【ドラマ】2011年度NHK大河主演に上野樹里が決定「江〜姫たちの戦国〜」“先輩”福山からの応援エールに歓喜
- 1 :江戸川のコナンさんφ ★:2010/02/17(水) 18:12:53 ID:???0
- NHKは17日、2011年度の大河ドラマ『江〜姫たちの戦国〜』の主演に女優・上野樹里を起用すると発表した。
戦国武将・織田信長の妹・お市の方の三女で、徳川二代将軍・秀忠の正室として三代将軍・家光を産んだ“江(ごう)”を演じる上野は、
会見の席で「最近『龍馬伝』を見始めたばかりで(大河主演の)実感は全然ないですが前向きな江を演じたい」と意気込み。
さらに所属事務所の先輩でもある福山雅治から「お互いに頑張りましょう」と書面でエールが送られ
「会ったこともなく、すれ違ったこともないけど、やっと“上野さん”と名前を呼ばれた!」と喜んで周囲を驚かせた。
大河ドラマ第50作目となる同作は、2008年度の大河『篤姫』(主演・宮崎あおい)も担当した田渕久美子さんのオリジナル脚本。
浅井長政の正室・市の三女として生まれた江(1573〜1626)は、長女が豊臣秀吉の側室として秀頼を産んだ茶々(淀殿)、
次女が京極高次の正室となった初(常高院)という歴史上名高い“浅井三姉妹”の末妹。
やがて浅井家は信長によって滅ぼされ、母・市は信長の家臣・柴田勝家の元に嫁ぐが、勝家も信長の死後、秀吉に敗れ市も自刃する。
秀吉に引き取られた江は佐治一成と結婚するが、一成が秀吉の敵対陣営についたために離縁させられ、
秀吉の甥・羽柴秀勝と再婚後まもなく出陣した朝鮮で秀勝は病死してしまう。
その後、江は秀吉の最大のライバル徳川家康の息子・秀忠と3度目の結婚。
五女二男に恵まれ、娘・和子は後水尾天皇に嫁ぎ、長男・家光は三代将軍となり、江は大奥を築く。
制作統括の屋敷陽太郎氏は、“女優”上野を「あなたの出演作品を見始めると、いつもあなたから目が離せなくなってしまいます。
そして、いつの間にか、あなたの演じる役柄に共感して一緒に心を動かされていることに気付きます」と評価。
波乱万丈の人生を送った江が前向きに生きる姿を「水」と表現し、上野自身にも「作品や役柄によって全く違う人物を演じることが出来る、
俳優としてのあなた自身に重なるものがある」と感じ、「まさに、江は、あなただと私は思います」と早くも“ハマり役”だと絶賛している。
ソース
http://www.oricon.co.jp/news/movie/73446/full/
- 2 :名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 18:13:45 ID:kNJwJzs0I
- この人、性格悪いの?
- 3 :名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 18:14:15 ID:39WHtQpV0
- 秋葉原で歌ってた姉は元気なの?
- 4 :名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 18:14:22 ID:aMBoTT2x0
- え?
- 5 :名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 18:14:31 ID:n7cFLGS60
- 大河というよりメロドラマだな
- 6 :名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 18:15:26 ID:DUTZznzh0
- また上野の入れ込み過ぎ芝居が始まるのか。
普段でも日本髪で歩きそうだな。
- 7 :名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 18:16:18 ID:6OhxaRdF0
- 上野は天才で努力家だから当然だな、うむ。
滅私奉公の俳優。
- 8 :名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 18:16:28 ID:h4UfMMXT0
- たまには大河ドラマの時代変えないの?
縄文・弥生あたりとか
- 9 :名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 18:16:34 ID:p7t4C3Au0
- まーたスイーツ好みの姫ネタか
- 10 :名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 18:18:15 ID:z8ZNgqe80
- 上野も広末もブスで性格も悪いのに、なんであんなに依怙贔屓されるんだ?
- 11 :名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 18:18:22 ID:ve/PJDtF0
- 篤姫が数字良かったもんだから二番煎じってやつだ
- 12 :名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 18:18:26 ID:5OPpVeCc0
- ここ数年、戦国→幕末→戦国→幕末を繰り返してるような・・・
- 13 :名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 18:18:44 ID:yTcs0nKI0
- またもやホームドラマ系か
- 14 :名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 18:18:58 ID:2OenJ1Vf0
- アミューズか
- 15 :名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 18:19:36 ID:atUfCNxv0
- 大河板に小説版のあらすじが出ていたが、すべて江の手柄ってカンジの内容だな
江をひたすらマンセーするハナシで1年間っぽいな
- 16 :名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 18:20:00 ID:XJMVbbrz0
- そろそろ、「田中真紀子伝」が大河化されてもおかしくないよね
主演は榮倉奈々で
- 17 :名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 18:20:31 ID:DUTZznzh0
- 大河は男の武将と戦が花だったのにな。
- 18 :名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 18:21:07 ID:LqK2mA2i0
- 放送禁止女優
- 19 :名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 18:21:47 ID:KS3gBAdq0
- 女主人公は無理だから見ないけど、成功しそうな嫌な予感
するなw この主人公使えば、戦国のド真ん中を描ける。
歴史初心者や女を大量に取り込める気がするw
- 20 :名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 18:22:09 ID:+m8kkwDU0
- これは楽しみ
けど上野は役を引きずるタイプっぽいから、1年間精神が耐えられるのか
スマップの香取も参ったらしいし
スタッフはケアが大変そうだな
- 21 :名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 18:22:32 ID:GJ3Kuier0
- >>16
佐藤昭子を誰がやるかによっては見てもいいwww
- 22 :名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 18:23:16 ID:KLdx8POc0
- 江〜姫たちの韓国
- 23 :名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 18:26:26 ID:JhTWn+Wn0
- 篤姫と同じ脚本か
こりゃまた馬鹿スイーツに大人気でウハウハだ
- 24 :名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 18:29:51 ID:c4jB3VDhO
- 柴田勝家好きとしては、この題材はちょっと嬉しい
- 25 :名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 18:30:38 ID:GPtlPa9f0
- 江〜姫たちの戦国〜 主役は上野樹里さんに決定!
http://www.nhk.or.jp/dramatopics-blog/2000/36157.html
- 26 :名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 18:30:43 ID:CodElkrTP
- 篤姫はスイーツが飛びついたが決して面白くなかったわけじゃない
- 27 :名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 18:31:30 ID:IhlblSv10
- またスイーツ(笑)向け大河かw
- 28 :名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 18:32:37 ID:ZuskWVqRO
- 愛する夫が先立ったり引き裂かれたり悲劇な私(:_;)
離婚死別お構いなし、いい男にどんどん乗り換えランクアップ(^_^)
て感じのスイーツ、アラサー向けドラマ?
- 29 :名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 18:32:46 ID:1B83l81U0
- 俺が書こうと思ったことが>>27でがいしゅつだった
- 30 :名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 18:36:11 ID:31l3c0hq0
- え?
- 31 :名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 18:36:28 ID:JhTWn+Wn0
- ネタには困らなそうだな
天地人は直江で一年無理あったろう
- 32 :名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 18:37:17 ID:tClWjHmz0
- >>8
卑弥呼の物語を見てみたい
- 33 :名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 18:40:02 ID:c4jB3VDhO
- >>28
そういうのは高貴な生まれだからこそ、成り立つんだけどなw
スイーツ層なんて身分制度の中じゃ村祭で姦わされて嬉しがるのが関の山
- 34 :名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 18:40:11 ID:ovMs5kOn0
- >>8
主人公だれにするんだよwww
- 35 :名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 18:42:21 ID:sUhVFFjlO
- 映像ニュースで見たが、ちゃんとまともに話してたなW
ていうか、黒髪で前髪長くなって大人っぽかった。
あのオカッパよりいい。惚れそうになった。
- 36 :名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 18:44:20 ID:HU7AatZc0
- 天照大御神を主人公にして、古事記の世界を壮大なスケールで描け。
- 37 :名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 18:46:48 ID:j+0OhkPW0
- 大河ドラマのだめカンタービレきたああああああああああああああああああああああ
- 38 :名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 18:48:30 ID:h6VixrVv0
- さっきNHKでみたけど
何か顔変わった??いじった?
- 39 :名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 18:49:21 ID:Vyqia1dt0
- 刀狩りじゃ
- 40 :名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 18:49:26 ID:CodElkrTP
- のだめの喋り方でやれ
おじゃるみたいな
- 41 :名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 18:53:23 ID:j+0OhkPW0
- >>8
いっそのこと原始時代とかどうよ?
- 42 :名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 18:54:10 ID:o/7lcZbm0
- もう、関ヶ原、大坂冬の陣は飽きたよ。
- 43 :名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 18:56:09 ID:w5kvYrF/0
- おめでとうございます
- 44 :名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 18:58:18 ID:9itwLB9V0
- >8
いいなそれw
先カンブリア代とかもやればいいのに…
- 45 :名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 18:58:53 ID:celippPN0
- アミューズは足軽女役にPerfumeねじ込むらしいな
- 46 :名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 18:59:05 ID:qwVhhRle0
- >>15
暑姫リターンズか
- 47 :名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 18:59:11 ID:sUhVFFjlO
- ちょW
綺麗になったなと喜んで上野スレのぞいたら、福山雅治とはサザンのライブ打ち上げで会ってるらしいぞW
天然すぎるが、大丈夫なのか?W
- 48 :名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 18:59:57 ID:YfpMiK4v0
- また顔が変わったな
時代劇人格に入ったか
- 49 :名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 19:02:47 ID:Hs58glbj0
- 上野って態度悪いんだろ?
- 50 :名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 19:03:56 ID:j+0OhkPW0
- >>44
大河ドラマ・先カンブリア時代
第11話「マンモス狩り」
みたいな?
- 51 :名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 19:04:28 ID:bnMcld/X0
- お姫様が主人公だとどうしても動きが少なくて面白くない。
部屋の中にいて偉そうに指図するだけなのに、なぜかすべては姫様のお手柄
登場人物がみんな姫様マンセーって篤姫展開はもう勘弁。
- 52 :名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 19:04:56 ID:7z87kong0
- 篤姫の二番煎じっぽい内容になるんだろうな
- 53 :名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 19:04:59 ID:VuKceoXv0
- ここ10年位、女のF1層を取り込む為に
そっちに媚びた作風がどうも鼻に付く
合戦シーンもケチるようになっては
大河枠でやる意味が無い
- 54 :名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 19:06:09 ID:L9I9s/Qi0
- 顔が丸々としてるけど豚になった?
- 55 :名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 19:09:10 ID:WY18XFht0
- 大河でのだめカンタービレやるのか
- 56 :名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 19:09:57 ID:ES5VvCSq0
- のだめチックなヒロインになるの?
- 57 :名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 19:10:57 ID:tgMghGCO0
- >>20
いつもこの書き込み見るけど
スマップは他にたくさんの仕事してたからだろ
大河だけだから平気だろ
- 58 :名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 19:11:16 ID:CMnXgn/W0
- 戦国から江戸なんて飽きた。
女主人公やりたいなら巴御前あたりでもやれよ。
- 59 :名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 19:12:21 ID:SvGnnpa90
- どうせ春日局あたりを必要以上に悪玉にしたてて
大奥は全部私が作った、みたいな展開になるんだろw
圧姫が「明治維新は全部私がやった」展開になったのと同じようにw
- 60 :名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 19:13:49 ID:ES5VvCSq0
- 大河ドラマ『皇太子妃雅子伝』が見たい
- 61 :名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 19:14:35 ID:sUhVFFjlO
- >>48
雰囲気コロコロ変わるけど、4月にドラマやる噂ある。
そっちの人格かもしれん。
- 62 :名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 19:15:37 ID:Hs58glbj0
- これでコケたら当分女ものの大河はやらないだろうな
- 63 :名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 19:15:48 ID:Rs2ZPBkN0
- 綺麗な山田花子
- 64 :名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 19:16:35 ID:L30S/nRX0
- いい加減大東亜戦争で大河やれや
- 65 :名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 19:17:20 ID:KS3gBAdq0
- 圧姫、戦国版だろうな。数字とか商売としてみれば当たる可能性は高いなw
- 66 :名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 19:18:51 ID:3lQsDp5I0
- しっとりしてるな
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1266397777914.jpg
喋り方がのだめじゃない
http://www3.nhk.or.jp/news/t10015686461000.html
- 67 :名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 19:21:51 ID:gNBVUbaQP
- >>66
誰これ
太っただろ
- 68 :名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 19:23:14 ID:ALwelXS90
- GOでぇす!
- 69 :名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 19:24:30 ID:5VxqNnE00
- 樹里ちゃんって、アスペルガーとかADDとかじゃないの?
