さらに、動画を再生しようとしてもなかなかサイトにつながりません
ひどいときには検索すらできないこともありました
これって私だけなのか、他の人もそうなのか、そんな記事がないかと探しても日付が2007年だとかの古い記事で、パンドラTVの仕様が変更する前のものとかしか見つからないんですよね
なんどか探していたのですが見つからず、もうパンドラTVはあきらめて、違う動画サイトを探そうかな・・・と思っていたときにやっと見つけたのが『動画ダウンロード』というブログにある
『動画ダウンロードber』というものを知りました。
ためしにダウンロードしてみると、、、出来た
何個か試しましたが、今のところハズレがありません。
しかも、夜の10時という、ネット人口が多そうなときでもダウンロード出来ています。
では、その方法を詳しく説明していきます。
☆☆☆☆
動画のダウンロード&保存方法♪
☆☆☆☆
ダウンロード・保存方法はいたって簡単です。
私のやり方(InternetExplorer6使用)は・・・
@『動画ダウンロードber』のサイトに行く
A 動画のアドレスを貼り付けて「スタート」ボタンをクリック
B 「ダウンロード」というボタンが出てくるので、右クリックし、「対象をファイルに保存」をクリック
C 「名前を付けて保存」というダイアログが表示されるので、自分がわかりやすい名前をつけて「保存」をクリック。
ダウンロードの時間は個人のインターネット回線の違いや使用しているパソコンの違いでかなりの差が出ると思いますが
以前紹介していた動画をダウンロードするサイトよりも早くダウンロードが終わると思います。
※※上記の書き方ではやり方がわからない・・・という方のために、ここからは、少し詳しく図解で説明していきます。※※
☆☆☆☆
日本語でパンドラTVを見る
☆☆☆☆
いつからだったか、パンドラTVは日本語対応になりました。
現在も韓国語でわけもわからないまま利用されている方がいましたら、変えてみるといいですよ♪
まずはパンドラTVのサイトを日本語に変更する方法です。
図T
パンドラTVサイト上、右上に上図のような部分があります。
図で言う日本語という部分が韓国語になっている場合は
図U
@をクリックすると上図のように日本や中国などの国旗マークが出てくるのでAの日本の部分をクリックすると、パンドラTVのサイトが日本語にかわり、とってもわかりやすい、親しみやすいサイトになります♪
☆☆☆☆
動画アドレスの探し方♪1
☆☆☆☆
T パンドラTVで好きな動画を検索して探す場合
パンドラTVを開きます。
図T
上図の○の部分をクリックすると、最初にある文字が自動で消えるので、探したい動画名を入力して「検索ボタン」をクリックすると検索結果が出てきます。
もしも文字が自動で消えない場合は、消してから入力してください。消そうとしても消えない場合は、そのまま上から入力しても検索結果ではきちんと入力した文字のみが出てきますので、そのままでもOKです。
そして、この入力部分に何もない場合もあるかもしれませんので、そのときはもちろん、そのまま普通に入力してください。
入力したら「検索」ボタンをクリックします。
すると、ページが変り検索結果が出てきます。
図U
検索結果の中から、目的の動画が見つかれば、図Uのように、画像ではなく、文字の部分にマウスを持っていき「右クリック」します。
図V
右クリックで出てきたところから、「プロパティ」を選んでクリックします。
図W
すると、図Wのようにプロパティが出てくるので、その中の『アドレス(URL)』の部分を選択(ドラッグ)してコピー(=Ctrl+C=または=右クリックでコピー=)します。
次にここの、『動画ダウンロードber』を開きます。
図X
図Xにあるような入力部分にパンドラTVでコピーしたアドレスを貼り付け(=Ctrl+V=または=右クリックで貼り付け=)ます。
図Y
貼り付けたら入力部分の下にある「スタート」ボタンをクリックします。
図Z
スタートをクリックすると、緑の点線枠の中に、「ファイル名をコピー」や「ダウンロードボタン」などが出てきます。
図[
ダウンロードボタンの部分にマウスをあわせて右クリックします。
