○:接続可 ×:接続不可 △:条件付で接続可能 −:未検証
品名 / 型番 | DS/ DS Lite |
DSi/ DSi LL |
Wii | ファームウェア バージョン |
---|---|---|---|---|
WHR-G301N | ○※2 | ○※1,2 | ○ | 1.70 |
WZR-HP-G300NH | ○※2 | ○※1,2 | ○ | 1.65 |
WHR-G300N | ○ | ○※1 | ○ | 1.64 |
WZR-AGL300NH | △※5 | △※1,5 | ○ | 1.53 |
WZR2-G300N | ○ | ○※1,6 | ○ | 1.54 |
WHR-AMPG | ○ | ○※1 | ○ | 1.52 |
WZR-AMPG300NH | ○※2 | ○※1,2 | ○ | 1.51 |
WHR-HP-G | ○ | ○※1 | ○ | 1.49 |
WHR-G | ○ | ○※1 | ○ | 1.49 |
WZR-G144N | ○ | ○ | ○ | 1.48 |
WHR-HP-AMPG | ○ | ○※3 | ○ | 1.43 |
WHR-G54S | ○ | ○ | ○ | 1.43 |
WYR-ALG54 | ○ | ○ | ×※4 | 1.4 |
WLAH-AM54G54 | ○ | ○ | − | 2.54 |
WER-AM54G54 | ○ | ○ | ○ | 1.43 |
WER-AMG54 | ○ | ○ | − | 1.43 |
WER-AG54 | ○ | ○ | ○ | 1.43 |
WZR-G108 | ○ | ○ | ○ | 2.41 |
品名 / 型番 | DS/ DS Lite |
DSi/ DSi LL |
Wii | ファームウェア バージョン |
---|---|---|---|---|
WHR-AM54G54 | ○ | ○ | ○ | 1.43 |
WHR-AMG54 | ○ | ○ | ○ | 1.43 |
WZR-HP-G54 | ○ | ○ | − | 2.41 |
FS-G54 | ○ | ○ | − | 2.04 |
WZR-G54 | ○ | ○ | ○ | 2.41 |
WLAH-A54G54 | ○ | ○ | − | 2.54 |
WHR3-AG54 | ○ | ○ | − | 2.24 |
WBR2-B11 | ○ | ○ | ○ | 2.32 |
WZR-RS-G54 | ○ | ○ | ○ | 2.49 |
WER-A54G54 | ○ | ○ | ○ | 1.43 |
WYR-G54 | × | × | ○ | 1.4 |
WHR2-G54 | ○ | ○ | ○ | 2.23 |
WHR2-A54G54 | ○ | ○ | − | 2.25 |
WHR-HP-G54 | ○ | ○ | ○ | 1.43 |
WZR-RS-G54HP | ○ | ○ | ○ | 2.49 |
WLAH-G54 | ○ | ○ | − | 2.54 |
WBR2-G54 | ○ | ○ | − | 2.32 |
WLAR-L11G-L | ○ | ○ | − | 1.48.181 |
- ※1 WPS設定時はルータの「ANY接続」を無効にしないでください。
- ※2 AOSS、WPS設定完了後の接続テストで失敗する場合があります。再度接続テストを行ってください。
- ※3 設定直後の接続テストに失敗します。再度接続テストを行ってください。
- ※4 Wiiにて接続後しばらくたつと接続できなくなる現象が確認されています。
- ※5 接続できない場合は、無線ルータの「BSS Basic Rate Set」を「1, 2 Mbps」に設定してください。
- ※6 アクセスポイント(ブリッジ)では使用できない場合があります。
品名 / 型番 | DS/ DS Lite |
DSi/ DSi LL |
Wii | ファームウェア バージョン |
---|---|---|---|---|
CG-WLR300GNH | △※7 | △※7 | ○ | V1.00 |
CG-WLR300NNH | ×※8 | ×※8 | ○ | 1.00 |
CG-WLBARAGNL | ○ | ○ | ○ | 1.00 |
CG-WLR300N | ○ | ○ | ○ | 1.20 |
CG-WLRGNX | ○ | ○ | ○ | 2.10 |
CG-WLBARGNH | ○ | ○ | ○ | 1.30 |
CG-WLBARAGND | △※1 | △※1,9 | ○ | 1.20 |
CG-WLBARGNS | ○ | ○※9 | ○ | 1.20 |
CG-WLBARGNL | ○ | ○※9 | ○ | 1.00 |
CG-WLBARGN | ○ | △※2 | ○ | 1.10 |
CG-WLBARGSX | ○ | ○※9 | ○ | 2.00 |
CG-WLBARGPXB CG-WLBARGPXW |
○ | ○※9 | ○ | 1.30 |
CG-WLBARGE | ○ | ○ | ○ | 1.10 |
