戦う電通マン大渡が「早慶戦」でK1引退
戦う電通マンこと大渡博之(正道会館)が「早慶戦」でK-1を引退する。3月27日の大会で、昨年のK-1甲子園70キロ級トーナメント優勝の18歳松倉信太郎(バンゲリングベイ・スピリット)との引退試合が19日発表された。早大卒33歳の大渡に対し、松倉は今春に慶大進学予定。大渡は「早慶戦ということになりますが、しっかり早稲田が勝つように頑張ります。若い芽を摘んでいこうと思います」と笑顔で意気込んだ。
[2010年2月20日9時26分 紙面から]
関連ニュース
※ニュースの日記を書く方法はこちらで紹介しています。
このニュースには全0件の日記があります。
- 山口逆転の9回TKO新王者/ボクシング [21日01:28]
- 坂田1回KO勝ち、世界照準/ボクシング [20日23:42]
- 戦う電通マン大渡が「早慶戦」でK1引退
[20日09:26]
- 超人王者ミノワマン3・22横浜で今年初戦 [20日08:30]
- ドリー一夜限りの復帰!孫が20日デビュー [20日08:29]
- フライ級「日本独占」は喜ぶべきことか (原功「BOX!」) [2月17日]
- バスケスJr史上4組目の親子王者誕生なるか (原功「BOX!」) [2月10日]
- パッキャオ次戦相手のクロッティは危険な相手 (原功「BOX!」) [2月3日]
- 大毅3度目世界戦、日本初兄弟王者なるか (原功「BOX!」) [1月27日]
- バレロ2・6デマルコ戦、連続KO伸ばせるか (原功「BOX!」) [1月20日]
ソーシャルブックマークへ投稿
ソーシャルブックマークとは