大丈夫なのか本当に
- 70 :名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 19:25:52 ID:Iyco6VuY0
- >>66
カワイイ
- 71 :名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 19:26:42 ID:sUhVFFjlO
- >>67
ニュースで全身映ってたが、太ってなかった気がするが。
ただ、太くみえるワンピースかもな。
シットリ話してたし、顔の表情や雰囲気が大人になっていた。
- 72 :名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 19:27:13 ID:VA1pJCqo0
- また戦国時代のドラマに、戦後の反戦平和主義と男女平等論をねじ込むわけだ。
- 73 :名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 19:28:34 ID:eFouKE3f0
- 加古川の☆
- 74 :名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 19:30:14 ID:WY18XFht0
- 女が主演な時点でスイーツ大河確定だな
タイトルからすると戦国を舞台にした反戦ものか?
- 75 :名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 19:30:33 ID:Iyco6VuY0
- 足ホソイ
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20100217/73446_201002170265034001266396021c.jpg
- 76 :名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 19:31:04 ID:r87zP6G70
- だんだん主役が小物になっていく
- 77 :名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 19:31:31 ID:rpLrY6IP0
- 一般人気が皆無の上野に大河の主演は無理だろ
- 78 :名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 19:32:28 ID:KKK9+SqM0
- いや、20代じゃ柴咲コウと上野樹里が2強なんじゃねえの
宮崎あおいや堀北真希とかより評価高い気がするが
- 79 :名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 19:32:58 ID:gIqfDHUm0
- ベッキーやウェンツは絶対出すなよ!
- 80 :名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 19:34:11 ID:5VxqNnE00
- Q.なぜ上野樹里さんが主演になったのでしょうか?
A.ポスト「宮崎あおい」です
- 81 :名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 19:34:52 ID:wNVEZsmF0
- 陳腐なサブタイトルでもうパス
- 82 :名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 19:35:05 ID:hcIJOHLn0
- 楽しみすぎるが、先が長いなw
- 83 :名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 19:35:53 ID:CLPNP5T+0
- もう、メロドラマの時代劇版バージョンだな、やめちまえ、狗HK
- 84 :名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 19:36:25 ID:j+0OhkPW0
- いっそのこと朝鮮や中国を舞台にしたらどうか?
NHKなら皆納得するだろ
- 85 :名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 19:38:58 ID:kvR6l8xL0
- また長浜市は大河ドラマ祭りをやるんだろうな(´・ω・`)
数年置きにやってるもんな
- 86 :名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 19:39:36 ID:roUfA7lT0
- 圧姫と同じ脚本家か
ちょっと期待できるな
- 87 :名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 19:40:58 ID:zBB2i/Zs0
- >>78
同意致します
- 88 :名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 19:41:49 ID:L30S/nRX0
- 竜馬伝の使ってるフィルム(カメラ?)が好き
ちょっと緑が強すぎるけど
大河はずっとあれで撮るんだろうか?
- 89 :名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 19:43:39 ID:t+0ReZY60
- 折角なんだからもっと華のある女優でやって欲しい
- 90 :名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 19:44:14 ID:qllLwvWX0
- 2011年度NHK大河「カン違い女」主演に上野樹里が決定
- 91 :名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 19:45:09 ID:CsNuh+xm0
- 今やってる龍馬伝が男臭くて汚いし、話が小難しいから、来年は真逆に振るつもりだろう。
- 92 :名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 19:45:34 ID:3u+aC+zo0
- 題がよくないね
これで5%は損してる
- 93 :名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 19:45:57 ID:F3FDZVwv0
- >>89
たしかに
ベッキーとかいいね
- 94 :名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 19:47:54 ID:4V++theZ0
- また女モノかよ・・・・・・・・劣化はなはだしいな
戦国武将と小姓の禁断の愛、くらいやってくれ
- 95 :名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 19:48:04 ID:iMnDJVcK0
- 前やってた直江さんのやつは酷かったなw
予算の都合で戦闘場面がカットされるような戦国物だけは見たくないw
- 96 :名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 19:49:05 ID:UigWEX3a0
- 山田花ちゃんずいぶん綺麗になったね
- 97 :名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 19:49:49 ID:46qqNPK/0
- >>93
ベッキー主演でどんな大河やるんだよww
- 98 :名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 19:52:32 ID:tq5cUPwF0
- アミュ大河(笑)
- 99 :名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 19:52:36 ID:CvVZaopD0
- スイーツ大河再び
- 100 :名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 19:53:15 ID:jPxGUl+n0
- >>92
この題で確定なの?
姫たちの戦国wwww
- 101 :名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 19:53:33 ID:eVmrvMhX0
- え?
- 102 :名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 19:54:33 ID:blXZQXGR0
- もうベッキーとウェンツ主演で北朝鮮が舞台の大河でもやってろよ
- 103 :名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 19:55:37 ID:2i95/RJ80
- 大河ドラマの形をとった勘違いサヨク思想の刷り込みとか
国民の金でやることないんじゃない?
- 104 :名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 19:55:59 ID:x9+0t04R0
- やっぱり会見の日本語がダメだな
- 105 :名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 19:56:04 ID:nr2J1s+O0
-
しぇ しぇんぱ〜い!!
- 106 :名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 19:56:13 ID:yg2rlNiBO
- もうなんとか双雲による題字やめてね。
素人使うならせめてこどもにして。
- 107 :名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 19:56:24 ID:blXZQXGR0
- こんな茸が日本の頼みの綱なんて・・
- 108 :名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 19:56:43 ID:blXZQXGR0
- 誤爆したw
- 109 :名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 19:57:02 ID:CsNuh+xm0
- >>100
今年が男ばっかの汗臭い大河だから、来年は徹底的に女視点で華やかにするんだよ。
- 110 :名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 19:57:19 ID:Rs2ZPBkN0
- 先輩の福山が乳首出したんだから
当然後輩の上野も
ふぅ・・・
- 111 :名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 19:57:46 ID:DUTZznzh0
- のだめの印象強いが、スウィングガールの時やラストフレンズの時の役はまた印象違うからな。
役に入れ込み過ぎて、その間のバラエティとかでもその役作りのままで出てくるイメージ。
- 112 :名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 19:57:55 ID:/cGcOjRO0
- 球蹴り並みにつまらない大河になるなw
- 113 :名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 20:00:45 ID:rwkTkuvj0
- 次の大河辺りで中国共産党を題材にしそう
- 114 :名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 20:03:07 ID:WY18XFht0
- もう維新とかいらない
本作で徳川再考しろ
- 115 :名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 20:09:38 ID:u+jDUkp00
- >>95
2011年まで坂の上の雲があるから、わからんよ。
- 116 :名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 20:12:38 ID:7WegnBwf0
- 大河枠じゃないけど昔、もっくん主演の聖徳太子のドラマをやってた気がする
まあ、今のNHKじゃ皇族が主役の大河なんて無理なんだろうな
でも、もうね、大河で夫婦愛とか家族愛とかお腹一杯で吐き気がします
- 117 :名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 20:16:40 ID:S3JVrZWj0
- http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20100217/73446_201002170253282001266396021c.jpg
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20100217/73446_201002170265034001266396021c.jpg
- 118 :名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 20:19:45 ID:ikM201310
- シエー姫たちの戦国
一瞬なんでイヤミとか思った
- 119 :名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 20:22:05 ID:Hi4wRK0y0
- 茶々は紺野まひる
初は上原多香子で
石原さとみ?知らん
- 120 :名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 20:22:21 ID:krPcHSua0
- >>42
冬の陣なのか?
- 121 :名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 20:23:09 ID:caKbPbP+0
- 黒のストッキングはねぇだろ
- 122 :名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 20:30:31 ID:S3JVrZWj0
- http://sankei.jp.msn.com/photos/entertainments/media/100217/med1002171749000-l5.jpg
http://sankei.jp.msn.com/photos/entertainments/media/100217/med1002171749000-l6.jpg
- 123 :名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 20:33:43 ID:pNK8pyw90
- 江って姉さん女房の恐妻って感じ…、
あぁ岩下姐さんのインパクトが強すぎた…。
- 124 :名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 20:34:14 ID:mlGdIn+X0
- ぱんぱんだな
- 125 :名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 20:37:18 ID:+GAiyHGM0
- 秀忠の隠し子のエピソードも出してくれよ
- 126 :名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 20:42:28 ID:5h8n8RNm0
- 声が嫌い。もごもごしゃべるから何言ってるかわかんないし。
- 127 :名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 20:45:53 ID:I2DKhJAAO
- 福山主役は実は二番手、本命にふられたから主役になっただけで
ひきかえに次の大河の主役をアミュの上野にした、みたいのはマジ?
すごいようでアミュダサいな
大河にしろTBSや日テレにしろ、なんかどうでもいい枠に必死だし
- 128 :名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 20:53:32 ID:I2DKhJAAO
- >>16
なんで栄倉?
- 129 :名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 21:03:51 ID:52U6B5ai0
- >>95
何のために女が主人公だ? 直江以上に期待するなw
- 130 :名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 21:03:53 ID:Wx7kAdPy0
- 2匹目のどじょうはいない。
- 131 :名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 21:19:23 ID:rwkTkuvj0
- それにしてもこのタイトル酷くないか?w
いっそ江だけの方がいい
- 132 :名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 21:26:15 ID:4NLIRUJR0
- 大河を見たことないまでいっちゃうのが
上野の非常識なところだな。
決まってから見る時間たくさんあっただろ。
「大河は見たこともないし、出演したこともないし、時代劇も出たことないし、何もない状態」
- 133 :名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 21:27:04 ID:52U6B5ai0
- 再来年って決まってるんだっけ? コレは捨てたw
- 134 :名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 21:27:48 ID:4NLIRUJR0
- 上野「大河見たことありません」
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/flash/KFullFlash20100217092.html
決まってから見る時間たくさんあっただろ。
- 135 :名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 21:29:54 ID:gW2qGOlF0
- 江リラ
- 136 :名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 21:30:48 ID:n3MWqGxd0
- 江なんて知らねーよ。
せめて千姫を題材にしろよ。
- 137 :名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 21:33:00 ID:GLI1TiZW0
- >大河ドラマ第50作目となる同作は、2008年度の大河『篤姫』(主演・宮崎あおい)も担当した田渕久美子さんのオリジナル脚本。
うわ最低
篤姫は時代劇好きのおれでも見なかった最低のホームドラマw
来年もかよw
- 138 :名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 21:33:30 ID:yMUZxGER0
- どーせなら1000姫の方が見たかった
- 139 :名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 21:34:26 ID:danEvWdX0
- >>51
江は秀吉に暴行したり馬で遠駆けしたり随所で
アクションシーンがあるから動きがかなりあると思う
- 140 :名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 21:41:52 ID:52U6B5ai0
- 1000だと描く時代が狭くなるw 信長秀吉家康全部出したいという
ことだろうとは思うが。
- 141 :名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 21:42:18 ID:CgsnvjGL0
- 大河ドラマ「森脇健児」
森脇健児:北村一輝
山田雅人:堤真一
森口博子:黒木瞳
中山秀征:佐藤浩市
ヒロミ:宇崎竜童
中居正広:中村勘三郎
木村拓哉:北大路欣也
香取慎吾:千葉真一
稲垣吾郎:松本幸四郎
草なぎ剛:田中邦衛
森且行:藤岡弘、
松本人志:江守徹
浜田雅功:中尾彬
小川菜摘:白川由美
ナンシー関:渡辺えり
黒柳徹子:野際陽子
美輪明宏:西田敏行
大鶴義丹:唐十郎
吉田栄作:小林旭
タモリ:渡鉄也
- 142 :名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 21:43:33 ID:tgIxj/C10
- a
- 143 :名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 21:44:14 ID:Y22Ta16y0
-
NHKwww男性タレント主役にしても
女性タレントが主役の時より数字とれないから
また女性タレントを起用して必死なだけだろww
- 144 :名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 21:44:17 ID:5uy11DSG0
- タイトル素直に浅井三姉妹じゃだめだったのか。実質三姉妹主役みたいなもんだろコレ
なんだよ姫たちの戦国って
- 145 :名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 21:45:16 ID:Y22Ta16y0
- >>144
だから豪姫で味しめてるから
姫を主役に内容改悪してるだけだろww
豪姫もそんなに面白いとは思わなかったけどなww
- 146 :名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 21:45:43 ID:tgIxj/C10
- 「戦極姫〜戦乱に舞う乙女達〜(通常版)」
- 147 :名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 21:46:02 ID:+FBMRyET0
- 秀吉の三姉妹丼シーンは必見よな〜。
- 148 :名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 21:46:25 ID:TPoWJZUz0
- >>136
江しらないで大河スレに書き込むのはかなりはずかしい…
- 149 :名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 21:46:32 ID:6tEHWobx0
- >>127
それはありえない。
- 150 :名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 21:52:18 ID:sUhVFFjlO
- >>134
悪意あるのかな?
