Mi piace

金色のコルダ2 土浦・火原・柚木・冬海攻略

HOME MENU レポートMENU
・難易度:
・攻略キャラ:
・攻略イベント:

・引継ぎBP:
難しい
土浦・火原・柚木・冬海
各段階どれか1つ以上発生させて恋愛段階を更新させていく
最終的に第4段階のイベントを発生させてエンディングを迎える
BP8057を引き継いでスタートしています
*「難しい」ではBPの消費が激しくなるので、なるべく多くのBPを引き継がないとすぐに足りなくなってしまう。
BPは「やさしい」だと多く稼げるようになっているので、1度「やさしい」でプレイしてなるべく多くの聴衆を動員するようにしてBPを稼いでからの方がいい

<第1ステージ>
コンサート:

進め方:




購入した楽譜
10/9 1曲演奏

リリの店をオープンさせるまでは1人練習
期間が短いので、親密度上げよりも曲の完成度重視
最終的に、技術Lv3、コンサート終了時の親密度100くらいにする
柚木のプレゼントがあれば、渡しておく

聖アントニーのコラール(Lv3)

<10/1>
・土浦をアンサンブルに誘う
・「だったん人」1人練習
<10/2>
・「だったん人」1人練習
<10/3>
・「だったん人」1人練習
・リリの店オープン
・「だったん人」土浦・火原と2人練習
<10/4> 土曜
・「だったん人」1人練習
・冬海と会う−同情する(+10)
<10/5> 日曜
・「だったん人」土浦と2人練習(メタル使用)
<10/6>
・「だったん人」アンサンブル練習(デジタル・音叉使用)
<10/7>
昼休み
土浦 1-A 「料理の審査」 親65 評50 場所:普通科棟 答え:料理を差し出す(+10) メール「きんぴら」
放課後
・「だったん人」アンサンブル練習
<10/8>
火原 1-A 「楽しいからはりきる」 親56 評5 場所:正門前 答え:いいと思う(+10)
・「だったん人」1人練習 Lv3へ
コンサート当日
・「何か食べに行く」(加地+5)
演奏曲:だったん人の踊り 習熟度:全員100 完成度:100
動員数:117人 演奏評価:100−S BP:1668
親密度-評価 :土浦129-130 火原 98-85 柚木 16-110 冬海 98-80


<第2ステージ>
コンサート:

進め方:





演奏曲:



購入した楽譜:
10/28 課題:2曲、清麗1曲以上、聴衆270人

柚木にプレゼントを3個渡してアンサンブルメンバーにする
加地はレベルが低いので早めに仲間にするためにプレゼントを2個渡す
月森・志水は今回出番がないので、仲間にするのは後でもいい
最終的に技術Lv7〜8、親密度350〜400、冬海は300くらい
柚木の親密度が低いので、ドレスは藤色のドレス