図\
「対象をファイルに保存」というところを選んでクリックします。
図]
『名前をつけて保存』が出てくるので、そのままでもいいし、わかりやすい自分なりの言葉を入力して「保存」をクリックします。
あとはダウンロードが終わるのを待つだけです。
☆☆☆☆
動画アドレスの探し方♪2
☆☆☆☆
図T
検索結果から動画再生画面を開きます。
もしくは、動画紹介ブログが多数ありますので、そのブログなどから再生すると、図Uのような画面が出てきます。
図U
再生画面の少ししたを見るとショートカットというところがあるのでそのアドレス部分をクリックすると、自動的に選択され、ドラッグした状態になります。
図V
選択した状態になっているところで右クリックをしてコピーを選んでクリックします。
次にここの、『動画ダウンロードber』を開きます。
図W
図Wのアドレスを貼り付けるというボタンをクリックすると、Ctrl+Vなどをしなくても、自動でコピーしたアドレスを貼り付けてくれます。
あとは動画アドレスの探し方♪1の図Yからと同じ方法でダウンロード&保存の完成です。
ダウンロードした動画はflvファイルになっているので、普通にメディアプレイヤーでの再生は出来ません。
FLVファイルを再生する方法をご覧になって、専用のプレイヤーをダウンロードして再生してください。
専用プレイヤーにもいろいろありますので、もしもお使いのパソコンに相性があわなければ、「flv 再生」などで検索すると、いろいろなプレイヤーが出てきますので、相性の合うものを探してみるといいですよ。
最近、パンドラTVが全然見られなくて、泣きそうになっていました。ダウンロードには時間がかかりましたが、見たい番組が見られたのでホッとしています。ありがとうございました。
皆さんダウンロード出来てるんですか?
私は色々駆使してダウンロードしても
タイムが00:00なんです・・・
なにが悪いんだろう?
参考になりました。おかげでダウンロードできました!
00:00:00になる方
もし、ちゃんとダウンロードできている(ファイルサイズが0とかなっていないのであれば)なら、flvが再生できていないのでは?
minさんは、何が悪いんでしょうね。
私はパソコンも詳しくないので、自分の環境の中のことしかわかりません(><)
もし何かわかればまた記事書きますね♪
ダウンロードに5時間50分かかると出てきてしまったのですが・・・。
そんなに時間がかかるものなのでしょうか…。
教えてください(>_<)
ダウンロードの時間は、個人差があり、ご家庭のパソコン環境によっても違うし、ダウンロードする時間帯によっても違いますが
パンドラTVのダウンロードは時間がかかると思います。
参考までに、私の環境はひかり回線、PCはXP使用で、午前中にドラマをダウンロードすると2時間までかかってなかったはずでした。
でも、ダウンロードした動画の長さや重さにもよるし、なんとも言えません(^^;;
そのファイルはflv形式ではなく、
mp4形式の可能性があります。
拾ったファイルを一度
「極窓」
というプログラム使ってみてください。
検索すれば
フリーであるはずです。
このソフトはファイルの中身を
判別するソフトなんですが
例えばmp4形式ファイル(xxxxx.mp4)
が、有るとします。
これが、(xxxxx.flv)
に書き換えられていたとします。
(表面上で)
このソフト使えば
本当の形式に戻す事ができます。
パンドラではよく、
このケースが多いですので。。。
これを使わなくてもxxxxx.flvを
単純に手動でxxxxx.mp4に
書き換えても変わりは無いのですが
絶対にそうだとは言い切れないので
このソフトをお薦めさせていただきます。
動画見たこともDLの経験もニコ・つべくらいしかないですが、親父の喜ぶ顔見たくてオイラ頑張ったですよ
(`・ω・´)
ところが昼の2時過ぎても全く歯が立たず、ビデオストリーマー入れてもVid-DLやOrbit試しても何やっても全然ダメダメ。。。
慣れない作業に疲れ果てて泣きそうになった所でココに辿り着いたっス
おっしゃる通り、ほんなこつですググってもどれも古かとです役立たんとです!