品名 / 型番 | DS/ DS Lite |
DSi/ DSi LL |
Wii | ファームウェア バージョン |
---|---|---|---|---|
CG-WLBARAGM | △※1,3 | △※1,3 | ○ | 2.00 |
CG-WLBARGMH | ○ | ○ | ○ | 2.10 |
CG-WLBARGL | ○ | ○ | ○ | 1.20 |
CG-WLBARGM | ○ | ○ | ○ | 1.30 |
CG-WLBARGS | ○ | ○ | ○ | 2.40 |
CG-WLBARAG2 | ○ | ○ | ×※4 | 1.50 |
CG-WLBARAGL | ○ | △※5 | ○ | 1.03t |
CG-WLBARAGS | ○ | ○ | ○ | 1.05 |
CG-WLBARAG | ○ | ○ | ×※4 | 1.20 |
CG-WLBARBV2 | × | × | ×※4 | 1.00 |
CG-WLBARGP | △※6 | △※6 | ○ | 1.40 |
CG-WLBAR-54GT | ○ | ○ | ○ | 1.10 |
- ※1 無線ルータを802.11bモードにする必要があります。
- ※2 WPSが成功しません。
- ※3 WEPではSharedを使わないようにしてください。
- ※4 接続後しばらくたつと接続できなくなります。
- ※5 WPA-PSK(AES)及びWPA2-PSK(AES)では利用できません。
- ※6 無線ルータの送信レートを2Mbpsに設定する必要があります。また、マリオカートDSにおいて、レース終了後に稀に接続が切れる現象が報告されています。
- ※7 ニンテンドーDSシリーズ本体を複数台同時に接続することはできません。
- ※8 接続に失敗するケースが多く見られます。
- ※9 WPS設定時はルータの「ステルスAP」を有効にしないでください。
品名 / 型番 | DS/ DS Lite |
DSi/ DSi LL |
Wii | ファームウェア バージョン |
---|---|---|---|---|
WRT54GS-JP | ○ | ○ | − | 1.18 |
品名 / 型番 | DS/ DS Lite |
DSi/ DSi LL |
Wii | ファームウェア バージョン |
---|---|---|---|---|
WN-G54/R5-GE | △※1,6 | △※1,6 | ○ | 1.00e17gr |
WN-GDN/R3 | ○※1 | ○※1,7 | ○ | 1.01e |
WN-NHP/R | ○※1 | ○※1 | ○※1 | 1.04 |
WN-G54/R4 | ○※2 | ○※2 | ○※2 | 1.04 |
WN-GDN/R | ○ | ○ | ○ | 1.30.03 |
WN-G54/R3 | ○ | ○ | ○ | 1.06 |
WN-WAG/R | × | × | × | 1.04e03 |
品名 / 型番 | DS/ DS Lite |
DSi/ DSi LL |
Wii | ファームウェア バージョン |
---|---|---|---|---|
WN-WAPG/R | ○ | ○ | ○ | 2.08e01W |
WN-APG/R | △※3 | △※3 | ○ | 1.08e01W |
WN-G54/R2 | △※4 | △※4 | ○ | 1.57.23 |
WN-G54/R | △※4 | △※4 | ○ | 1.57.19 |
WN-APG/BBR | ○ | ○ | △※5 | 3.0.6c |
WN-AG/BBR | ○ | ○ | △※5 | 2.2.0c |
WN-G54/BBR | ○ | ○ | △※5 | 2.2.0c |
- ※1 無線ルータの「クイックセットアップ+」を使って接続設定してください。
- ※2 無線ルータの「クイックゲームスタート」を使って接続設定してください。
- ※3 無線ルータの「IEEE802.11g送信速度」の設定を「固定または最大」、「2Mbps」以下にする必要があります。
- ※4 無線ルータの送信レートを2Mbpsに設定する必要があります。
- ※5 PPPoE接続では利用できません。PPPoE接続では、ニンテンドーWi-Fi USBコネクタやWii専用LANアダプタも利用できません。
- ※6 WEPではOpen Systemを使わないようにしてください。
- ※7 WPS設定時は「SSID非通知」を有効にしないでください。
品名 / 型番 | DS/ DS Lite |
DSi/ DSi LL |
Wii | ファームウェア バージョン |
---|---|---|---|---|
WRT54GS-JP | ○ | ○ | − | 2.08.1 |
品名 / 型番 | DS/ DS Lite |
DSi/ DSi LL |
Wii | ファームウェア バージョン |
---|---|---|---|---|
WRT54G-JP V2 | ○ | ○ | − | 2.03.0 |
