ソラマメブログ
QRコード
QRCODE
[PR]Information

 

 

 

 

 

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。 解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
Sophiee Winkler
Sophiee Winkler
2007年6月生まれ。Sexy Blonde Girls のLeader やってます。MagSLの原宿に住んでて、HARAJUKU PLACE というお店をやってます。景観商品とか小物が中心です。モットーは「可愛くてセクシー」。
オーナーへメッセージ

2010年02月17日

お金の話



リンデンラボの役員であるBill GurleyがRLの有名会計事務所であるErnst and Youngの会計士のJeff GrabowとRLの事務所でお話をしたそうです。テーマはSLにおけるリンデンドルの取引とリンデンラボの売上についてで、12日のHeraldの記事からです。

Grabowの指摘の一つはリンデンラボがユーザーにリンデンドルをUS$と引き換えに売り渡したとしても、それだけでは「売上」とは見做せないというものです。つまり、それは顧客からの「預かり金」みたいなものだといいたいのですね。そのリンデンドルが何かの商品やサービスを手に入れるためにユーザーに使われて、始めて「売上」となるという解釈です。

でもHeraldのJessica Holyokeによればこれはちょっと違うのです。確かにWorld of WarcraftやIsland Lifeといったゲームでは、全てのアイテムはプラットフォームの提供者から買うことになるので、その通りなのですが、SLではモノやサービスの提供者は必ずしもリンデンラボとは限りません。

だからGrabow会計士のアドバイスはSLには当て嵌まらなくて、何か別のしっかりとした理屈を考えておかないといけないのです。今のところリンデンラボの売上というのはリンデンが住民に土地を売って、管理費を徴収し、広告やアップロードチャージ等を徴収する金額の合計ということにしているはずです。これらには法律で定められている国ではVATが掛かりますが、リンデンラボがリンデンドルとの交換のために供給したUS$には掛かりません。

現役のRLの会計士だって、SLの実態がよく分かっていないとぴったりのアドバイスはできないという例ですね。

次に気になるのは住民間の取引で上がった利益、それはリンデンドルで見るのか、US$に交換したときに見るのかは分かりませんが、それに対してVATが適用される理屈との間の整合性はどうなっているのかですが、今回はそういうテーマではなしに、さらに別の会計上の懸念、他のGridとの取引の融合についてお話がなされました。それはまた次回。

この記事へのトラックバックURL

この記事へのコメント
ソフィさん、最近のSSってヌードばかりですよね。
ソラマメがアダルトを規制したのに、どうしてですか?

私は、記事そのものは好きですが、脱ぐ意味がわかりません。そもそも・・・言ってはなんですが、アートにも見えませんし、きれいな裸体でもないと思います。

せっかく、丁寧に記事を書いているのに・・と思うと。、最近は、とても不愉快な気分で見ています。
Posted by あのぉ at 2010年02月18日 12:46
最近どころか、昔からそうですよ。ではい一体どんなSSがいいのでしょうか?それを考えるのはとっても時間も掛かるし、手間も掛かるのです。だからSSが気に入らなかったり、記事が気に入らなかったりする方々は気に入らない方を見ないようにするか、どちらもご覧にならないようにするかをお奨めします。本当にどういうSSがいいのかアドバイス欲しいです。ご自分なりのアイデアのない人は私は嫌いだってよく知ってますよね?他のみなさんのご意見はどうでしょうか?何度も言いますが、この種の記事にSSを合わせるのは本当に時間が掛かるのです。有償のサービスならやるべきだと思いますが。誤解のないように言っておきますが、わざわざこのためにSS撮っているのではありませんので。意味はないのです。意味をちゃんとつけたときに誉めてくれた人もいないしね。
Posted by Sophiee WinklerSophiee Winkler at 2010年02月19日 13:39
※このエントリーではブログ管理者の設定により、ブログ管理者に承認されるまでコメントは反映されません
画像に書かれている文字を入力して下さい