龍馬伝見出してるって>>1にあるし。
これからいろいろ学びたいと話してるのに…。
- 151 :名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 21:52:33 ID:9YV8eEBM0
- 竜馬で金使いすぎてその反動がきちゃったかな
- 152 :名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 21:53:25 ID:ojpR8cZuQ
- 「戦極姫〜戦乱に舞う乙女達〜 (PSP版)」
- 153 :名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 21:54:26 ID:+FBMRyET0
- 葵徳川三代(自分としては史上最高の大河)では・・・。
淀殿
演:黒川芽以→小川真由美
お江
演:森岡むつ美→岩下志麻
お初→常高院
演:向井優花→波乃久里子
小川の触れなば落ちん32歳設定の淀はきつかった。
- 154 :名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 21:56:49 ID:EUdCmr5h0
- お福との確執をやるのだろうか?
結局篤姫と今回で大奥がらみの大河なんだなあ。
フジの大奥の後追いみたいでなんだかなと言う感じがするが。
- 155 :名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 21:58:09 ID:DqRbrxH7O
- その昔、女風林火山というドラマがあってだな、
それはそれは壮絶なコケっぷりを披露・・・
おっと、誰か来たようだ
- 156 :名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 21:59:01 ID:D4r/E3Id0
- >>38
中田喜子かと思った
- 157 :名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 22:01:40 ID:caKbPbP+0
- 屋敷陽太郎CPは、過去に『八代将軍吉宗』『新選組!』『篤姫』を担当。
ttp://www.locanavi.com/interview/log/0129.html
- 158 :名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 22:09:15 ID:7EP4WP0Bi
- 気の強そうな江になりそうだな。
- 159 :名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 22:10:30 ID:S3JVrZWj0
- ■主役決定にあたって…大河ドラマ「江」制作統括 屋敷陽太郎
〜上野樹里さんへの手紙〜
あなたの出演作品を見始めると、いつもあなたから目が離せなくなってしまいます。
そして、いつの間にか、あなたの演じる役柄に共感して一緒に心を動かされていることに気付きます。
今回あなたに演じていただくヒロイン江は、幼い頃に戦乱で父母を亡くし、
幾度もの結婚を余議なくされながらも、最終的には将軍正室となりました。
まさに、波乱万丈の人生です。
しかしながら、江は、いかなる状況におかれようとも、いつも前向きに、すべての運命を受け容れ、
乗り越えていきます。
江のイメージは、私にとっては“水”です。
どんなところにも存在し、どんな形にも姿を変えられる…。
でも、決して本質は失わない。
それは、作品や役柄によって全く違う人物を演じることが出来る、
俳優としてのあなた自身に重なるものがあると感じています。
まさに、江は、あなただと私は思います。
魅力溢れる豊かな物語を、これから一緒に紡いでいきましょう。
- 160 :名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 22:11:33 ID:+FBMRyET0
- どうせなら、
主筋の織田家を家臣にした豊臣を、豊臣がやったように位詰めと度重なる挑発で戦に巻き込んで、
呪いの象徴大坂城とともに、子供の時から癪に障る姉を滅ぼし、
己が色香で抱き込んでいた家康も使い捨てのように頓死させ、
(あくまでドラマ設定で)小悪党秀忠を毒殺、
天海や柳生、風魔、黒鍬、宮本武蔵ら手玉にして、拗ね者家光や朝廷、公家と果てしない暗闘・・・
ってのをやってほしい。
- 161 :名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 22:15:56 ID:pA8YF7mI0
- >上野樹里
絶対みないわ
- 162 :名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 22:16:24 ID:7EP4WP0Bi
- >>153
西田敏行の「若い頃の秀忠」もかなり辛かった。
- 163 :名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 22:16:52 ID:Sa4odU4l0
- >>66
麿の髪がTVで見るよりも白く見えるな
- 164 :名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 22:17:22 ID:rwkTkuvj0
- >>141
ちょっとだけワロタ
- 165 :名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 22:17:41 ID:7EP4WP0Bi
- Wikipedia早いな
- 166 :名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 22:23:07 ID:sVPUFK6v0
- そろそろ秀吉もイケメンになりそうだな
- 167 :名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 22:24:21 ID:Nipp/FQt0
- '89大河ドラマ「春日局」では
茶々 喜多嶋舞
初 宮沢りえ
江 坂上香織
全員脱いだな
- 168 :名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 22:48:28 ID:tIOOmJ3K0
- これで更に強面ぶりが加速されるんじゃ・・・
(゚Д゚)ハァ? の中の人でしょ?たしか
- 169 :名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 23:23:36 ID:rwkTkuvj0
- 竜馬伝けっこう面白いし坂の上もまあまあ良かった
この流れでいくと期待できる
間違っても天地人みたいなのは勘弁なw
- 170 :名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 23:23:49 ID:a1OSzFmo0
- ところで、
12月はまた坂の上の雲?
- 171 :名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 23:25:09 ID:kgAQa9pw0
- いやあこれはダメだは
- 172 :名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 23:29:29 ID:rFFub1/30
- クソゲーのタイトルっぽい
- 173 :名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 23:30:53 ID:fdxiqkWRO
- 龍馬は今のままの視聴率推移なら樹里が福山越えしちゃうぞ
そうなった場合は事務所的に許されるのか?
- 174 :名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 23:34:01 ID:JCFYaZ5X0
- 大河のネタは、源平、戦国、忠臣蔵、維新、その他をバランスよくローテーションしてほしい
- 175 :名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 23:39:59 ID:agpKGavX0
- 何でこんなにレスが少ないの???
- 176 :名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 23:45:59 ID:93wG/6ab0
- >>173
誰がどう考えても人気が
戦国姫大河>>>龍馬
なことは分かり切ってること
- 177 :名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 23:55:09 ID:OEBChnGS0
- >159
なにをしらじらしいw 受信料返してくれよ
こんなもん(キャスティング)なんてのはな、最初に事務所の枠ありきなんだよ
素人でもきょうび知ってるわw
- 178 :名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 23:57:29 ID:yfodWzlN0
- 山内一豊の嫁千代を題材にしたドラマはまだ作られてないの?
- 179 :名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 23:59:20 ID:cuVQM/bH0
- 最近は時代劇も女が凄いみたいなネタばっかでつまらん
まあ視聴率的には歴女が見てくれていいんだろうけどな
- 180 :名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 00:09:17 ID:cS4/8N200
- 「乱紋」が原作なら見ても良いと思ったが…
- 181 :名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 00:11:07 ID:SijUJhZb0
-
福山 「ボクはもうダメみたいだけどぅ〜樹里ちゅうあんわ頑張ってうぇい♪(笑)」wwwwww
- 182 :名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 00:13:59 ID:265ji/Re0
- 龍馬伝の主演福山雅治がNHKで発表された時は、3スレ使いきったのに。
ちょっと、ヤバイでしょ。
- 183 :名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 00:14:02 ID:ZI5aYhn4O
- タイトルは「GO!!!姫達の戦国」の方が読みやすくていいな
- 184 :名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 00:14:22 ID:qnVm7yuy0
- 上野受理っていじってないけど痩せただけで顔が締まったよね
最初のころは田舎臭さ100%で体は細いのに顔がブクブクだった
- 185 :名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 00:17:02 ID:YRGfElh20
- >>97
李香蘭
- 186 :名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 00:17:37 ID:9H9PW/ZN0
- nhkでいまやってた
劣化したなあ
顔むくんでるというか、たるんでるというか、ふとったというか、ないわ
- 187 :名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 00:19:58 ID:0fQZZ3BP0
- 何故平野綾じゃないのか
- 188 :名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 00:22:00 ID:tQtsi3CY0
- あの一本足らないような話し方なおせないのかな?
- 189 :名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 00:23:43 ID:MdEukqZy0
- 大河で女が活躍する題材が尽きてるから、若手女優の主演って当分無いだろうね
- 190 :名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 00:25:00 ID:wdV+yQ/cO
- >>186
あれで太ったの?!
脚綺麗だったし、穏やかな表情でヘアスタイルもよかった。
オカッパやショートの時より綺麗になったなと思った。
好みは人それぞれだな。
今までガキっぽいイメージだったのが、今日の会見では大人っぽかった。
- 191 :名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 00:25:19 ID:xi1PeoN70
- >>182
主演が水木奈々なら20スレくらい使い切るだろうな
そのヲタ全てをかき集めても視聴率にして0.1%もいかないわけで
結局そういうことだ
- 192 :名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 00:25:45 ID:amH84cV40
- >「会ったこともなく、すれ違ったこともないけど
ふーん、そんなもんなんだ・・・
- 193 :名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 00:27:39 ID:jAlOhL/e0
- またつまんなそうだな
- 194 :名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 00:28:29 ID:+IE/fCDC0
- 絢爛豪華になりそうだ
- 195 :名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 00:34:34 ID:0fQZZ3BP0
- スイーツ大河上等!
面白けりゃ良い
- 196 :名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 00:41:36 ID:VqcAnFwL0
- >>153
黒川芽以が小川真由美になったら
あまりの変貌でショック死するよw
- 197 :名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 00:58:36 ID:mpLIGzIu0
- 五輪開催中にひっそりと会見
まあ盛大に会見して盛大に上野がやらかしても困るか。
>>189
なくてもどこかから探してくるだけだよ。
- 198 :名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 00:59:29 ID:LlCemPNW0
- 雰囲気が本当に変わってて驚きました。やはり本物の女優さんですね。脚本も気になりますが、上野さんがどんな演技を見せてくれるのかを期待して、大河を見たくなりました。
- 199 :名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 01:00:12 ID:+IE/fCDC0
- 衣装楽しみ
- 200 :名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 01:01:52 ID:FTeWfHaD0
- 諸田玲子が読売新聞に似たような題材で連載してたから原作なのかと思ったら
脚本家のオリジナルなのか
- 201 :名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 01:04:03 ID:cRSsxN6fO
- 上野だとつる姫じゃーって感じ
- 202 :名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 01:05:58 ID:y2VDnbHk0
- 「来年の大河の主演は上野樹里さんです」
「江〜!」
- 203 :名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 01:06:25 ID:wdV+yQ/cO
- >>192
上野は忘れてるだけらしいよ。
サザンのライブ打ち上げで、福山は上野に会って話したとラジオで言ってた事あるらしい。
三浦春馬も上野に挨拶きて、会った事あるのに上野は数年後共演する時
三浦を知らなかったらしいW
たぶん、ど天然なんじゃないかな。
しかし、三浦はともかく福山ほど有名な先輩に会って忘れるかね。
打ち上げだし、酔ってたんだろうか。
- 204 :名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 01:17:42 ID:9H9PW/ZN0
- やっぱりひどい劣化だわ
あきらかに夜遊びしてやりまくってる感じが肌に出てる
虹の女神のころは輪郭もシャープで処女だったのに
- 205 :名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 01:22:09 ID:sPCiZQIm0
- 台詞以外はいらない脳みそなんじゃないの
- 206 :名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 01:22:48 ID:YkeLMWjh0
- 春日局は誰がやるのか
- 207 :名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 01:25:57 ID:JvfwiVur0
- >>206
春日局がその名前になるのは
お江が死んだあとじゃなかったっけ?
年齢的には、上野と同世代になるんじゃないかな
でも、でてくるのは結構後半で9月ぐらいでは?
- 208 :名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 01:26:42 ID:fkSHqqQJO
- >>178
もうやった
- 209 :名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 01:29:05 ID:F70vlD5u0
- 大河「江」主演決定の舞台裏
原作者の意向で、当初主演候補に挙がった
のが長澤まさみ
しかし、アミューズがNHKに横槍を入れる
「うちの上野を起用しないと、福山を龍馬伝から
降板させる」と脅迫
NHKは仕方なく、上野を江に抜擢。
- 210 :名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 01:31:28 ID:dTmUz3SG0
- クランクインって秋ぐらいから?
- 211 :名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 01:33:20 ID:9H9PW/ZN0
- >209
あらら、天下の東宝がアミューズごときにゴリ押し負けたのか
- 212 :名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 01:35:12 ID:wdV+yQ/cO
- >>209
んなわけないW
長澤は大河では、クノイチ専門女優だぞW
他の女優ならまだしも、長澤だけはないだろう。
先輩の沢口は、いい役もらってたのに不思議に思ってたくらいだ。
- 213 :名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 01:36:27 ID:MEyKh9I/0
- >>8
昭和が見たい昭和が
- 214 :名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 01:37:12 ID:zQULDaVn0
- >>209
ソースは?
- 215 :名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 01:44:33 ID:NA3xp2Fk0
- >>209
こんなとこにも改変コピペwwww
- 216 :名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 01:46:04 ID:Ps9Ht5DH0
- 長澤まさみの演技力じゃ一年持たない
- 217 :名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 01:51:07 ID:wdV+yQ/cO
- >>209
なんだコピペか。
これ長澤の名前じゃない綾瀬でもみた。
とりあえず、嫌がらせか。
若手女優って大変なんだな。
- 218 :名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 01:56:41 ID:n3h0P4iP0
- 上野樹里ちゃんおめでとう!
思えば松たか子が相応しいと思っていた
篤姫の主演に宮崎あおいが発表されたあの日
その年代なら上野しかいないのに!