品名 / 型番 | DS/ DS Lite |
DSi/ DSi LL |
Wii | ファームウェア バージョン |
---|---|---|---|---|
LAN-W300N/R | ○ | ○※3 | ○ | 1.12 |
LAN-PWG/R | ○ | ○ | ○ | V1.03 |
LAN-WG/RA | ○ | ○※1 | ○ | 1.0Release06 |
品名 / 型番 | DS/ DS Lite |
DSi/ DSi LL |
Wii | ファームウェア バージョン |
---|---|---|---|---|
LAN-WG/RB | ○ | ○※3 | ○ | 1.23 |
LAN-WN12/R | ○ | ○※2,3 | × | 1.59 |
LAN-WN22/R | ○ | ○※2,3 | ○ | 1.59 |
- ※1 WPS設定時はルータの「SSIDステルス機能」を有効にしないでください。
- ※2 セカンダリSSID(logitecgameuser)を使用するとクライアント間通信ができません。
- ※3 WPS設定時は「ブロードキャストSSID」を無効にしないでください。
品名 / 型番 | DS/ DS Lite |
DSi/ DSi LL |
Wii | ファームウェア バージョン |
---|---|---|---|---|
Aterm WR8300N | ○ | ○※3,4 | ○ | 1.0.0 |
Aterm WR4100N | ○ | ○※3,4 | ○ | 1.0.4 |
Aterm WR8150N | ○ | ○※3,4 | ○ | 1.0.4 |
Aterm WR8100N | ○ | ○ | ○ | 1.0.1 |
Aterm BL190HW | ○ | − | ○ | 1.46.37 |
Aterm WD606CV(K)E | ○ | − | − | 2.39 |
Aterm WR1200H | ○ | ○ | ○ | 1.15 |
Aterm WR8500N | ○ | ○ | ○ | 1.0.7 |
Aterm WR6670S | ○ | ○ | ○ | 8.95 |
Aterm WR7870S | ○ | ○ | ○ | 8.95 |
Aterm WR8400N | ○ | ○ | ○ | 1.0.7 |
Aterm WR8200N | ○※1 | ○※1 | ○ | 1.0.7 |
Aterm WD724GV(E) | ○ | − | − | 8.81 |
Aterm WD735GV(AW) | ○ | − | − | 8.81 |
Aterm WR7610HV(AC) | ○ | − | − | 8.65 |
Aterm WD735GV(AC) | ○ | − | − | 8.81 |
Aterm WD605CV(K)E | ○ | − | − | 2.39 |
Aterm WD605CV(TC)E | ○ | − | − | 2.39 |
Aterm WD606CV(C)E | ○ | − | − | 2.39 |
Aterm WD606CV(TC)E | ○ | − | − | 2.39 |
Aterm WD624GV(E)Z | ○ | − | − | 8.6f |
Aterm WR6650S | ○ | ○ | ○ | 8.95 |
Aterm WR7850S | ○ | ○ | ○ | 8.95 |
Aterm DL180V-C | ○ | − | − | 1.16.13 |
Aterm WD605CV(C)E | ○ | − | − | 2.39 |
Aterm BL170HV | ○ | − | − | 1.16.13 |
Aterm WD701CV(T2) | ○ | − | − | 2.39 |
Aterm WR7610HV(FZ) | △※2 | − | − | 8.88 |
Aterm WD734GV(AC) | ○ | − | − | 8.81 |
Aterm WD701CV(J) | ○ | − | − | 1.0b |
Aterm WD701CV(PS) | ○ | − | − | 2.39 |
Aterm WD701CV(PC) | ○ | − | − | 2.39 |
Aterm WD701CV(PK) | ○ | − | − | 2.39 |
Aterm WD701CV(T1) | ○ | − | − | 2.39 |
Aterm WD701CV(T3) | ○ | − | − | 2.39 |
Aterm WD724GV(AK) | ○ | − | − | 8.81 |
Aterm WD701CV(C) | ○ | − | − | 1.0b |
Aterm WD701CV(K) | ○ | − | − | 1.0b |
品名 / 型番 | DS/ DS Lite |
DSi/ DSi LL |
Wii | ファームウェア バージョン |
---|---|---|---|---|
Aterm WD701CV(T4) | ○ | − | − | 2.39 |