土浦・火原・柚木・冬海が演奏できる曲を選ぶ
今回は、「女心の歌」「恋とはどんなものかしら」
土浦が2曲、他の3人は1曲演奏

演奏曲+「ソルヴェイグの歌」

<10/10>
*技術Lv6になるまで2人練習を多めにして技術Lv上げと親密度上げをする
*平日は楽譜習熟度があまり上がらないので、土日どちらかは1人練習(デジタル使用)
*キャラの好きな曲は聴かせる度に1日1回親密度が上がるので、なるべく日を分けてアンサンブル練習をした方がいい
昼休み
冬海 友情1 「冬海の好きな人」 親98 評80 場所:エントランス 答え:冬海に聞きに行く(+10)
放課後
火原 連鎖1 「火原とコンクール」 親98 評85 場所:音楽室 答え:火原について聞く(+10)
土浦 1-C 「鏡像」 親129 評130 場所:エントランス 答え:聞く
・柚木にプレゼント2つ渡す
・「だったん人」アンサンブル練習(メガホン使用) 土浦・火原対立前振り
・「聖アントニー・・・」火原・冬海と2人練習
下校時
柚木 1-B 「本物を見る目」 親96 評110 答え:うなずく(+10) スチル
<10/11> 土曜
・「女心の歌」火原と2人練習(メタル使用) Lv4へ
・デート:森林公園−バスケ(+10)−応援する(+10)−メール「あのさ・・・」
<10/12> 日曜
・「女心の歌」1人練習(デジタル使用)
<10/13>
火原 連鎖2 「テレビCMに出演する」 親169 評85 場所:正門前
・「女心の歌」土浦と2人練習
土浦 2-B 「微妙な狭間だよな」 親162 評180 場所:2人練習後 答え:今までどおりでいい(+10)
・「女心の歌」火原と2人練習
・「女心の歌」1人練習 Lv5へ
<10/14>
昼休み
柚木 連鎖1 「柚木家の事情」 親102 評110 場所:カフェテリア
放課後
・加地にプレゼント(+40)
・「女心の歌」火原と2人練習
火原 1-C 「まっすぐな音」 親214 評85 場所:2人練習後 答え:本当のことを告げる(+5)
・「女心の歌」1人練習
・「女心の歌」アンサンブル練習 土浦・火原対立
・「女心の歌」土浦と2人練習(レザー使用)
<10/15>
昼休み
火原 1-B 「みんなで作る音楽」 親219 評85 場所:コート 答え:納得する(+10)
放課後
・柚木・加地にプレゼント(+40)
・「女心の歌」アンサンブル練習 加地柚木に聴かせる→アンサンブル可能に
・「女心の歌」火原と2人練習 →対立解消
下校時
土浦 2-A 「内緒の帰り道」 親180 評180 答え:承知する(+10) スチル メール「つきあわせたな」
<10/16>
午前
柚木 連鎖2 「投機筋の動き」 親149 評210 答え:話を聞かない(+10)
放課後
火原 2-B 「いつか終わりは」 親246 評235 場所:音楽室 答え:感心する(+10)
・「女心の歌」アンサンブル練習
<10/17>
・「女心の歌」土浦と2人練習
・「女心の歌」1人練習 Lv6へ
<10/18> 土曜
・「恋とは・・・」1人練習
・冬海と会う 同情する(+10)
<10/19> 日曜
・「恋とは・・・」柚木と2人練習(メタル使用) Lv7へ
・デート:臨海公園−声をかける(+10)-メール「いい1日だったよ」
<10/20>
昼休み
火原 2-C 「かたっぽ聞く?」 親279 評235 場所:図書室 答え:受け取る(+10)
放課後
柚木 2-A 「目障りな存在」 親187 評210 場所:練習室
・「恋とは・・・」1人練習
・「女心の歌」アンサンブル練習
<10/21>
・「恋とは・・・」アンサンブル練習(デジタル・音叉使用)
・「恋とは・・・」1人練習
下校時
柚木 2-B 「願うことは」 親201 評210 場所:自動発生 答え:願いごとをする(+10) メール「そういえば」
<10/22>
・「恋とは・・」アンサンブル練習 土浦・柚木対立
・「恋とは・・」土浦・柚木と2人練習 →対立解消
・「恋とは・・」アンサンブル練習
下校時
火原 2-A 「小さな思い出でも大事」 親308 評295
答え:承知する(+10)−好き(+5)−誘う(+10) スチル メール「いい思い出だよ」
<10/23>
昼休み
冬海 友情2前振り 親194 評170 場所:音楽室 メール「ごめんなさい」
放課後
・「恋とは・・・」1人練習
・「恋とは・・・」アンサンブル練習
<10/24>
昼休み
柚木 2-C 「小春日和」 親244 評210 場所:図書室
放課後
冬海 友情2 「窮屈な音」 親206 評170 場所:練習室 答え:承知する−誉める−しかる(+10)
・「恋とは・・・」1人練習
・「恋とは・・・」アンサンブル練習
・「女心の歌」アンサンブル練習
<10/25> 土曜
・「恋とは・・・」1人練習
・冬海と会う 「頑張ってと応援する」(+10)
<10/26> 日曜
・「恋とは・・・」柚木と2人練習(レザー使用)
・デート:映画−初めて(+10)−ドキュメンタリー(+10)−メール「今日の映画」
<10/27>
・「恋とは・・・」アンサンブル練習 (冬海完成度UPイベント1回目 評320)
・「恋とは・・・」アンサンブル練習
・「女心の歌」アンサンブル練習
コンサート当日
演奏曲
1.「女心の歌」 習熟度:全員100 完成度:110
2.「恋とはどんなものかしら」 習熟度:全員100 完成度:110
衣装:藤色のドレス
動員数:328人 演奏評価:110−SS BP:3961
土浦374-280 火原388-385 柚木350-350 冬海285-410