上野ならガタイの良かった篤姫を演じられる
宮崎はどうやっても和宮の方だろ
と憤慨したのがついきのうのことのようです
だって苦悩続きの篤姫の役柄を演じられるのは
上野しかいないし上野で見たかった
と放送開始までくよくよ悩んでいました
だけど放送開始からは
宮崎は宮崎なりに
篤姫を演じていて
今回は縁がなかったけど
いつかNHKで上野演じる篤姫を見たいと
脇役でいいからと
思い直したものでした
それがこんなに早く
主演の大河が見れるなんて…
役柄こそ違うけどね
てるてる家族の4姉妹でいちばん大きくて
そのわりに小さくしようとしているのが画面からも伝わってきて
こんなおとなしい子が女優さんなんてと思ってました
でもあなたが演じた秋子は
4姉妹の中でいちばん好きでした
あなたの主演映画は2本見ました
蒼井優さんとのバカっぷりに嵌まり
市原隼人さんとのせつない最後に心が病んだようになりました
でもいつかあなたが演じる篤姫を見てみたいのです
いつか叶いますように
- 219 :名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 01:58:52 ID:flHexcvH0
- >>216
そのとおりだけど上野も池沼役以外は駄目だからなあ
若手女優は層が薄くてまともな演技が出来る人が居ないのは問題だわ。
- 220 :名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 02:00:41 ID:9H9PW/ZN0
- 虹の女神はよかったんだけどなあ
テレビでかかってるのをなにげなく見てて、名前も知らない女優だったけど
映画おわるころにはファンになってた(軽くイッパツ抜いた)
でも、この映画の彼女だけだった。いいなあと思えたのは
なんなんだろうこれ
- 221 :名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 02:05:03 ID:wdV+yQ/cO
- >>219
NHKニュースで、幅広い役ができると定評のある人気女優だと上野を紹介してたよ。
それにのだめ→ラスフレで評価されたみたいな感じだし。
演技は好みがあるけど、若手ではいい方だと思うよ。
- 222 :名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 02:09:48 ID:dSnaDEHd0
- >>213
昭和はどっちかっつーと朝ドラの舞台だからな。
昭和は、いのちと山河燃ゆぐらい?
- 223 :名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 02:11:07 ID:xD/SpZW8O
- >>219
この年代じゃ一番上手いと思うよ
まだ、そんなに今ほどメジャーじゃない時でも演技上手くてそれで覚えた
- 224 :名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 02:14:56 ID:+IE/fCDC0
- 大河ヒロインに上野樹里さん
http://www3.nhk.or.jp/news/t10015686461000.html
- 225 :名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 02:22:23 ID:oXBeLUKrP
- だいぶ劣化したな
- 226 :名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 02:25:45 ID:t9Nf64DP0
- 篤姫の二番煎じの時点で期待薄だな
- 227 :名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 02:28:10 ID:y6Q/fm1z0
- 樹里ちゃんのピークはてるてる家族。異論は認める。
- 228 :名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 02:32:18 ID:mpLIGzIu0
- >>209
上野がNHKの本命でなかったとしても、それはないわ
>>221>>223
w
- 229 :名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 02:37:17 ID:Re5WcAQU0
- 数字だけを考えてるんだろうから高そうな気はするなw
幕末より単純で描きやすいし、出てくる武将はメジャーばっかり。
女を取り込むことは間違いない。俺は見ないがw
- 230 :名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 02:40:47 ID:6T4AZ7jx0
- 上野はもめたといわれた妻夫木より一ヶ月以上も遅れたから、
なんか、いろいろあったんだろうなと予想は出来たけどね。
大河主演公表日
内野 11.22
宮崎 09.09(即発表会見)
妻夫木 12.19
福山 11.06
上野 翌01.25
- 231 :名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 02:52:48 ID:5VjYOwO10
- 歴史ヲタやアンチは悔しいだろうが恐らく大ヒットだろうな
喜怒哀楽がくっきり出る豪華絢爛戦国大河で女主役とくれば
コケる要素は何一つ見当たらない
>>219
このドラマのお江はやりたい放題言いたい放題の奇人だから
上野で何の問題も無い
- 232 :名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 02:54:47 ID:+IE/fCDC0
- 50作記念で地デジ移行年だから力入れるだろう
- 233 :名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 07:43:00 ID:Zf0X1tXL0
- >>53
>女のF1層を取り込む為に
>そっちに媚びた作風がどうも鼻に付く
大河に限らず、今の日本の風潮がそれだな
とにかく女を持ち上げて、優遇する。
その結果、女性専用車なんてのが平気で存在する世の中になってる。
- 234 :名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 08:10:52 ID:VXjPHpPC0
- 上野「大河見たことない。龍馬伝見てみてたけどつまんない」
wwwwwwwwwwwwwwwwww
- 235 :名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 08:33:53 ID:00qlv0aE0
- これは・・・ヒットしないと思うわ・・・
- 236 :名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 08:34:48 ID:Vv+nGGc90
- また素人並みの主役かよw
その内大河も見放されるぞw
- 237 :名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 08:37:45 ID:CMKmbxoTP
- 葵のお江と比較されるわけだが、この脚本家では最初から勝負は見えたな
- 238 :名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 09:23:35 ID:30OXfS7l0
- >>234
あれは三菱伝でしょ
如何に岩崎弥太郎が1代で三菱財閥の基礎を作り上げたか?という話だと思うだけど・・・
それにただ近くに有名な人がいたから最初のうちだけだしておこうという話でしょ
それにしても女の大河はつまらないからもうなくていいよ
もうここ2〜3年人気のあった大河の再放送でいいから、坂の上の続きを流してほしい
- 239 :名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 09:47:24 ID:uppN56nV0
- >>236
上野が素人並ってことはないだろ。
若手ではかなり上手い方では?
- 240 :名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 10:17:45 ID:nPP1Ey0P0
- 樹里ちゃんが出るなら、来年は久しぶりに見るわ。
- 241 :名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 10:28:36 ID:PxFL1cqq0
- 戦国三傑(信長・秀吉・家康)揃い踏み
太閤記(高橋幸治・緒形拳・尾上菊蔵) 31.2%
天と地と(杉良太郎・浜田光夫・松山省二) 25.0%
国盗り物語(高橋英樹・火野正平・寺尾聡) 22.4%
黄金の日日(高橋幸治・緒形拳・児玉清) 25.9%
おんな太閤記(藤岡弘・西田敏行・フランキー堺) 31.8%
徳川家康(役所広司・武田鉄矢・滝田栄) 31.2%
春日局(藤岡弘・藤岡琢也・丹波哲郎) 32.4%
信長(緒形直人・仲村トオル・郷ひろみ) 24.6%
秀吉(渡哲也・竹中直人・西村雅彦) 30.5%
利家とまつ(反町隆史・香川照之・高嶋政宏) 22.1%
功名が辻(舘ひろし・柄本明・西田敏行) 20.9%
天地人(吉川晃司・笹野高史・松方弘樹) 21.2%
12作品平均視聴率 26.6%
- 242 :名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 10:30:03 ID:LRdIRvPu0
- 三木聡演出のゆるゆる大河がいいなぁ
第一話「姫は意外と速く泳ぐ」
- 243 :名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 10:36:50 ID:ge0u/UBe0
- のだめ仕込みの白目剥いて
「竹千代、恐ろしい子……!」ってやってほしいw
- 244 :名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 10:37:53 ID:2ffd2fJ60
- 上野樹里は業界の土壌でなんとかいきてる。
- 245 :名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 11:07:46 ID:KtvKIxrm0
- 1ヶ月くらい前に上野樹里に決定というニュースを見たのだけど
あれはNHK発表じゃなかったの?
- 246 :名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 11:14:38 ID:qrOnQJxO0
- もうネタが尽きた感があるな
やめりゃいいのに大河
皆様の受信料でつまらんもの作るな
- 247 :名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 11:39:15 ID:vTPoQGUD0
- 龍馬伝主役発表の時に比べたら異様なさびれ具合だな・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
共演者の発表頼みか・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
- 248 :名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 11:41:15 ID:Dg7rwlgL0
- ネタがつきたら2週目やりゃいいんだ。篤姫とか直江とかやるなら家康・信長・秀吉の2回目やった方がいい。
まあ、浅井三姉妹ならネタ的にはありだが、原作がひどいらしいな。
- 249 :名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 11:43:32 ID:PxFL1cqq0
- 原作はさておき ドラマの方は
「太閤記外伝」的雰囲気になりそう
- 250 :名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 11:48:26 ID:SMKxAS4d0
- 他のキャストの発表はいつごろになるの?
- 251 :名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 11:55:57 ID:Xkdhn2EZ0
- 「泡〜姫たちの戦国〜」と読めてしまう俺は疲れてるんだろうか・・・
- 252 :名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 11:57:41 ID:PxFL1cqq0
- ソープ行ってこい!
- 253 :名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 11:59:07 ID:JYyPwF0W0
- 樹里って、淀、初、江の
3姉妹を「醤油(しょうゆ)、酢、ラー油」に例えて、
説明を受けないと判らないようだが、大丈夫か?
実物も、のだめ並みにアホそうだw
- 254 :名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 12:00:33 ID:/rvr3fdg0
- >>66
かわいいいいいいいいい
- 255 :名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 12:00:55 ID:heh2GOOG0
- お江、お江です。58歳です。 ドモホルンリンクルを使っています、使ってみてください。
- 256 :名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 12:15:43 ID:EP3vPpzB0
- >>238
三菱としては期待外れなのでは?
この前、NHKスペシャルではREGZAとRYOMAが取り上げられていたけど三菱は・・・www
- 257 :名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 12:18:39 ID:kOy2G2tB0
- 宮崎あおいの凄さはなんとなくわかるけど
上野樹里は・・・。
憑依体質の女優さんってことでOK?
- 258 :名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 12:25:13 ID:HZLP9Bfc0
- のだめ
- 259 :名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 12:25:48 ID:C3ysTkcu0
- 大河初の池沼「ぎゃぼー」演技に期待ww
- 260 :名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 12:31:14 ID:Tdxg+Teo0
- 戦国ってサブタイについてるのに肝心の合戦シーンがまったくない糞フドラマの悪寒
- 261 :名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 12:32:15 ID:gvyCXZrH0
- このスレ見てると上野をのだめでしか知らないような人間が多いな
ドラマというより映画畑の人だから仕方ないかもしれんが
- 262 :名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 12:40:07 ID:vDLnmdl+0
- 【主なキャスト】
お江 上野樹里
お市 長谷川京子(二役)
淀殿(茶々) 長谷川京子(二役)
常高院(初) 比嘉愛未
春日局(福) 雛形あきこ
鷹司孝子 道重さゆみ
自証院 堀北真希
ねね 草笛光子
茶阿局 宮本信子
徳川秀忠 東幹久
徳川家康 大杉漣
- 263 :名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 12:42:03 ID:MQ0cXGfh0
- >>45
大根っぷりハンパないぞw
- 264 :名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 12:42:55 ID:Vcyj/E/K0
- この姫が幼少の時に俺の地元に住んでいたらしくて、期待しているようだけど
幼少期は回想のみの一瞬で終わったりしてね
- 265 :名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 12:44:07 ID:iNjprUEZ0
- 今まで役の方を合わせてきたのが、役に合わせることが出来るのか?
- 266 :名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 12:48:39 ID:XWNUVFJ50
-
屋敷氏は「演技力が確かで、画面を通してのたたずまいがいい」と起用理由を説明。
第一候補として昨春からオファーしていたとし、2年続けて同一事務所の主演になることは「気にしなかった」と強調した。
同局としては、若い女性の支持を集めたフジテレビの連続ドラマ「のだめカンタービレ」「ラスト・フレンズ」などで活躍した
上野の起用で、幅広い視聴者を取り込みたい考えもある。また、朝の連続テレビ小説「てるてる家族」(03年)に出演し、
長丁場の撮影経験があることも決め手になったようだ。8月にクランクインする。
NHKドラマでデビューしたのと、朝ドラ出身ってのが重要
- 267 :名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 12:54:04 ID:dH/bPCNw0
- まわりを、どんな男優女優で固めることやら。。。
- 268 :名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 13:07:14 ID:WqnIIcMo0
- 素人並みの演技とは
佐々木希みたいな奴の棒読み演技のことを言うから、上野は巧いと思う。
6つ年下のダンナ役は誰だろうね
- 269 :名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 13:09:54 ID:AbRscxt90
- ぶっさいな
- 270 :名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 13:10:25 ID:FBOHXR/J0
- >>265
役を合わせたらいいじゃないw チョンマゲ現代劇は必定。
のだめとか見てたヤツを引き入れるんだから特に問題なし。
- 271 :名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 13:13:48 ID:FvUNGV7h0
- え・・江?
