」を成し遂げたことを「バブル」ととらえる見方だ。
仏BNPパリバは昨年末、「中国が80年代末の日本の資産バブル期と同じ境遇に差し掛かっている」と警告した。日本の野村証券も、「中国は日本を反面教師とすべきだ」と指摘した。また、米エンロンの粉飾決算による破たんを最初に予測したジェームズ・チャノス氏は、「中国の不動産バブルはドバイよりも1000倍以上深刻だ」と批判した。日本を追い抜き、今や世界2位の経済大国の座を手に入れようとしている中国は、果たして日本と同じてつを踏むことになるのか。
■住宅価格急騰、融資が増加―過剰投資に共通点
巨額の貿易黒字と外貨準備高→プラザ合意による円高→金利低下→流動性増加→不動産と株価が3倍に急騰→バブル崩壊→失われた10年。1985年から90年にかけ、日本が歩んだ道のりを振り返ると、確かに現在の中国と似ている点が多い。中でも現在、中国政府が最も深刻だと考えているのは、融資増加と不動産バブルだ。昨年の全国70都市における住宅価格の平均上昇率は8%で特に問題はないように見えるが、北京、上海、深センなど大都市では、1年間で住宅価格が50−100%も急騰する地域が続出した。
Ads by Google
関連ニュース:中国
- 「中国バッシング映画」が今秋公開、アジア人全体の差別助長との不安も―米国
Record China 02月20日20時42分(28)
- オバマ大統領との会談は無駄、中国はダライ・ラマの逝去を待っている―海外メディア
Record China 02月20日13時48分(17)
- 2010年、日本が中国にGDPで追い抜かれるという事実 歴史で検証する中国経済の実力MONEYzine 02月20日14時00分(16)
- 選択的夫婦別姓制度の実質的な推進論を整理して見えてくる民主党の真の目的フリーライター宮島理のプチ論壇 since1997 02月20日15時13分(10)
- 中国メディア、本橋麻里選手を「日本カーリング界初の美少女」「バストが豊か」と大絶賛!
ロケットニュース24 02月21日12時36分(3)
- << 過熱する中国の不動産市場…
- 海外一覧
- 【コラム】韓国は空中給油… >>
17,850円
世界のおみやげ屋さん
|
8,190円
ギフトランド
|
2,520円
世界のおみやげ屋さん
|
1,155円
片岡物産セレクトフーズマート
|
海外アクセスランキング
- 「中国バッシング映画」が今秋公開、アジア人全体の差別助長との不安も―米国
Record China 20日20時42分(28)
- 過熱する中国の不動産市場、80年代の日本再現か(上)
朝鮮日報 21日11時43分
- カミナリを撮影中にカメラマンに落雷! 衝撃の落雷動画
ガジェット通信 20日05時43分(7)
- ホッチキス3万5千本…壁に刺して描いたルネサンス芸術のようなアートらばQ 20日23時13分
- 不況の産物!? ○○による下着姿メイドサービス!メンズサイゾー 21日11時00分
- 女子大生死体遺棄事件で大学が宿舎変更計画、留学生が反発―島根Record China 20日16時49分(2)
- 太すぎる妊婦240キロの体重で出産「帝王切開で赤ちゃん救出」
ロケットニュース24 21日00時09分(2)
- 五輪アラカルト:「スピード・コリア」の裏にサムスン(上)
朝鮮日報 20日12時01分
- イギリスの学校では、教育の一環として「奴隷」が売買されているらばQ 20日18時34分(3)
- 【エンタがビタミン♪】「廊下の長いすの上で・・」。仰天。アグネスが経験した国別、出産事情。Techinsight Japan 20日12時00分(2)
注目の情報
ジャガー横田さん劇的大変身!?芸能界で話題騒然の大人気美顔器
エステナードソニック 通常45,000円の高性能美顔器がナント【980円】
口コミランキング第1位獲得!出荷台数25万台突破の大人気商品!
980円美顔器の詳細はこちら>>