「すぐにリリのところへ向かう」


<第3ステージ>
コンサート:

進め方:







演奏曲:




購入した楽譜:
11/23 課題:3曲、彩華1曲以上、聴衆500人

月森・志水をアンサンバルメンバーにする
加地のレベルをチェックして足りなければ楽譜を買い足す
親密度はコンサート後600以上、技術Lv12〜13を目標にする
柚木とワルツを踊るため必ず510以上にして第3段階イベントを発生させておく
楽譜習熟度は80くらいでもいいのでアンサンブル完成度重視
完成度上限までいったら余った時間で楽譜習熟度上げをする
冬海にプレゼント2個渡したが、土浦・火原は渡さなくて平気

土浦・火原・柚木・冬海が演奏できる曲を選ぶ
今回は、「美しく青きドナウ」「遥かなる時空の中で」「私のお父さん」
柚木3曲、土浦・冬海2曲、火原1曲
Lv12の曲を入れると結構練習が大変になると思う

演奏曲+
「グリーンスリーブス」「金色のコルダ」「誰も寝てはならぬ」「動物の謝肉祭」
「モルダウ」
攻略キャラと加地が演奏できるものを選ぶ

<10/29>
土浦 2-C 「音楽を作る感じ」 親374 評280 場所:練習室
*Lv10になるまで2人練習を多めにして技術Lv上げと親密度上げをする
・「美しく・・・」月森・志水に聴かせる→アンサンブル可能に
・「美しく・・・」冬海と2人練習 (冬海完成度UPイベント2回目 評410)
<10/30>
・「美しく・・・」1人練習2回
・「美しく・・・」火原と2人練習(レザー)
<10/31>
・「美しく・・・」冬海と2人練習(レザー)
・「美しく・・・」1人練習2回
<11/1> 土曜
・「美しく・・・」火原と2人練習 Lv9へ
・デート:遊園地−一緒に行く(+5)
<11/2> 日曜
・「遥か・・・」1人練習(アナログ使用)
<11/3>
火原 3-B 「心に焼きつける音」 親431 評385 場所:屋上 答え:承知する(+10)
・「遥か・・・」1人練習
・「美しく・・・」アンサンブル練習 (デジタル・音叉使用)
<11/4>
・「ソルヴェイグの歌」アンサンブル練習 志水・柚木対立(「美しく・・・」の完成度上げのため)
・「美しく・・・」志水と2人練習
・「遥か・・・」柚木と2人練習(メタル使用)Lv10へ →対立解消
・「美しく・・・」アンサンブル練習
<11/5>
昼休み
火原 3-A前振り 親463 評385 場所:エントランス 
放課後
・「私のお父さん」1人練習(アナログ使用)
下校時
火原 3-A 「ラブレター」 親463 評385 答え:探す (柚木+10) 
<11/6>
・「私のお父さん」土浦と2人練習(メタル使用) Lv11へ
・「遥か・・・」1人練習2回
<11/7>
・「遥か・・・」1人練習2回
・「遥か・・・」アンサンブル練習(デジタル使用)
<11/8> 土曜
・「美しく・・・」火原と2人練習