- 272 :名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 13:13:59 ID:TWpkR4s40
- 田渕久美子って時点で終わった。
女に戦国モノ書かすな。考証もろくに出来ないしストーリーも最悪。
NHKもいい加減メスって言うか馬鹿スイーツに媚びたドラマ作りやめろ
- 273 :名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 13:15:19 ID:oarVNWoy0
- >>268
佐々木希とか新垣結衣とか素人以下といって良いくらいだよな
- 274 :名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 13:15:31 ID:IvH/toXA0
- 上野樹里のレズビアン役は本当に上手だった
「ラストフレンド」ね
- 275 :名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 13:23:37 ID:oarVNWoy0
- >>274
レズビアン役じゃなくて性同一性障害役、より難易度が高いよ
- 276 :名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 13:24:28 ID:uppN56nV0
- >>274
「ラスト・フレンズ」じゃなくて?
- 277 :名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 14:27:09 ID:VJBPIMB80
- ピアノをひく大奥てことでいいのか?
- 278 :名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 14:30:38 ID:WqnIIcMo0
- 城の番犬にマングース
無言の威圧感たっぷり
- 279 :名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 14:32:01 ID:auJf1Xer0
- 信長がオルガン弾いてるの見たことある。全然アリww
- 280 :名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 14:36:11 ID:H3QIIZ8l0
- え〜?姫たちの戦国〜?!
って感じになるんじゃないのかいな。
- 281 :名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 15:17:50 ID:31c28a5D0
- やっとあのしゃべり方を止めるか
嬉しい・・・
- 282 :名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 15:34:56 ID:oXBeLUKrP
- AV女優出たり格闘家出たり大河終わってるな
- 283 :名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 15:39:04 ID:0gdIBj+E0
- もういい加減、明智光秀の大河やってくれよ
- 284 :名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 15:39:31 ID:orFyOpuh0
- 上野樹里は映画で下着姿披露してたのに、あんまり話題にならないよね
- 285 :名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 15:55:21 ID:ganiUeL50
- 上野樹理の演技好きだから期待してる
たまには奈良・平安時代とかやって欲しいが
なじみが薄かったり衣装の問題で難しいのかな
今まで大河で一番時代が古いのって何?
- 286 :名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 15:58:30 ID:RXIVFZUy0
- >>285
「風と雲と虹と」(平将門)
平安時代前期(紫式部とかより前の時代)
- 287 :名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 15:58:48 ID:ganiUeL50
- >>285自己レス
一番古い題材
風と雲と虹と(平将門)だった
- 288 :名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 16:00:31 ID:ganiUeL50
- >>286
d
平将門って平安末期かと思っていたら前期の人だったのか
- 289 :名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 16:04:44 ID:M+8SZl5lO
- 再放送の若い時のドラマ見たけど、のだめの前から
のだめみたいな話し方でワロタ。
織田裕二と共演のドラマ。
- 290 :名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 16:11:43 ID:RNCoYJbU0
- 大河とか朝ドラとか劇団四季のミュージカルとか何がおもろいのかまったく興味が持てない
- 291 :名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 16:20:51 ID:NA3xp2Fk0
- >>289
そのドラマはのだめの後
- 292 :名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 16:21:08 ID:2veYtLYEi
- 大河って時代劇じゃないと駄目なの?
- 293 :名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 16:26:41 ID:mox05tYZ0
- >>292
それ以外だと視聴率が悪い、幕末もあまり良くない。
というか、戦国時代じゃないとなかなか視聴率が取れない。
- 294 :名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 17:32:53 ID:HMhF94Uu0
- 山河燃ゆ
日系アメリカ2世の話(太平洋戦争)
出演者は超豪華だったのに視聴率取れなかった。
- 295 :名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 18:07:42 ID:EP3vPpzB0
- >>260
イケメン武将好きの歴女はただの産む機械には興味がない
子育て中や子育て後の婆がターゲットだと思われ
篤姫と同じく将軍御台所でスーパーセレブ(笑)の話らしい
- 296 :名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 18:48:04 ID:wdV+yQ/cO
- >>289
のだめ前なら、スゥイングガールズでしょ。
ジャズやるべ♪
- 297 :名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 19:07:44 ID:HZLP9Bfc0
- のだめ
- 298 :名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 19:16:52 ID:uppN56nV0
- >>284
「チルソクの夏」のことだったらあまり見ている人が
いないからじゃないかな?
- 299 :名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 19:24:36 ID:irHud6040
- 篤姫といい、江といい、NHKはフジをパクッてばかりだな
- 300 :名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 19:35:57 ID:FQTmCVPy0
- 2011 戦国 お江
2010 幕末 坂本龍馬
2009 戦国 直江兼継
2008 幕末 篤姫
2007 戦国 山本勘助
2006 戦国 山内一豊
2005 中世 源義経
2004 幕末 新撰組
2003 江戸 宮本武蔵
2002 戦国 前田利家
2001 中世 北条時宗
2000 戦国 徳川三代
- 301 :名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 19:38:29 ID:L5y6YUTh0
- >>300
戦国多いなあ
もっと違う時代もやれよ
- 302 :名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 19:41:42 ID:xi1PeoN70
- のだめカンタービレのスレが間違って大河板に立てられたのを思い出した
- 303 :名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 19:49:24 ID:UVtgYQ2p0
- つーか誰??聞いたことない名前のタレントだ
- 304 :名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 19:52:54 ID:dSnaDEHd0
- >>273
佐々木とか新垣とか蛯みたいなド田舎出身のモデルは
セリフ回しの前にまず標準語からだ品
- 305 :名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 19:59:08 ID:kDHQzxFD0
- 上野ってすげぇ大根だぞ
- 306 :名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 20:05:12 ID:wdV+yQ/cO
- >>305
上野はうまい方だよ。
佐々木と新垣は下手でもいい、可愛すぎる天使。
画面に映るだけでいい。
- 307 :名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 20:06:43 ID:quoXRtih0
- 246 名前:日曜8時の名無しさん[sage] 投稿日:2010/02/09(火) 21:29:04 ID:oco1fd9L
滋賀の観光協会関連職員のブログくそワロタ
江は綾瀬はるかか多部未華子予想してて上野に決まったときの
お偉方の反応は「誰それ?」「もっと美人がよかった」だってよw
- 308 :名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 20:09:17 ID:8FFGgwDW0
- 上野より新垣のほうが演技うまいじゃん
- 309 :名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 20:10:29 ID:bBi6dYNzO
- アミューズってなんなの 大河を貶すな
- 310 :名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 20:15:10 ID:QVDYn/VWO
- 龍馬伝がよくも悪くも昔の少年漫画みたいなんだよな
次のこれは篤姫と脚本家が一緒だしヒロインマンセーの少女漫画みたいになるのか
- 311 :名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 20:21:23 ID:odKbmX5vO
- >>183
ラノベのタイトルかよ
- 312 :名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 20:27:38 ID:HMhF94Uu0
- ニコニコ動画には
GO GO 江 江
などのコメが付きそうな予感
- 313 :名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 20:27:39 ID:jLIwQ4xF0
- 淫 〜姫たちの背徳〜
このほうが数字が高いに決まってる
- 314 :名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 20:27:47 ID:wdV+yQ/cO
- >>308
演技の好みはあると思うけど、新垣は棒だよ…。
若手女優で1番可愛い完璧な容姿だけどさ。
可愛いから、見ちゃうんだけどさ。
上野は容姿は好みじゃないけど、演技は好きだな。
- 315 :名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 20:29:32 ID:cPdWGtWa0
- 宮崎も上野も、人気原作漫画の「NANA」と「のだめ」しか映画当たってないよね。
篤姫は音楽と演出のおかげであって、宮崎がどうのって感じじゃないなー。
サントラ久々に買ったし。
- 316 :名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 20:32:23 ID:AEprtcc9O
- センゴク 〜史上最も失敗し挽回した男〜 これでOK
- 317 :名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 20:33:07 ID:QNSa3R040
- 代理店のつくった 歴女って言葉大嫌い。
それに乗っかって「あたし歴女だからー」って言ってるの
たいていダサイブス
- 318 :名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 20:34:17 ID:BxvvenXs0
- 戦国してま〜す
- 319 :名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 20:34:46 ID:FAiVC8Lb0
- 大河オワタw
- 320 :名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 20:48:36 ID:7sQszr2Q0
- ボクが見てしまった上野○里
足がかゆいのん♪
/\___/\ /\___/\ /\___/\ /\___/\
/'''''' ''''''::\ / ⌒ ⌒ ::\ / / ヽ ::: \ / ::\
|(へ), 、(へ)、.| | (●), 、 (●)、 ::| | (●), 、(●)、 | .| ─ ─ |
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:| | ,,ノ(、_, )ヽ、, :::| | ,,ノ(、_, )ヽ、,, | | (●), 、 (●)、 |
| `-=ニ=- ' .:::::| | ト‐=‐ァ' .:::| | ,;‐=‐ヽ .:::::| .| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
\ `ニニ´ .:::::/ \ `ニニ´ .::/ \ `ニニ´ .:::/ \ r‐=‐、 .:::/
/`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐--‐‐一''´\ /`ー‐--‐‐―´´\ /`ー `ニニ´一''´ \
/\___/ヽ
./ノヽ ヽ、
/\___/\ /\___/ヽ / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ さわらないで!
/ ::\ /'''''' '''''':::::::\ .| ン(○),ン <、(○)<::| |`ヽ、
| :| . |(○), 、(○)、.:| | `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l |::::ヽl
| ノ ヽ、 :| | ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/ .|:::::i |
| (●), 、 (●)、.:::| | `-=ニ=- ' .:::::::| /ヽ !l |,r-r-| l! /ヽ |:::::l |
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/ \ `ニニ´ .:::::/ / |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄ (-_-) …
/`ー `ニニ´一''´ \ /`ー‐--‐‐―´\ / | .| | .| ,U(ニ 、)ヽ (∩∩) ←子役
独りがすきなの・・・
「昨年の11月に東方スタジオで行われた撮影の合間に子役の男の子が
『のだめ先生〜』と言いながら、じゃれるように上野に軽く触れたら、
上野は『さわらないで!』と本気で怒鳴り散らしてたんです。
子供相手ですから、さすがに周りも呆れました。
- 321 :名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 20:56:43 ID:rYzCtDm00
- 419 :名無シネマさん:2009/09/20(日) 17:50:27 ID:WXb0Yzvt
今度の映画の試写会で岸谷の挨拶の途中で突然イミフなことを話だし、観客席に向かって走り出すなど暴走したらしいが、こいつもヤクやってんじゃねーか?
スタッフもテンションの上がり下がりが激しいって言ってたみたいだし
420 :名無シネマさん:2009/09/20(日) 20:58:26 ID:9pFD63pf
上野樹里
>兵庫県加古川市出身の上野は岸谷のあいさつの途中に「足がかゆい」と
>無視して話し出すなど完全に自分の世界に。
>さらに、写真撮影の待機中に突然、階段をかけ上がって観客席へ
>走り出す“大暴走”。
>岸谷監督が慌てて追いかけるも、一向に止まらず…。
>握手を求め群がる観客に「みなさん、座って〜。
>私は一人が好きなの」と自ら群衆に飛び込んでおきながらファンを
>遠ざける謎の発言も。
421 :名無シネマさん:2009/09/20(日) 23:47:27 ID:mKMowxvC
フレンドパークの時でも、実況スレ住人もファンも全員ドン引きしてたからなあ・・・
- 322 :名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 21:20:19 ID:kx2Mgstn0
- いっそのこと、未来を舞台にしろ
- 323 :名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 21:31:22 ID:Uhk4ZIOH0
- あー、なんかまた、
主人公マンセーの糞つまらん女向けドラマになりそうだなあ。
- 324 :名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 21:34:05 ID:WZtyK8yo0
- 浅井三姉妹のうち次女が一番いい家に嫁いだんだよな。
徳川(東海地方土豪)
豊臣(足軽)
京極(出雲・隠岐・飛騨・近江半国の守護で室町幕府侍所長官の家柄)
とくに京極家は浅井の主筋。次女が一番いい家に嫁いだといえる。
江戸時代も京極家は若狭・丹後の国持大名なんで、家柄としては最上級の部類
- 325 :名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 21:37:32 ID:VPGLb7KlO
- はいはいゴリゴリ
- 326 :名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 21:41:14 ID:G4oCXZ6f0
- >>321
おてんばなんだな
微笑ましいぞ
- 327 :名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 21:42:30 ID:KhlpTycp0
- 「中出し婚だけはしてくれるな」
俺が上野樹里に望むのはそれだけだ(`・ω・´)
- 328 :名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 21:43:15 ID:HMhF94Uu0
- お転婆姫
弓矢で猪を仕留めるのか?
流鏑馬で的を射るのか?
- 329 :名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 21:43:27 ID:zRFgMgkU0
- >>1
また女視点の糞大河か・・・
もっとオス臭い硬派なのやれよ
どうしても女主役にしたいなら卑弥呼や推古天皇、日野富子など
有名所がもっといるだろに
- 330 :名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 21:45:10 ID:4NtPrlw3O
- 上野って、大出世だよな〜!!
宮崎あおいに継ぐ、主演大河だもんなぁ〜!!
しかし、長澤まさみや栄倉奈々を、押さえての主演ダ〜!!