Aterm WD701CV(TC) | ○ | − | − | 2.39 |
Aterm WD701CV(TK) | ○ | − | − | 2.39 |
Aterm WD701CV(T) | ○ | − | − | 1.0b |
Aterm WR7610HV(EI) | △※2 | − | − | 8.65 |
Aterm WR7610HV(PF) | △※2 | − | − | 8.65 |
Aterm WD606CV(J) | △※2 | − | − | 2.1e |
Aterm WD606CV(T3) | △※2 | − | − | 2.1e |
Aterm WR6600H | ○ | ○ | ○ | 8.72 |
Aterm WR7610HV(W) | △※2 | − | − | 8.65 |
Aterm WR7800H | ○ | ○ | ○ | 8.72 |
Aterm WD606CV(C) | △※2 | − | − | 2.1e |
Aterm WD606CV(K) | △※2 | − | − | 2.1e |
Aterm WD606CV(T1) | △※2 | − | − | 2.1e |
Aterm WD606CV(T2) | △※2 | − | − | 2.1e |
Aterm WD606CV(T4) | △※2 | − | − | 2.1e |
Aterm WD606CV(T) | △※2 | − | − | 2.1e |
Aterm WD605CV(T4) | △※2 | − | − | 2.1e |
Aterm WD605CV(PS) | △※2 | − | − | 2.1e |
Aterm WD624GV(AK)Z | ○ | − | − | 8.6f |
Aterm WD634GV(AC)Z | ○ | − | − | 8.6f |
Aterm WD605CV(PC) | △※2 | − | − | 2.1e |
Aterm WD605CV(PK) | △※2 | − | − | 2.1e |
Aterm WD605CV(C) | △※2 | − | − | 2.1e |
Aterm WD605CV(T1) | △※2 | − | − | 2.1e |
Aterm WD605CV(TC) | △※2 | − | − | 2.1e |
Aterm WD605CV(TK) | △※2 | − | − | 2.1e |
Aterm WD605CV(T) | △※2 | − | − | 2.1e |
Aterm WD622GV(AK)Z | ○ | − | − | 8.6f |
Aterm WR7610HV(PT) | △※2 | − | − | 8.65 |
Aterm WR7610HV(UC) | △※2 | − | − | 8.65 |
Aterm WD605CV(J) | △※2 | − | − | 2.1e |
Aterm WD605CV(K) | △※2 | − | − | 2.1e |
Aterm WD605CV(T2) | △※2 | − | − | 2.1e |
Aterm WR7610HV(F) | △※2 | − | − | 8.65 |
Aterm WR7610HV(J) | △※2 | − | − | 8.65 |
Aterm WD632GV(AC)Z | ○ | − | − | 8.6f |
Aterm WR4500N | ○ | ○ | ○ | 1.0.1 |
- ※1 無線ルータの暗号化の初期設定がWPA-PSK(AES)のため、ルータ本体のディップスイッチの切替が必要です。
- ※2 無線ルータの前面に“らくらく無線スタート”ロゴの表示がある製品に限ります。
- ※3 WPS設定時は「ESS-IDステルス機能(SSIDの隠蔽)」を有効にしないでください。
- ※4 ルータをWEP152ビットにしているとWPSが成功しません。
品名 / 型番 | DS/ DS Lite |
DSi/ DSi LL |
Wii | ファームウェア バージョン |
---|---|---|---|---|
WNR854T | ×※1 | ×※1 | ○ | 1.4.18JP |
WGR614C | ×※2 | ×※2 | ×※2 | V1.4.24_ |
WGR614B | ×※2 | ×※2 | ×※2 | V2.4.12JP_ |
WPNT834 | ○ | ○ | ○ | V1.0_43JP |
JWAGR614 | ○ | ○ | ○ | V2.0.0.9JP |
WPN824 | ○ | ○ | ×※4 | V2.4.18_ |
品名 / 型番 | DS/ DS Lite |
DSi/ DSi LL |
Wii | ファームウェア バージョン |
---|---|---|---|---|
WGU624 | △※3 | △※3 | ○ | V4.1.13_ |
WGM124 | − | − | − | 1.0 |
WGR101 | ○ | − | − | 1.0_01JP |
