クリーブランドだけじゃなくて東京も雪 | 管理人 - 2004/12/31 23:47 - | |
元旦は路面が凍結して大変なことになるでしょう。 それではみなさん、よいお年を。 |
ああ、雪 | B - 2004/12/31 14:39 - | |
暖冬というとなぜか雪が多い。しかし、子の雪はやばい。
サンケーハウスのほうから坂を下ってきてローゾンの 信号のところで横滑りした。かなりやばかった。 タイヤチェーンとかの装備をしていない乗用車は おそらく坂道交差点などで動かなくなるだろう。 コジマ電気の駐車場からののぼりの坂道もかなり やばかった。一歩もそとにでずに無難にすごす つもりだ。 それではみなさんよいお年を。 http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se268485.html |
ではファックス付電話は捨てないでおこう。 | Q - 2004/12/27 23:37 - | |
捨てようと思っていたのは今はほぼ消滅しつつある感熱紙タイプ。(新しいの買うまで感熱紙のファックス以外があるなんて知らなかった)
インクの要らない感熱紙のほうがはるかに経済的だと思うが。それにワープロでも感熱紙のプリンタはなかなか壊れなかった。 |
B | B - 2004/12/27 11:17 - | |
Fax に関して興味あり。子機がついているというのが魅力。
わがチームとしては今までのDOS-Vマシン(タワー型) (ペンティアム100を200にのせかえている、HD8GB メインメモリ82MB) がFAを行使(9シーズン使ったから(笑))しているので 他球団へ放出するかそのまま引退してフロント入りさせるか どうか思案中です。 もともと95系なので「8センチもある」というプリンタ インターフェースもちゃんとある模様。カノープスのビデオ キャプチャーボードが入っている。電源ユニットはこの前 ヒューズを飛ばしながらも無事に収納したのでバリバリに うごきます。LANボードもついているし、いまやお目にかか らなくなったJAZ がはいっている。 http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se268485.html |
それは残念 | Q - 2004/12/26 21:24 - | |
壊れたパソコンのOSはWindows95で、プリンターへの接続部が8センチくらいある馬鹿でかいコネクター。こんな大きなコネクターはここ何年も見たことないという代物です。こんなのが接続できるパソコンなんかはもう売ってないだろうなあ。
がらくたはまだまだあります。WOWWOWのデコーダー、携帯電話などの電源アダプター多種類。あとアンテナコードとかオーディオコードなどのコード類。 こういうのってどこの家でも余ってるし、使い道がないんだよね。燃えないごみですべて出します。 |
Re:誰かパソコンくれないかな | T - 2004/12/25 23:59 - | |
>以前パソコンを無料であげるとかいうメッセージがあったけど。
そりゃ私だ、でも遅すぎますぜ とっくの昔に引き取られていってしまいますた。 PCカメラ(未使用新品)なら余ってるけどね。 |
年末大セール! | GKやなぎだ! - 2004/12/24 21:30 - | |
Q氏は年末の大掃除中??? 50インチのプラズマテレビいらないんだけど!とか DVDデッキいらない???とか デジカメ付きビデオいらない?とか どなたか・・・なにかもっとなあ〜い! あるか!そんなもん! (年末特別ひとりボケand突っ込みでした。) (●^−^●) ! |
誰かパソコンくれないかな | Q - 2004/12/23 20:15 - | |
以前パソコンを無料であげるとかいうメッセージがあったけど。
まれにしか使わないセカンドパソコンがまったく動かなくなってしまった。超低スペックでもいいから余ったパソコンないかな。インターネットできなくてもワードが動くくらいのスペックなら十分。 電話機があまっているのでほしい人にあげます。ファックス付、子機二台あったけど子機の一台が壊れたので新型に買い換えたので年末までに捨てようと考えている。 キャノンのラップトップのワープロも捨てるつもりだがほしい人いる?(こっちは価値はまったくないゴミ) |
雪 | 梅吉 - 2004/12/23 05:57 - | |
今日も雪・・・ |
ちょっと忙しくて | Q - 2004/12/21 13:30 - | |
掲示板見るのをサボってました。 東京は、というより日本は暖冬でスキー場にも雪がない。志賀高原なんか雪があるのは人口雪を降らせたゲレンデだけみたい。 実はポンドを少しばかり買っていて円安のおかげで、いい小遣いを得た。ドルのほうは円高で差し引き赤字だが、為替に完全にはまっています。 |
アメリカ便り | 梅吉 - 2004/12/16 03:46 - | |
お久しぶりです。 今年、初めて雪が降り、積もりました。こちらは、除雪(塩まき)を豆にやってくれますが、メインストリートは交通量も多いため、機能しますが、裏通りは、また積もっていきます。 ABSが作動し、ブレーキが効かないので怖いです。ローギアーに入れて何とか止まる感じです。左折で止まれずそのまま真っ直ぐ走ってしまいました。4月頃まで雪下ろしと恐怖との戦いが始まります。 |
アクセス! | GKやなぎだ! - 2004/12/14 16:18 - | |
最近なんか?たびたびアクセスできない???
みたいね! (昔のGeoのゲストブックみたいに保存が楽な掲示板ないかな。) みたいのに・・・します??? そのほうがいいかも! (●^ー^●) ! |
何度か問題あるね | Q - 2004/12/14 13:07 - | |
昨日と一昨日アクセスできなかった。昔のGeoのゲストブックみたいに保存が楽な掲示板ないかな。 |
問題があったことは知らなかった | Q - 2004/12/08 13:18 - | |
今一番悩んでいるのは過去のメッセージを保存するのが大変そうなこと。
Blogはその手間が不要みたいなことが書いてあるのでBlogに変えようかとも思っています。 |
503ってやつ? | T - 2004/12/08 11:20 - | |
infoseekの障害らしいです。 http://community.www.infoseek.co.jp/CHome?pg=cs_message.html#rbbs-216 |
むむむ? | GKやなぎだ! - 2004/12/08 02:15 - | |
Q氏へ なんか落書き帳にアクセスできなかったけど? これって家のPCがタコなだけ?もしかして! |
う〜む | T - 2004/12/06 18:00 - | |
ひょっとして流れを止めてしまった?壁]
((((-_[壁 |
Blog2 | T - 2004/12/02 19:06 - | |
Blogについては http://media.excite.co.jp/blog/guide/topics_p11.html が、分かりやすくて良いでしょう。 RSSについて http://hail2u.net/rss/ FirefoxでRSS(おまけ) http://pcweb.mycom.co.jp/news/2004/09/15/101.html 掲示板代わりには適さないと思いますよ。 いわゆる日記(みたいなもの)ですからね>Blog |
Blogについて勉強中です。 | Q - 2004/12/02 13:42 - | |
ここの掲示板をそれにするのもいいかな、と思ったけどシンプルでくだらないことも書けるここの掲示板のほうがいいような気もする。
Blogはどっちかというとホームページの代わりですかね。 |