偉い事かなぁって思う今日このごろ…!!
- 331 :名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 21:54:25 ID:sW7hngWK0
- >>327
むしろその男を捨てそうだ。
- 332 :名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 21:56:27 ID:zostDguI0
- >>322
しかも3Dでな
- 333 :名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 21:59:26 ID:4Qq62KoM0
- 他の配役、はやくバラして
- 334 :名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 22:25:19 ID:7kV8++mT0
- >>8
つttp://dubai.2ch.net/test/read.cgi/kin/1042373381/
↑読んでみれ。100あたりから急に面白くなるw
- 335 :名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 22:28:54 ID:fcdgX77d0
- まともに演技できる人にすればヨカッタのに
変なイロモノ芸能人が主演てことは変態チックな大河なんだわね
- 336 :名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 22:29:59 ID:fLFNvX0DO
- いっそイザナギイザナミとかそのへんやってくれ
その二神以外でもいい
半分マジでいってる
>>330
えいくらってすごいのか?
- 337 :名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 22:30:51 ID:8r0n1rMF0
- >>329
日野富子は既にやっただろ。
- 338 :名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 22:35:22 ID:PbAhYEt00
- 大河主演予想
(福山→上野)→松ケン→二宮→天海
- 339 :名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 23:00:12 ID:RXIVFZUy0
- >>292
以前「いのち」という全くのフィクション現代劇で高視聴率を取ったことがある。
ただし「いのち」は橋田壽賀子脚本で、橋田ファミリーが総出演というもの。
大河ドラマというより橋田ドラマを大河の時間にやったという例外的なものだった。
なので、今は時代劇以外は企画自体されないと思う。
- 340 :名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 23:01:09 ID:QWonQrsnO
- どうでもいいな
- 341 :名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 23:03:00 ID:JemFcWnU0
- なんだこれ
- 342 :名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 23:05:07 ID:v0IfTvFE0
- 竜馬飽きた
早く来年になれよ
- 343 :名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 23:23:25 ID:zF1IKPuf0
- http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1266397777914.jpg
上野ってこんなにカワイかったっけ?
普通に美人じゃん
- 344 :名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 23:24:53 ID:HMhF94Uu0
- いわゆる 奇跡の一枚
- 345 :名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 23:29:22 ID:fLFNvX0DO
- >>342
竜馬は始まる前のプッシュ&他局や他メディアの便乗がすごくて
放映前に飽きた
- 346 :名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 23:50:08 ID:v0IfTvFE0
- >>344
動画どうぞ
http://www.nhk.or.jp/news/k10015686461000.html
- 347 :名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 23:57:48 ID:cHigvwwbO
- 龍馬伝は久々におもろい
風林火山も天地人も糞だったからな
だが一番糞なのは、キャストも内容も腐ってる坂の上の雲
- 348 :名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 00:10:47 ID:PMPyKmiyO
- 竜馬伝は風景というか背景しょぼすぎるしあんまり
>>309の気持ちもわかる
- 349 :名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 00:34:06 ID:CxXXZfxT0
- 別ショットでは微妙だった・・・
- 350 :名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 01:01:22 ID:NgEYady70
- この人オリラジ藤森の彼女だよね。
>>346の動画を見たけどなんかオタクっぽいしゃべり方だなー。
- 351 :名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 01:04:08 ID:nlX6wqRSO
- >>350
あれはガセネタだったはず。俺は玉木宏との交際を望む
- 352 :名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 01:05:39 ID:FE/1xb8gO
- 内田龍馬>>>演技力の壁>>>植毛龍馬
- 353 :名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 01:06:57 ID:htKRdkfV0
- どのみち女主人公とか俺の中ではないw 龍馬伝と
坂の上で細々と生きてくわ。再来年に期待。
- 354 :名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 01:07:25 ID:w1VdLehY0
- >>351
男なのに望むなんて変わってるね
俺女かw
- 355 :名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 01:07:30 ID:tEBiIU86O
- スウィングガールズと笑う大天使でしか観たことないけど
いい女優だと思うよ
- 356 :名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 01:08:48 ID:KrA7Q6KKO
- 時代劇に池沼ゴリラかよ
- 357 :名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 01:09:58 ID:BBkyet8B0
- おしとやかにしてると美人に見えるね
上野主演のドラマは見たいけど篤姫や天地人みたいな嘘つきスイーツドラマなんだろ
多分見ない
- 358 :名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 01:14:10 ID:hC3O4boS0
- マイナー女主人公はもうお腹一杯
間宮林蔵とかやってくれ
- 359 :名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 01:18:18 ID:izbJhC2iO
- のだめが抜けてない
- 360 :名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 01:25:20 ID:1guP42vMO
- いい加減にチャンバラをやってくれ
- 361 :名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 01:27:39 ID:/QIWK3yLO
- >>358
江は、マイナーではないと思うけど…。
- 362 :名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 01:28:07 ID:NgEYady70
- >>351
当時の記事を検索したところ、双方とも友達の一人とコメ
ントしたみたいだね >上野と藤森
だけど上野が買い物袋を持って藤森のマンションに行き、
2時間滞在後二人でドライブしてまた戻る、だから限りなく
怪しいなw
- 363 :名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 01:32:22 ID:XVr793eh0
- >>362
その後すぐ別れさせられてた
- 364 :名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 01:39:09 ID:dNL6N2rG0
- えっ、ずいぶん前にこのニュース見たけど・・・・。
http://gendai.net/news.php?m=view&g=geino&c=070&no=29058
- 365 :名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 01:39:19 ID:Hu1fzUN1O
- 上野は一部の熱狂的なヲタにだけ支持されてるイメージ。
生理的に無理って人のほうが圧倒的だと思う。
茶の間には向かないし主役にしては華がない。
キャラ的にもルックス的にも大河は無理っしょ。
- 366 :名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 01:45:41 ID:CxXXZfxT0
- おすまししてればOK。喋るとイメージ崩壊ってタイプか?
声質はいいと思うんだが
水川とか上原みたく声が残念系に比べてw
- 367 :名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 01:53:26 ID:MOhAog8M0
- まーたまんこ臭い大河か
- 368 :名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 02:00:35 ID:t3Kph7ESO
- 福山ってヅラだよな?
- 369 :名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 02:04:29 ID:FTQu/ozl0
- のだめの時は好きだけど、普段の上野は嫌いって奴が多いだろ
- 370 :名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 03:21:03 ID:SE+2Ukz30
- 小説にしろ、映画にしろ、
そろそろWW2の時代を描いてもいい時期だと思うけどな…。
負けたとはいえ、人の生き死にや
国家の興亡のドラマはあるだろ。
- 371 :名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 03:26:54 ID:W4MkcyFp0
- 秀忠役が玉木だったら超話題になりそうだけど
ないだろうなw
- 372 :名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 03:28:13 ID:LycS9eBgO
- しばらく幕末モノで良いよ
- 373 :名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 03:30:19 ID:Veu1QFcD0
- 来年は大河みる
上野の演技に期待
- 374 :名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 03:35:52 ID:W4MkcyFp0
- 幕末で主役になりそうな人物って
西郷とか勝海舟か
- 375 :名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 03:40:47 ID:Yhx+3cdD0
- >>369
上野樹里は普段も、まんまのだめだよ
- 376 :名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 03:50:24 ID:VLUPttHL0
- またスイーツ(笑)大河かよ・・・orz
そろそろ「島津」やってくれないかなぁ
もしくは「風林火山」の勘助意外キャスト総取っ替えのリメイクとかw
- 377 :名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 04:04:13 ID:W4MkcyFp0
- 香川照之や阿部寛主演の大河見たいな・・・
- 378 :名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 04:07:24 ID:LycS9eBgO
- >>374
意外性のある奴が良いな
幕末でも
- 379 :名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 06:27:37 ID:yyhRjPo10
- >>362
上野は男と割とフランクに付き合えるんだよ
ラスフレでも女性陣では長澤水川が仲良くなって週刊誌に載ったりしてるけど、上野は錦戸瑛太瑛太弟とか男性陣と遊びに行ったりしている
性格が男っぽいんだろうと思う
- 380 :名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 07:01:13 ID:CBPnLSTp0
- 実は♂より♀の方が好きなのでは?
- 381 :名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 07:03:58 ID:LrrmRRzNO
- 天地人は酷かったね。
竜馬伝は毎週笑いと感動があるしかなり良い。
唯一家族で見られるドラマ。
来年も面白かったらいいな。
- 382 :名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 07:43:05 ID:NgEYady70
- とりあえず藤森の方は上野のことを彼女だと思ってたみたいだね。
----
89 :毛無しさん[]:2006/11/15(水) 17:36:57 ID:frAheZxJ
11/14のヨシモト∞というオリラジMCのCS生放送番組で藤森慎吾が上野樹里との淫行&破局を自白した。
一部始終はこんな感じだ。(↓)
オリラジより後輩の若手芸人達が大喜利をやるコーナーでの出来事。
最初『こんな彼女はイヤだ』のお題で、MC中田が、
「『別れた後月9の主演やっていた』」
と発言。
だが会場失笑。
これは滑ったというよりも、客は驚いてしまって引いちゃった雰囲気。ドン引き。
藤森の表情はテンパりまくってた。焦ってた。
なんせ藤森は今までずっと交際を否定し続けてたんだから。急に相方が全部暴露しちゃうんだからw
その後、藤森が
「『のだめカンタービレ』じゃもう手が届かないよぉ〜っ………ってやかましいわ!!」
のノリッツコミ。
そこでスタジオ…大爆笑。まさに大爆笑。
ただ、まだこの時点では「別れた後、月9の主演」発言が「真実」なのは皆曖昧だった。
つまり「ネタ」なのか、「真実」なのかは曖昧な空気だった。
しかし、藤森が「人の元カノを……い、いやいやいや、元カノでもねーわ!!!ちがうよ!!皆さん!!!」とつい口を滑らしちゃう。
そこで、会場が笑いと驚きで、ざわざわしだす。
藤森も「しまった」という表情を隠せない。大勢の若手が「教えてくださいよ!聞きたい!全部言っちゃいましょうよ!藤森さん!」などと次々にいうと、観念したのか藤森が開き直る。
これは藤森が、完全に、完全に開き直っちゃった瞬間だった!!!
「だから『のだめカンタービレ』だよ!!馬鹿野郎!だから散々スイングしたんだよ!スイングだよ馬鹿野郎!」
客席若手ともに一番のスタジオ大爆笑。
藤森慎吾の「俺は月9主演女優とヤリまくりだったんだ」発言で一気にスタジオが大爆笑になった。
その後、上野ネタが完全に解禁になり、
ずっと藤森は上野ネタでいろんな若手にいじられまくる羽目に。
- 383 :名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 08:02:43 ID:yyhRjPo10
- 芸人のノリって度を超す時があるから、これだけじゃあ分からんな
- 384 :名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 08:16:46 ID:QbH5ArltO
- >>375
呆れるほどの知ったか乙
ラストフレンズ見てから語れ
- 385 :名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 08:19:48 ID:QbH5ArltO
- >>351
それいいかも!
- 386 :名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 08:20:51 ID:QbH5ArltO
- >>338
菅野美穂もやりそうだが
- 387 :名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 08:23:15 ID:PynadEoi0
- >>376
これヒットしたら隔年でくるぞ・・・
- 388 :名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 08:24:10 ID:SW/bygXsO
- 音楽は篤姫と同じ吉俣良が担当する訳だが
さて篤姫を越えられる作品になるやら
- 389 :名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 08:32:20 ID:0siZVXUA0
- 担当脚本家が書いた原作を読むと来年も09年路線が確定しているよ。
信長を一喝し秀吉をひれ伏させて秀忠を完全に押さえつけるスーパーウーマンになっているから。
歴史も相当改変するだろうしね。
- 390 :名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 08:43:04 ID:T5HVrw7m0
- 功名が辻以降は全くおもしろくない
- 391 :名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 08:50:45 ID:huO2QHlQO
- もう、大河『戦国無双』でもやってろよ
- 392 :名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 10:53:58 ID:LbRrXkGU0
- かわいいお
- 393 :名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 11:04:35 ID:dH6Q+hm80
- 上野の素がのだめみたいな喋りだと思ってるやつが
いまだにいるってことはそれだけ役になりきって
普段もひきずってるってことなんだろうな
てか可愛くなってない?何気に
- 394 :名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 12:07:59 ID:CBC5Ja300
- ようつべで
返信pv
で検索すると分かるが要求されれば可愛く演技できる女優だな。
ま、パッと見よりはPVラストあたりの表情変化こそが真髄だと思うが。
- 395 :名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 12:47:28 ID:gKG38xMh0
- >>389
そんなに歴史を改変したいなら大坂の陣を起こさずに姉と甥を救ってみせろよw
どうせホームドラマなんだろ?