WGT634U | ○ | − | − | 1.4.0.6 |
WGT624 | △※3 | △※3 | ○ | V4.1.13_ |
WGR614 | ○ | − | − | 1.12 |
- ※1 無線ルータの転送レートが下がらないためDHCP、DNSが成功しません。
- ※2 接続に失敗するケースが多く見られます。
- ※3 無線ルータのXR機能をOFFに設定する必要があります。
- «注意» XR機能をOFFに設定した場合、XR対応クライアントからの通信可能距離が短くなる場合があります。
- ※4 投票チャンネルにて接続が途切れる場合があります。
品名 / 型番 | DS/ DS Lite |
DSi/ DSi LL |
Wii | ファームウェア バージョン |
---|---|---|---|---|
MN8100WAG | × | × | ○ | 1.01 |
MN128-SOHO IB3 G54HQ無線LANセット |
− | − | ○※1 | 1.41 |
品名 / 型番 | DS/ DS Lite |
DSi/ DSi LL |
Wii | ファームウェア バージョン |
---|---|---|---|---|
MN8300W | ○ | − | ○ | 1.11 |
MN8500CB | − | − | ○ | 1.10 |
MN7530 | − | − | ○ | 1.21 |
- ※1 無線ルータの設定を「アクセスポイントモード」に変更する必要があります。
品名 / 型番 | DS/ DS Lite |
DSi/ DSi LL |
Wii | ファームウェア バージョン |
---|---|---|---|---|
PR-S300HI | ○※1 | ○※1,4 | ○※1 | 4.02.0160 |
RT-S300HI | ○※1 | ○※1,4 | ○※1 | 4.02.0160 |
RV-S340HI | ○※1 | ○※1,4 | ○※1 | 4.02.0160 |
PR-A300NE | ○ | ○※4 | ○ | 4.67 |
RT-A300NE | ○ | ○※4 | ○ | 4.67 |
RV-A340NE | ○ | ○※4 | ○ | 4.67 |
PR-A300SE | ○ | ○※4 | ○ | 4.63 |
RT-A300SE | ○ | ○※4 | ○ | 4.63 |
RV-A340SE | ○ | ○※4 | ○ | 4.63 |
Web Caster WH1000n | ○ | ○ | ○ | 1.61 |
Web Caster W100 | ○ | ○ | ○ | 1.63 |
PR-S300NE | ○※1 | ○※1,4 | ○※1 | 4.63 |
品名 / 型番 | DS/ DS Lite |
DSi/ DSi LL |
Wii | ファームウェア バージョン |
---|---|---|---|---|
PR-S300SE | ○※1 | ○※1,4 | ○※1 | 4.63 |
RT-S300NE | ○※1 | ○※1,4 | ○※1 | 4.63 |
RT-S300SE | ○※1 | ○※1,4 | ○※1 | 4.63 |
RV-S340NE | ○※1 | ○※1,4 | ○※1 | 4.63 |
RV-S340SE | ○※1 | ○※1,4 | ○※1 | 4.63 |
Web Caster V120 | ○※1,2 | ○※1,2 | ○※1,2 | 1.0.0002 |
Web Caster V110 | ○※1 | ○※1 | ○※1 | 02.01.0000 |
PR-200NE | ○※1 | ○※1,4 | ○※1 | 7.63 |
RV-230NE | ○※1 | ○※1,4 | ○※1 | 7.63 |
RV-230SE | ○※1 | ○※1,4 | ○※1 | 7.63 |
RT-200NE | ○※1 | ○※1,4 | ○※1 | 6.52 |
RT-200KI | ○※1 | ○※1,4 | ○※1 | 06.30.0018 |
WBCV110「M」 | ×※1,3 | ×※1,3 | ○※1 | 2.03.0000 |
- ※1 ルータにNTT東日本の無線LANカードを装着する必要があります。
- ※2 無線ルータの送信速度を2Mbpsにした方が通信が安定します。
- ※3 通信が安定しません。
- ※4 WPSで設定する場合はルータの「無線ネットワーク名(SSID)の隠蔽(ANY接続拒否)」を一旦解除してください。
品名 / 型番 | DS/ DS Lite |
DSi/ DSi LL |
Wii | ファームウェア バージョン |
---|---|---|---|---|
PR-S300HI | ○※1 | ○※1,2 | ○※1 | 4.02.0160 |
RT-S300HI | ○※1 | ○※1,2 | ○※1 | 4.02.0160 |
RV-S340HI | ○※1 | ○※1,2 | ○※1 | 4.02.0160 |