。。。そうグチりながら「動画ダウンロードber」試したら。。。
でけたー!!でけたでけたDLでけた!!一発ででけたー!!
中古2万でOSは2000、低低スペックのオイラのノートでも高画質DL出来たとです!!
さっそく『相○』撮り溜めするです、
有難う御座いましたー!!(`・ω・´)ゝ
仕様変更されたかも。
仕様変更されたかも・・・ということで
昨日ダウンロードしてみたら、今のところ
この記事のやり方でできるようです。
たまたまパンドラTVがダウンしていたか、
人が集まりすぎてたか・・・だったのかもしれませんね。
またやり方探すのかと・・・ちょっとあせった
(^^;; ひやあせたら〜〜〜ん。
また何かあればコメント残してください。
たまに確認して必要あれば更新します(^^;;
本日3月23日、久しぶりにパンドラTVから、ドラマを「動画ダウンローder」でおとそうとし、URLを今までどおりコピペしてスタートボタンを押したら「仕様が変更されました」と表示され、ダウンロードできなくなってしまいました。
何か良い方法はないでしょうか?
某特撮番組を動画downloadderでDLしようとしたところ
『現在仕様が変更されているためアドレス情報が取得できません』のようなメッセージが…(涙)。
これの解決方法についてちょっとばかりネットを探してみたんですけど
見つかりませんでした。何かいい方法はないですかねぇ…。
それとも他の動画投稿サイトを当たってみた方がいいのかな…。
パンドラ動画の保存できんくなったで!
http://der.douga-dl.com/
でも。CAMSTUJIOかカマハルカで録画しよっかなー
こちらのブログの右の検索で動画を探して
このブログの中で見ると、少しはましにみることができます。
ダウンロードは現在出来ません(><)
保存の件は現在調査中(^^;;
保存は・・・
ちなみに動画ダウンローダーでも保存されんけど?
試しにyoutubeのURLを入れても、サーバーが混雑でハネられます。
規制されてしまったのでようか?。2日間で映画を18本DLしたのが悪かったのでしょうか?
を保存したいですけど・・・
サーバーが混雑中ってなるですけど・・・
対処方法ありますか?
ちなみに、DLは初めてです。
何度もやりましたがむりでした
それとpandoraは、movですよ
!?対処法求む
@動画ダウンローderにURLを貼る(朝なら確実)http://der.douga-dl.com/
↑動画サイトの仕様が変更されたため〜と出ます。これは永続期間なのか分かりませんが、
AOrbitDownloaderをDLします。次にGrab ProをDL.手順はhttp://ugelamf.cocolog-nifty.com/blog/2009/03/tv-0a5a.html?cid=58588303#comment-58588303
に載っています。動画が再生されたら、黄色いバーの3つの数字の左が0→1に。クリックしてDL.ウィンドウを変えると消えますがバーを再びクリックすると再び表示されます。
Bあとアレなんったっけ、GyaoReader?使えねえーんだよ。意味不明の形式がドドドーって、一個もflvとかaviとかget動画URLないじゃねーか!クソ。
AVIに変換してMovieOperatorで編集しようとすると音声エラーが。そこでメディアコンヴォートhttp://media-convert.com/th/でMOV→FLVにしたところ何故か音声エラー無しで動画の切り取りが可能になりました。
とりあえず、下記URLを見てやってみてください。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1227290252
最近?少し前に有料会員とか何とかが始まったので、また少し仕様が変わってしまってるかもしれませんね。
Warning!
動画サイトの仕様が変更されたため、現在アドレス情報の取得ができません。
と出てきてなにもできません。助けてください。
特にこう言ったDL系のサイトやブログに目を光らせてるみたいですね
なので使えるDL方法はいくつかまだ存在しますが
掲示板等でやりとりすればすぐに対策されてしまいます。
家ちかそうな人いたらカキしたりメール送ったりしてる
アソコがジュンって濡れちゃうんです。
下手でも優しい人なら全然かまいません。
すぐにzip落とせなくなるから急げよん
MPXつかったら一発でいけた!
ttp://www.internal.co.jp/products/util/mpx/about/
DVD化も超簡単だしお勧め