三傑を一喝して大物感を出そうとしたところで嘘臭くなるだけ
そんなことをずっとやってると史実通りに主人公がよいことやってもこれも作り話だなと思われるのが関の山
- 396 :名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:18:47 ID:JiU+hFtFO
- 福山が信長やりゃあいいんじゃないでしょうか
- 397 :名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:49:19 ID:RBW5wDCrO
- >>377
阿部寛の前田慶次が観てえな
- 398 :名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:10:08 ID:72DgGias0
- そもそも、リアルな史実なんて誰も知らないし、
学者でさえ意見が分かれる場合もあるのに、
大河を「史実通りせよ!」って無理なんじゃないの?
要は自分のイメージしていた人物とか歴史観と違っていたら
「つまらない大河」って事なんでしょ?
- 399 :名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:20:03 ID:hWjTHMTg0
- 風林火山の時は戦国時代の戦につきものの乱取り(略奪)を
当時の甲斐の国の状況から説明するなど、歴史的背景を過度に歪曲することなく
かつ視聴者に分かりやすく伝えようとするスタッフの努力が見て取れた。
(ドラマの結末に近づくにつれへたれた展開になって(´・ω・`)だけど)
三傑や戦国大名を「平和主義だった」などと現代的価値観にもとづく
安易なキャラ設定にするのは正直止めて欲しいのですが…。
- 400 :名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 15:06:36 ID:JBZFtylX0
- そろそろ明治の文豪交友録みたいのもいいと思うんだが。
- 401 :名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 16:57:59 ID:ehXGt3/00
- 視聴率取れない
- 402 :名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 17:05:27 ID:8ptr6U4W0
- そういうのをパヤオが映画次回作でやりたいとか言ってたが
- 403 :名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 17:39:57 ID:usu9o1MR0
- >>400 ドラマとして映像化するのが難しそう。
明治期の作家って人間的にはろくでなしみたいな破滅型キャラが多いから
創作の過程を抜きに交友録だけドラマ化すると、単なるイタい人たちの話に
終わってしまうんじゃないかと…。
- 404 :名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 18:04:48 ID:JBZFtylX0
- やっぱり面白そうぢゃないかw
戦国ものだって893の抗争みたいなもんだしイタイのは一緒
- 405 :名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 18:50:04 ID:/QIWK3yLO
- >>393
なってる。
てか、ラスフレの時は話し方が男っぽくなりすぎて態度悪いと叩かれてた記憶が…。
なかなか素がわからない人だな。
のだめ喋りより、あのサバサバ喋りのイメージのが強い。
- 406 :名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:04:46 ID:vSUWjQJi0
- 素は関西弁でしょ。
スジナシでのアドリブと振り返りトークが一番素に近い気がする。
- 407 :名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:38:01 ID:TyLM5WKL0
- 戦国大河「江〜のだめカンタービレ」
- 408 :名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:40:55 ID:2ZMvkycn0
- >>400
文豪かぁ
主役は漱石とか芥川とか
太宰なんかもいい
- 409 :名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:42:51 ID:6RKfyob70
- シェ〜姫たち
- 410 :名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:44:25 ID:usu9o1MR0
- >>404 芥川と菊池寛の交友とか面白いかもね。
天才肌でモテモテの芥川と苦労人の菊池との取り合わせは「龍馬伝」の
龍馬と弥太郎の関係そのものだw
- 411 :名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 21:17:15 ID:CLdN9igC0
- http://www.zakzak.co.jp/entertainment/ent-news/news/20100219/enn1002191625010-n2.htm
石原さとみには強烈なライバル心を抱いていたようだ
- 412 :名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 21:32:49 ID:zjBZU9es0
- 江って明らかに悪役タイプなんだけど、どうやっていい人にするんだろ。
- 413 :名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 21:33:00 ID:9+g4oJmU0
- >>411
>「醤油とラー油が戦うことになる」と上野に説明したという。
馬鹿に説明するのも大変なんだなw
- 414 :名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 22:03:47 ID:yyhRjPo10
- >>411
誰か分からない(制作関係者)の言葉は信じて、実名が出てる屋敷CPの「バーターでは無い」は信じないのかい
- 415 :名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 22:48:36 ID:TyLM5WKL0
- >>411
何かZAKZAKっぽくない記事だなw
- 416 :名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 22:54:25 ID:LEFJmnvpO
- アミューズお得意のバーターかwww この事務所バーターバーターだよないつもwww
- 417 :名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 22:55:10 ID:qORhw3okO
- 大河終わったな
- 418 :名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 23:24:37 ID:4AbpHZjF0
- エ〜姫たちのせんごくぅ〜
- 419 :名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 23:37:26 ID:XrqrzPUK0
- なんだかんだ言って、NHKも厳しいんだな。
金かける年と、手を抜く年がはっきりしすぎ。
- 420 :名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 00:07:58 ID:Cty3Hy6o0
- 上野の大河(笑)
悪いけど俺はパス
- 421 :名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 00:13:25 ID:SFur2F0w0
- >>414
実際バーターだったとして「バーターです」って堂々と認めるアホがどこにいるんだよw
>>419
「金掛ける=手を抜かない」「金掛けない=手を抜く」ってわけでもないんだけどな
「江」は衣装系には金掛けても手間のかかることは徹底的に排除しそう
- 422 :名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 00:30:41 ID:scMOWEy2O
- テロ朝は早く不人気寺脇の低視聴率ドラマ打ち切って
京都迷宮案内か、おみやさんの新シーズン放送しろよ
- 423 :名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 00:35:51 ID:3L/mR94u0
- アミューズってロクな女優いないからね。
消去法で上野しかいなかったんだろうw
- 424 :名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 00:36:42 ID:tS1FWcmG0
- 江ってググると大河っていう意味もあるんだな。
記念作っぽいネーミングだ。
- 425 :名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 00:38:52 ID:BTb9fFC10
- 重厚なのは好まれないんかな
若い役者だらけだとみる気しなくなるんだよね
- 426 :名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 00:53:58 ID:KgLPVVli0
- 水着姿はいいぞ
けっこうスタイルいいもんね
- 427 :名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 01:10:18 ID:f1D1KaqY0
- 上野にはエロ成分が皆無だしそんなこと言われても・・・
- 428 :名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 01:15:32 ID:scMOWEy2O
- ゴリラの裸いらねー
- 429 :名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 01:29:17 ID:cWzFVazS0
- サマータイムマシンの時の体型はちょっとエロい
- 430 :名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 01:45:23 ID:BM+N6p1Y0
- >>426
あの写真集はよほど水着グラビアが嫌なのかビキニでガン付けてるような
カットばっかだったな。
- 431 :名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 03:29:52 ID:GlOYPYatO
- うちのばあちゃん85歳は、記者会見見てたまげてたぞ。
「これが樹里ちゃん?綺麗になったねー大人になったんだねぇ。」としみじみ。
ばあちゃんは、織田裕二の大ファンなので上野を知ってる。
- 432 :名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 07:51:06 ID:m+XUXSkk0
- >>421
そういう意味じゃないんだよ
自分たちの主張に都合のよい記事は信じて、都合が悪い記事は信じないって言いたいわけ
しかも石原にライバル心の方は制作関係者談で記者が直接見た光景ではない
一方バーターじゃないは当事者のCPが自分で語ったことだ
石原にライバル心を信じるならバーターではないも信じないとね
- 433 :名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 08:11:15 ID:vu0KXJoo0
- じゅり姫見たい
- 434 :名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 08:36:25 ID:3j4gxsw00
- >>432
・石原にライバル心がある
・大河主演はバーターではない
どちらも確たる証拠があるわけではなく、「制作関係者」
「屋敷CP」とも嘘をついていない保障はないのだから
信じる信じないは読み手の自由だろう。
もちろんそれを>>432が
>自分たちの主張に都合のよい記事は信じて、都合が悪い
>記事は信じない
と思うのも自由だ。妥当かどうかは別として。
- 435 :名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 09:45:12 ID:zl1gWgRz0
- 上野は別に「旬」じゃなかっただろ。
人気ランキングとか好感度調査とかに
まったく顔出さないし。嘘つくなよって感じ。
同じ事務所から主役が2年連続で選ばれたことについて、一部では「バーター(抱き合わせの出演交渉)か」
と噂されたが屋敷CPは「大河は毎年、旬の俳優をそれぞれのプロデューサーが選ぶ。
同じ事務所というのは気にしない」と言い切る。
- 436 :名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 10:04:53 ID:m+XUXSkk0
- 何故バーターが必要なの?
キムタクの主演が決まってたというのは竜馬伝のプロデューサーが否定してる
最初から福山に決まってたのならバーターの必要は無い
キムタク否定、バーター否定という事実が歴然としてあるのにどうして?
そこには上野がバーターでもなければ選ばれる訳が無い、というヤッカミだけがあるように思うけど
- 437 :名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 10:26:07 ID:6iyqo96NP
- 大河の主演をバーターなんかで選ぶとは思えん。
篤姫コンビでまたヒットねらってるんだから
慎重に選ぶとおもうぞ
- 438 :名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 10:32:40 ID:3j4gxsw00
- >>436
たとえば
NHK「龍馬を福山さんに演じてほしい」
アミュ「嫌です」
NHK「そこをなんとか」
アミュ「じゃあ翌年の大河に上野を主演させてくれるなら」
NHK「...わかりました」
というバーターなら理屈(流れ)としてはありうるのでは。
- 439 :名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 10:35:56 ID:k/Q/URCG0
- プロデューサが違うんだからバーターはないよな
- 440 :名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 11:00:33 ID:/Sj35u9G0
- >>390
俺は独眼竜政宗以来見てない
- 441 :名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 11:07:31 ID:/0oaC/gYO
- 植毛からエール
植毛「髪は大切に」
上野「はい、福山さん」クスクス
- 442 :名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 11:08:17 ID:ChnGomwK0
- 竜馬伝が予想を裏切って面白いので見てるわ。
江?誰だよw
- 443 :名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 11:22:59 ID:f1D1KaqY0
- >>431
婆さんは全てを見通す能力を身につけてるからな。1を聞いて10を知るみたいな。
そうか、大人になったか・・・ 深いな
- 444 :名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 11:26:29 ID:hX9noinBO
- お江の最大公約数イメージってわがままヒステリック婆って処なんだがこんなのを大河の主人公にして大丈夫なのかよ
- 445 :名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 11:30:56 ID:G1CJU6zF0
- 「江頭〜姫たちの戦国」に見えた
- 446 :名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 11:38:01 ID:vHddnq0X0
- 信長は永谷園に決定
てか見たいw
- 447 :名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 11:43:25 ID:CHabveZTO
- 勝家と京極さんだけが楽しみ
- 448 :名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 12:27:59 ID:jnHWvUfe0
- 絶対に晩年までやれよ。
春日の局に政争で敗れ、お気に入りの息子が兄に蟄居後切腹させられて
三代将軍に疎まれながら死んでいくシーンまで絶対やれよな。
それよりホモ疑惑のあった家光を一発で落とした慶光院役が誰になるのか楽しみ。
- 449 :名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 13:05:08 ID:NlUe1e4fO
- タイトル「浅井三姉妹」にしたほうが、分かり易くて良かったのではないか
- 450 :名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 13:17:44 ID:62YXngfP0
- 宮崎のときは、バーのごり押しって話はなかったなw
朝ドラからいきなり大河の方が、よほど不自然なのにw
月9主演、メジャー配給映画主演何本もある上野が大河主演の方がよほどまともだよ
ここ何年かの民放ドラマ経験者から大河主演してる人は、一度は月9主演経験してる
- 451 :名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 13:40:31 ID:GagyGrHz0
- しかし、スレぜんぜん伸びんね
世間様でも2chでも空気なんですけど
上野だから興味なしなのかな?
なんでオリンピック開催中に発表したんだろう
新聞発表(1/26)から日も経ってるし
3姉妹同時に会見せな話題になんかならないだろうし
宣伝する気なしと思われても仕方なしだな
NHKはアホなのか?
- 452 :名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 13:49:11 ID:zl1gWgRz0
- >>450
はあ?
月9主演なんてもこみちやミムラだってあるし
事務所がごり押ししたら簡単に主演できる。
上野のメジャー映画主演って二本くらいしかないでしょ。
新人時期とあとはドラマ映画だけじゃん。
NHKには朝ドラの脇でしか出たことなく
どう考えても事務所のゴリ押し主演にしか見えない。
>>437
義経 タッキー
- 453 :名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 13:51:17 ID:fVeW/5xF0
- のだめ口調でやるんだろw
- 454 :名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 13:55:56 ID:mYCrghwx0
- 54で死んでるんだね
10年で7人も子供産んでるんだ
- 455 :名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 14:06:52 ID:+GRbwIrtO
- この記事のタイトルからしても
上野だけじゃ注目しないから
福山の名前で釣ろうとしてるの明らかだよね
旬なら上野の名前だけで記事になる
バーターと思われて当然でそ
- 456 :名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 15:19:34 ID:7vYqIGsy0
- 10年後位には日韓併合を題材に・・・
- 457 :名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 15:33:22 ID:OIuYBY1K0
- 竜馬伝は福山がでしゃばると面白くなくなる
- 458 :名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 15:52:37 ID:NHqCY5kL0
- 弥太郎伝だしな
- 459 :名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 16:01:47 ID:62YXngfP0
- バー工作員必死すぎw
===============================================
バーニングに │バーニング゙に
バッシングされていると │(猛)プッシュされていると
思われる女優 │思われる女優
===============================================
鈴木京香 │黒木
常盤、深津 │藤原、稲森、中山美穂
松嶋 │篠原、宮沢りえ、米倉、内田
│観月、瀬戸
伊東、松 │菊川、小雪
白石 │長谷川、釈、矢田、小西真奈美
===============【30歳以上】======================
│国仲、蛯原
竹内、優香 │仲間、田中麗奈
柴咲 │内山
深田 │加藤あい、栗山、香里奈
│水川、松下奈緒
綾瀬 │上戸、宮崎あおい、相武
沢尻上野、井上、北川│蒼井優、貫地谷
石原、長澤 │
│新垣、堀北
===============【20歳未満】======================
│多部、大後、北乃きい
- 460 :名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 17:09:01 ID:7v0UGQde0
- まこっちゃん復帰おめ!