・デート:交差点−森林公園
<11/9> 日曜
・「私のお父さん」柚木と2人練習(レザー使用)
・デート:散策−いい香り(+10)−メール「新鮮な驚き」
<11/10>
・「遥か・・・」アンサンブル練習
<11/11>
・「私のお父さん」1人練習
<11/12>
・「私のお父さん」1人練習
・「私のお父さん」アンサンブル練習(デジタル使用)
<11/13>
・「私のお父さん」アンサンブル練習(音叉使用)
・「私のお父さん」アンサンブル練習 土浦・加地対立
・「私のお父さん」土浦・加地と2人練習 →対立解消 Lv12へ
<11/14>
・「私のお父さん」アンサンブル練習
<11/15> 土曜
・「美しく・・・」火原と2人練習
・デート:コンサート−特大パフェ(+10)−メール「いいコンサートだったね」
<11/16> 日曜
・「動物の謝肉祭」土浦と2人練習(レザー使用)
・デート:図書館−パズルの本(+10)−メール「図書館てのもいいな」
<11/17>
・「私のお父さん」アンサンブル練習
・「遥か・・・」アンサンブル練習
・「美しく・・・」アンサンブル練習 火原・志水対立
・「美しく・・・」火原と2人練習
<11/18>
・冬海にプレゼント2個渡す
・「モルダウ」志水と2人練習 →対立解消
・「美しく・・・」アンサンブル練習
火原 3-C 「音が広がっていく」 親542 評425 場所:アンサンブル練習後 答え:うなずく(+10)
・「美しく・・・」アンサンブル練習
下校時
柚木 3-A 「クリスマスのヤドリギ」 親515 評450 答え:多くなった(+10)−面白い習慣(+5)
<11/19>
午後
冬海 友情3前振り  親510 評410 答え:元気づけたい
放課後
冬海 友情3 「一緒に楽しもう」
・「私のお父さん」1人練習
・「私のお父さん」アンサンブル練習
・「遥か・・・」1人練習
<11/20>
土浦 3-A前振り 親523 評370 場所:エントランス 答え:気になる(+10)
・「美しく・・・」1人練習
・「美しく・・・」アンサンブル練習
・「遥か・・・」1人練習
下校時
土浦 3-A 「タイムカプセル」
<11/21>
柚木 3-B 「この輝く日々」 親547 評500 場所:屋上 答え:そうは思わない
・「遥か・・・」アンサンブル練習
・「私のお父さん」1人練習
<11/22>
・文化祭:火原に会いに行く(+5)−一緒に見る(+10)
コンサート当日
演奏曲
1.「遥かなる時空の中で」 習熟度:香穂子95 他100 完成度:110
2.「私のお父さん」 習熟度:全員100 完成度:120
3.「美しく青きドナウ」 習熟度:全員100 完成度:120
衣装:藤色のドレス
動員数:546人 演奏評価:109−SS BP:5219
土浦599-540 火原611-565 柚木708-610 冬海595-510