Web Caster WH1000n | ○ | ○ | ○ | 1.61 |
Web Caster W100 | ○ | ○ | ○ | 1.63 |
PR-S300NE | ○※1 | ○※1,2 | ○※1 | 4.63 |
品名 / 型番 | DS/ DS Lite |
DSi/ DSi LL |
Wii | ファームウェア バージョン |
---|---|---|---|---|
RT-S300NE | ○※1 | ○※1,2 | ○※1 | 4.63 |
RV-S340SE | ○※1 | ○※1,2 | ○※1 | 4.63 |
PR-S300SE | ○※1 | ○※1,2 | ○※1 | 4.63 |
RT-S300SE | ○※1 | ○※1,2 | ○※1 | 4.63 |
RV-S340NE | ○※1 | ○※1,2 | ○※1 | 4.63 |
Web Caster V110 | ○※1 | ○※1 | ○※1 | 02.01.0000 |
- ※1 ルータにNTT西日本の無線LANカードを装着する必要があります。
- ※2 WPSで設定する場合はルータの「無線ネットワーク名(SSID)の隠蔽(ANY接続拒否)」を一旦解除してください。
品名 / 型番 | DS/ DS Lite |
DSi/ DSi LL |
Wii | ファームウェア バージョン |
---|---|---|---|---|
MZK-WNH | ○ | ○※11 | ○ | 1.17 |
MZK-W300NH | ○ | ○※12 | ○ | 1.02.13 |
BLW-54CW3 | ○ | ○※13 | ○ | 11.4.3.4.1j_ |
MZK-W04NU | ○ | ○※12 | ○ | 1.03.14 |
MZK-W04G | ○ | ○ | ○ | 1.01.04 |
MZK-W04N-X | ○ | ○※11 | ○ | 1.09 / 1.18 |
MZK-W300NAG | ○ | ○※11 | ○ | 1.61 |
BLW-54CW2 | ○ | △※2 | ○ | 1.01 |
BLW-HPMM-G | △※3 | △※3 | ○ | 10.2.0.1.10jp |
BLW-HPMM-U | △※3 | △※3 | ○ | 11.2.0.1.6jp |
BLW-54VP | △※4 | △※4 | △※10 | VG2211-JR_ |
BLW-HPMM | △※3 | △※3 | ○ | 9.2.0.1.8jp |
品名 / 型番 | DS/ DS Lite |
DSi/ DSi LL |
Wii | ファームウェア バージョン |
---|---|---|---|---|
BLW-54CW | ○ | ○ | ○ | 1.0.17 |
BLW-54SG | ○ | ○ | × | 2.0 Release 01 |
BRC-W14VG | ○ | ○ | ○ | 3.7.33.1.8.7 |
BLW-54SAG | △※5 | △※5 | ○ | 1.39 |
BLW-54PM | ○ | ○ | ○ | 2.0 Release 07 |
BRC-W108G | ○ | ○ | ○ | 3.7.33.2.4.5 |
GW-MF54G | △※6 | △※6 | ○ | 1.0 Release 09 |
BRC-W14V | ○ | ○ | ○ | 3.7.33.1.83 |
BLW-04GM | × | − | − | 1.0 Release 18 |
BLW-04FMG | △※8,9 | △※8,9 | ○ | 1.00.10 |
- ※1 WPSは使用しないでください。
- ※2 WPA2では接続に失敗する場合があります。
- ※3 無線ルータのデータレートを2Mbpsに設定してください。
- ※4 無線ルータの設定をB Onlyモードに変更してください。
- ※5 無線ルータのXR機能をOFFにしてください。
- ※6 無線ルータをアクセスポイントルータモードで使用する必要があります。(アクセスポイントモードにすると通信できない場合があります)
- ※7 無線ルータの送信速度を2Mに設定する必要があります。
- ※8 無線ルータの「無線機能」を「802.11b(11Mbps)」に設定し、「IEEE802.11b伝送速度」を「2Mbps」に設定する必要があります。
- ※9 無線ルータをステルスに設定しないでください。
- ※10 WPA-PSK(AES) では利用できません。
- ※11 WPS設定時はルータの「ブロードキャストESSID」を無効にしないでください。
- ※12 WPS設定時はルータの「SSID隠蔽」を有効にしないでください。
- ※13 WPS設定時はルータの「SSIDブロードキャスト」を無効にしないでください。
上記は弊社にて動作確認を済ませた「インターネット接続機器」をご紹介するもので、弊社がお客様に動作の保証をするものではありません。各社の仕様変更などにより対応できなくなる場合もあります。あらかじめご了承ください。