- 461 :名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 18:57:28 ID:8AWzUYzz0
- バーって、怖いな
まこと、命があっただけよかったなw
- 462 :名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 20:41:27 ID:zl1gWgRz0
- 最近バーよりもアミューズのが凄い気がする
バーって結局ジャニーズの脇やらされてるだけだもんなあ
- 463 :名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 21:50:30 ID:YGdkT54R0
- >>455
思われて当然?
真偽は知るわけないけどバーターで大河の主演とかありえないと思うのが普通の感覚だよ?
だって大河ってNHKの顔を一年やるんだよ?そんな人選を他人が決めるの?
そんな条件をNHKが飲むの?余りにも非現実的な話だな
逆に2番手ヒロインとかなら物凄くバーターっぽいけどw
- 464 :名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 21:54:22 ID:zl1gWgRz0
- >>463
じゃあ滝沢がもしジャニーズ事務所じゃなくっても
大河主演に選ばれてたと思う?
もし思わないんならバーターは存在するってことでしょ。
- 465 :名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 21:58:39 ID:k/Q/URCG0
- >>464
その当時は滝沢人気絶頂期だろ。
それに、義経のイメージ的には滝沢で良かったと思うが。
見てないけど
- 466 :名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 21:59:20 ID:zl1gWgRz0
- >>464
質問に正確に答えてよ。
もしジャニーズ事務所じゃなくっても
大河主演に選ばれてたと思う?
- 467 :名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 22:01:15 ID:6DD6SJxs0
- そもそも木村にオファーしていないのに。
他の事務所のヤッカミだろうな
- 468 :名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 22:36:13 ID:Twt7/6bS0
- ジャニ連続もバーターだろ
アミュ連続もバーター
当然じゃん
- 469 :名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 22:43:04 ID:Px4l7qmYP
- アミューズは工作員がいるから気をつけましょう
- 470 :名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 22:43:55 ID:l4jctCcF0
- まーーーーた戦国時代かよ
- 471 :名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 22:53:19 ID:KFX0Z7tp0
- 樹里姫早くみたい
- 472 :名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 22:53:44 ID:hjmJsKLxO
- 上野樹里はウチの嫁にそっくりなんだよなぁ〜
今年で38才だけど
- 473 :名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 23:45:07 ID:+GRbwIrtO
- 龍馬伝にもアミューズバーター出過ぎ
ホリプロは深田一人だったのに三人も
平岡
佐藤
大泉
- 474 :名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 23:48:41 ID:nfvMD9zJ0
- お江の話か
旦那がどんどん変わるんだよね
- 475 :名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 23:49:50 ID:zl1gWgRz0
- >>473
それもアミューズ工作員に言わせると全くの偶然だそうですw
- 476 :名無しさん@恐縮です:2010/02/21(日) 00:04:09 ID:Y13/YDC/O
- >>473
じゃあ上野の時は、三浦春馬一人かもしれんよ。
秀忠役で。
で、平岡小出佐藤吉高仲を民放で稼がせます。
- 477 :名無しさん@恐縮です:2010/02/21(日) 00:04:31 ID:rUVCXN9FO
- 翌年もなのに三人は大杉だろ
アミューズ大河を完全私物化してる
- 478 :名無しさん@恐縮です:2010/02/21(日) 00:07:53 ID:KHz74JeW0
- ジャニ連投のときはどっちもキャストに
ジャニタレゼロだったんだよな…
こう見るとジャニのがまだ節度わきまえて見えてくるわ。
- 479 :名無しさん@恐縮です:2010/02/21(日) 00:12:55 ID:UuEEMbFs0
- >>477
じゃあ、ジャニーズ大河にすれば満足なの?www
- 480 :名無しさん@恐縮です:2010/02/21(日) 00:13:47 ID:DqlzskiG0
- 利家とまつは、検温だらけでした
- 481 :名無しさん@恐縮です:2010/02/21(日) 00:14:51 ID:rUVCXN9FO
- 検温は連投してないじゃん
- 482 :名無しさん@恐縮です:2010/02/21(日) 00:15:21 ID:KHz74JeW0
- >>479
2年連続アミューズ大河とか見たくない。
- 483 :名無しさん@恐縮です:2010/02/21(日) 00:15:35 ID:tovYBEQB0
- 新撰組は三谷お気に入りばかりだったね
- 484 :名無しさん@恐縮です:2010/02/21(日) 00:17:41 ID:z0b0mBbeO
- ゴリラ女とチンゲ植毛事務所の人か
- 485 :名無しさん@恐縮です:2010/02/21(日) 00:18:37 ID:+Hajq9SL0
- 女中心の大河ドラマは全く見る気がしない。
- 486 :名無しさん@恐縮です:2010/02/21(日) 00:19:43 ID:dNQzw7gr0
- 今の大河見るより一昔前の大河見たほうがいいわ
真田太平記チョーおもしれえ
再放送しろよ
- 487 :名無しさん@恐縮です:2010/02/21(日) 00:20:36 ID:92NA/4Jh0
- これどうするんだろう
この人って池沼風の演技しか出来ないよね
- 488 :名無しさん@恐縮です:2010/02/21(日) 00:36:30 ID:dRgELa2n0
- バー圧姫は、バーだらけw
っちゅか、バー以外は非協力的だったなw
- 489 :名無しさん@恐縮です:2010/02/21(日) 00:56:17 ID:Y6ZS6IxO0
- >>473
木南晴夏たんも寺田有希たんも出れませんでしたね。カワイソス(´・ω・)
- 490 :名無しさん@恐縮です:2010/02/21(日) 02:57:52 ID:IvWYbNlx0
- 年譜
1573年(元亀4年) 江、生まれる。父は近江国小谷城主・浅井長政、母は織田信長の妹・
お市の方。
姉は、淀(幼名: 茶々)と初。"浅井三姉妹の末妹"
同年(天正元年) 父・長政、信長に敗れ自刃。江ら三姉妹は、母・市とともに信長
にひきとられる。
※こののち、三姉妹は市とともに、伊勢上野城等で過ごす。
1582年(天正10年) 「本能寺の変」信長、死す。 ←(江9歳、初12歳、淀13歳)
同年 市、柴田勝家に嫁ぐ。三姉妹も勝家の居城、越前・北ノ庄城に移る。
1583年(天正11年) 勝家、秀吉に敗れる(賤ケ岳の戦い)。市、勝家とともに自刃。
三姉妹は、秀吉にひきとられる。
1584年(天正12年) 江、尾張国大野城主・佐治一成に嫁ぐ。しかし、短期間で離縁となる。 ←(江11歳、初14歳、淀15歳)
1587年(天正15年) 初、京極高次に嫁ぐ。
1592年(天正20年) 江、秀吉の甥・羽柴秀勝に嫁ぐ。まもなく秀勝は出陣し、朝鮮で病死。 ←(江19歳、初22歳、淀23歳)
※江と秀勝との間に生まれた娘は、淀が養育することになる。
1593年(文禄2年) 淀、秀吉の子・拾(のちの秀頼)を産む。
1593年(文禄2年) 淀、秀吉の子・拾(のちの秀頼)を産む。
1595年(文禄4年) 江、徳川秀忠(のちの二代将軍)に嫁ぐ。 ←(江22歳、初25歳、淀26歳)
1598年(慶長3年) 豊臣秀吉、没。
1600年(慶長5年) 「関ヶ原の戦い」 ←(江27歳、初30歳、淀31歳)
1603年(慶長8年) 徳川家康、征夷大将軍となり、江戸に幕府を開く。
同年 江と秀忠の長女・千姫、大坂城の秀頼に嫁ぐ。 ←(江30歳、初33歳、淀34歳)
1605年(慶長10年) 秀忠、二代将軍となる。
1614年(慶長19年) 大坂冬の陣。和睦交渉に、初が活躍する。
1615年(慶長20年) 大坂夏の陣。淀、秀頼とともに自刃。 ←(江42歳、初45歳、淀46歳)
1620年(元和6年) 江と秀忠の娘・和子、入内(後水尾天皇の中宮となる)。
1623年(元和9年) 江と秀忠の長男・家光、三代将軍となる。
1626年(寛永3年) 江、江戸城にて没す。←(江53歳)
- 491 :名無しさん@恐縮です:2010/02/21(日) 03:49:52 ID:Rnzx3Ucb0
- >>490
乙。勉強になった。大阪冬の陣の和睦交渉で初が活躍した
のは知らなかったのでこれから調べてみる。
(1593年がダブっているので他にコピペするときは削った
方がいいね)
- 492 :名無しさん@恐縮です:2010/02/21(日) 04:01:19 ID:Rnzx3Ucb0
- >>463
自分は条件が許容範囲なら、大河主役でもバーターは十分
ありうることだと思う。
つまり、まっさらな状況でベストの人選を行うならば上野
は選ばれないが、
・アミューズからのバーター要請、プラス
・「ヒロイン江をやらせてもまあいいか」というレベルを
満たしている
で上野が選ばれる、ということ。
- 493 :名無しさん@恐縮です:2010/02/21(日) 04:06:11 ID:uLC5iNrM0
- アミューズは売れてる子はほんと個性的でいい子ばかりだよ。
そこまで悪口をいう気にならない。
案外ここってバーニングも出資してたりするんじゃないの?
- 494 :名無しさん@恐縮です:2010/02/21(日) 04:56:25 ID:AWTWVauo0
- これ等の話は全てホントウね?
「週刊文春」今週号 146ページ記載
⇒発覚大スクープ:日テレ「行列のできる法律相談所」美談のカンボジア小学校は荒れ果てていた!
http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/
以下,他スレから転載
【行列のチャリティーオークションの疑問点】
・発案者は島田紳助
・島田紳助は一円も寄付してない
・紳助の知り合いが落札するも、紳助は初対面のような挨拶
・一部落札者の経歴がウソ
・オークション以外での寄付は受け付けてない
・オークション2回での売上総額は5000万円
・カンボジアでの学校建設の相場1棟500万円(現在4棟完成)
・カンボジアの学校では、維持費は生徒が負担している
・建設のスピードが早すぎる
・カンボジアでは学校が多すぎて余っている
・毎日使ってる校舎なのに、備品や床がまったく汚れてない、キズも無い。
・グーグルマップにはどの学校も記載されてない
・寄付は日テレが直接したのではなく、小さな団体を介している
・今では別の団体が学校の維持をしている。
〔その他〕
島田紳助のゴリ押しに、とうとう業界からも不満の声?
http://www.tanteifile.com/geinou/scoop_2010/02/16_01/index.html
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/38593/38969/9454662
- 495 :名無しさん@恐縮です:2010/02/21(日) 05:01:58 ID:+hHB8XnMO
- >>493
アミューズの売れてる女子は確かにそうだな
上野は嫌いじゃないから悪口はいわないが事務所のやり口はうざい
吉瀬美智子がいなくなって途端にアミューズ大挙とかうぜえっての
- 496 :名無しさん@恐縮です:2010/02/21(日) 05:02:22 ID:ptG5oGtM0
- スイーツは大嫌いだけど
大河ドラマなんて昔から嘘ばっかりなんだよな
上野樹里は好きだけのこのドラマはつまらなそうだけ視聴率は良さそう
- 497 :名無しさん@恐縮です:2010/02/21(日) 09:08:10 ID:utSgIGyM0
- 魂らじで江について何か言った?
- 498 :名無しさん@恐縮です:2010/02/21(日) 09:13:21 ID:LyS2Buy70
- 上野樹里って誰?
- 499 :名無しさん@恐縮です:2010/02/21(日) 09:15:25 ID:utSgIGyM0
- >>498
日本人?
- 500 :名無しさん@恐縮です:2010/02/21(日) 09:16:27 ID:LyS2Buy70
- 名前的には日本人なんでしょう。
- 501 :名無しさん@恐縮です:2010/02/21(日) 09:39:38 ID:tc4Oqnux0
- 大河も昨今軽くなったな。
101 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)