ここから本文です

回答受付中の質問

知恵コレに追加する

画像を「名前を付けて保存」しようとすると、「保存または取得しようとしているフ...

harumi627さん

画像を「名前を付けて保存」しようとすると、「保存または取得しようとしているファイルの種類はブロックされています。」と出てきて、画像が保存できません。

どうすれば画像を保存できますか?

教えて下さい。

違反報告

この質問に回答する

回答

2件中12件)
並べ替え:回答日時の
新しい順
古い順

 

chocolaterloveさん

右クリックします

画像を電子メールで送信するをクリックしま

添付ファイルのOK,キャンセル→キャンセルをします。

もう1度、右クリックで名前をつけて画像を保存でOK!



もう一つ方法がありま
画像が、保存できなくなってのなら、ファイルの削除を、すると
また画像を保存できるようになります

ファイルの削除方法
ツールバーのツールをクリック→インターネットオプションクリックします

インターネットオプションの小窓が開きます

インターネット一時ファイルのファイルの削除をクリックします

ファイルの削除が出ますので、OKをクリックします

PCのディスクの音がしなくなったら、ファイルの削除が、終了で

インターネットオプションの小窓のOKをクリックしてください

それで画像を保存してみてください
http://allabout.co.jp/internet/webmaterial/closeup/CU20050228A/

こちらの中ほどの「キャッシュファイルを削除する」を参考にしてください


それでもだめな場合は、画像の上で右クリックしてプロパティの
アドレスをコピーしてツールのアドレスに貼り付けて移動をクリックしてください
画像が表示されます
これを右クリックで画像を保存してください

それでもだめな場合は、mozilla firefoxをダウンロードすると
画像を保存する事ができます
http://recommend.yahoo.co.jp/ff/

olive_bagelさん

それは勝手に保存できないようにしてあるものだから
どちらの画像か分かりませんが、
止めた方が良いと思いますよ。

フリーサイトや画像配布ブログなら、
ブロックさているというコメントは出ないはずです。

この質問に回答する

PR

Yahoo! JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。

お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

話題のキーワード

[カテゴリ:Yahoo!ブログ]

ただいまの回答者

20時11分現在

2719
人が回答!!

1時間以内に5,564件の回答が寄せられています。