後夜祭:柚木とワルツ(+40)


<第4ステージ>
コンサート:

進め方:




演奏曲:



購入した楽譜:
12/24 課題:3曲、愁情1曲以上、聴衆720人

冬海の親密度は650でいいので1曲アンサンブルに入れればOK
土浦・火原・柚木の好きな曲を演奏曲にすれば親密度は自然に上がる
BPにも余裕がでてきていると思うので、親密度が心配ならプレゼントを渡す
必要な親密度は土浦900、火原830、柚木900

「展覧会の絵」「交響曲第40番」「牧神の午後への前奏曲」
全員演奏できるように「交響曲・・・」を選んだけど、代わりに土浦の好きな「偉大な・・・」でもいいと思う。

演奏曲+
「ジュ・トゥ・ヴ」「ハンガリア舞曲・・・」「諸人こぞりて」「クラリネット五重奏曲」

<11/24>
・「展覧会の絵」火原と2人練習
・「展覧会の絵」土浦と2人練習
土浦 3-B前振り 親615 評540 場所:2人練習後
・「ジュ・トゥ・ヴ」 冬海2人練習
下校時
土浦 3-B 「もう少し」 答え:承知する(+10)
<11/25>
・火原・土浦・柚木にマフラープレゼント(+40)
・「展覧会の絵」1人練習 Lv14へ
<11/26>
・「展覧会の絵」1人練習
・「ハンガリア舞曲・・・」柚木と2人練習
柚木 3-C 「なんでお前に惹かれるのか」 親774 評660 場所:2人練習後 答え:追いかける(+10)
<11/27>
・「展覧会の絵」アンサンブル練習(デジタル使用)
・「展覧会の絵」1人練習
・「展覧会の絵」土浦と2人練習
<11/28>
・「展覧会の絵」1人練習
・「展覧会の絵」アンサンブル練習(音叉使用)
・「展覧会の絵」火原と2人練習(レザー使用)
<11/29> 土曜
・「展覧会の絵」土浦と2人練習(メタル使用) Lv15へ
・デート:楽器街−麻袋(+5)−メール「今帰り道」
<11/30> 日曜
・「交響曲第40番」柚木と2人練習(メタル使用)
・デート:駅−また一緒に(+10)−メール「電車に乗るなんてね」
<12/1>
・「展覧会の絵」アンサンブル練習 火原・加地対立
・「諸人こぞりて」火原と2人練習
・「交響曲第40番」加地と2人練習 →対立解消
・「展覧会の絵」アンサンブル練習
<12/2>
・「交響曲第40番」1人練習(デジタル) Lv16へ
・「牧神の午後・・・」土浦と2人練習
土浦 3-C前振り 親769 評540 場所:2人練習後
・「展覧会の絵」アンサンブル練習
<12/3>
土浦 3-C 「迷いなく進め」 場所:練習室 答え:うなずく(+10)
・「交響曲第40番」1人練習
・「展覧会の絵」アンサンブル練習
<12/4>
・「牧神の午後・・・」1人練習
・「展覧会の絵」アンサンブル練習
<12/5>
・「牧神の午後・・・」1人練習 Lv17へ
・「展覧会の絵」アンサンブル練習
<12/6> 土曜
・「展覧会の絵」火原と2人練習
・デート:コンサート−パフェ(+10)
<12/7> 日曜
・「牧神の午後・・・」柚木と2人練習
・デート:図書館−まったく想像がつかない(+10)−メール「気になること」
<12/8>
・「牧神の午後・・・」1人練習
・「牧神の午後・・・」アンサンブル練習(デジタル) 冬海完成度UPイベント3回目
・「牧神の午後・・・」アンサンブル練習(音叉)
<12/9>
・「展覧会の絵」アンサンブル練習 火原親密度830クリア
・「牧神の午後・・・」1人練習
・「牧神の午後・・・」アンサンブル練習(音叉) 冬海親密度650クリア
<12/10>
冬海 友情4前振り 親651 評510 場所:音楽室
・「牧神の午後・・・」1人練習
・「牧神の午後・・・」アンサンブル練習(音叉) 柚木親密度900クリア
<12/11>
昼休み
柚木 4-C 「戦う決意」 親900 評715 場所:図書室
放課後
火原 4-A 「エール」 親842 評595 場所:正門前 答え:うなずく(+10)
冬海 友情4 「音が勇気になる」 場所:講堂 答え:素敵な演奏だった メール「今日のお礼です」
・「交響曲第40番」1人練習
・「牧神の午後・・・」アンサンブル練習
<12/12>
・「牧神の午後・・・」土浦と2人練習
・「交響曲第40番」1人練習
<12/13> 土曜
・「牧神の午後・・・」柚木と2人練習
・デート:楽器街−うなずく−逃げる(+10)−家(+10)−メール「大丈夫かい?」
・柚木と継続登校
<12/14> 日曜
・「牧神の午後・・・」土浦と2人練習
・臨海公園−たこ焼き−クリスマス(+5)−メール「寒い」 土浦親密度900クリア
<12/15>
午後
柚木 4-B予約 親976 評715 答え:ない(+10)
放課後
土浦 4-A 「セレナード」 親902 評540 場所:練習室 答え:照れる(+5)
*全員第4段階イベント発生したのであとは演奏曲の練習 アイテムどんどん使用
コンサート当日
*コンサート前にセーブしてエンディングを見たい相手に会いに行く

演奏曲
1.「展覧会の絵」 習熟度:全員100 完成度:130
2.「牧神の午後への前奏曲」 習熟度:全員100 完成度:120
3.「交響曲第40番」 習熟度:全員100 完成度:130
衣装:藤色のドレス
動員数:749人 演奏評価:121−SS BP:5996

Copyright© 2007 Mi piace All Rights Reserved.
inserted by FC2 system