2007年12月
--------------------------------------------------------------------------------
「ルビーの指輪」や「待つわ」 投稿者:W 投稿日:2007年12月31日(月)21時58分13秒
よかったなあ。<紅白見てるじゃないか!
--------------------------------------------------------------------------------
もうすぐ紅白歌合戦が始まる 投稿者:W 投稿日:2007年12月31日(月)19時16分49秒
別に見やしないけど、紅白といえば20年以上前の用賀-下田自転車往復苦行の旅を思い出す。そういえば旅行記の続きを後日書くといったままだったな。来年は書こう。
二日目の復路で見た白浜の綺麗さには感動した。往路はもう夜だったので海沿いを走っていることすら知らなかった。
--------------------------------------------------------------------------------
闇の... 投稿者:B2 投稿日:2007年12月31日(月)00時01分3秒
闇の武器商人 確かに..... (笑)
--------------------------------------------------------------------------------
一応 投稿者:W 投稿日:2007年12月30日(日)14時06分32秒
今年アメリカ転勤になったH氏の可能性も含めて「外国へ行った彼」としておいたのだけど、その工作は無意味だったな。
--------------------------------------------------------------------------------
(無題) 投稿者:c 投稿日:2007年12月30日(日)09時23分14秒
アラブの闇商人、二丁目ママ笑いました。
ツーリングのアップありがとうございました。
--------------------------------------------------------------------------------
わははっ・・・ 投稿者:T2 投稿日:2007年12月30日(日)00時09分50秒
あれには一応、各自でコンセプト・タイトルがありまして〜
中国へ行ってるMT氏は『新宿二丁目のママ』でした。
衣装はワイフの安物の古いドレスを切り裂いて、無理矢理着せ付けました。
ちなみに俺のは、『アラブの石油王』のつもりが・・・
『アラブの闇の武器商人』だとさんざん言われた(失礼千万だ!!!)
ワイフは『アラブの踊り娘』だったのですが、むろん公開は自粛いたしました(笑)
表参道にあるホモ・バーを貸切っての仮装パーティの時のです。
--------------------------------------------------------------------------------
絶句 投稿者:B2 投稿日:2007年12月30日(日)00時08分4秒
まじかよ。(笑)
--------------------------------------------------------------------------------
それは 投稿者:W 投稿日:2007年12月29日(土)22時11分1秒
外国へ行った彼。
--------------------------------------------------------------------------------
いい天気だ 投稿者:B2 投稿日:2007年12月29日(土)11時01分7秒
C氏のツーリングの写真を見た。いい天気でいいなあ。T2氏の仮装はわかるが
隣がわからない。
--------------------------------------------------------------------------------
オヤジツーリング 投稿者:W 投稿日:2007年12月28日(金)21時57分0秒
http://www.geocities.jp/yoganakayoshi3/album.html
--------------------------------------------------------------------------------
とりあえず 投稿者:W 投稿日:2007年12月28日(金)21時35分40秒
http://www.geocities.co.jp/NeverLand/4088/scoop/2006-kaso/2006-kaso.html
--------------------------------------------------------------------------------
C氏のメール 投稿者:W 投稿日:2007年12月28日(金)20時20分3秒
Gooを調べたら1月にメールを2回ももらっていたのですね。
浅○氏の電話番号を教えてくれてありがとう。
現在のメールアドレスをメールしておいたので登録を変更しておいて。
--------------------------------------------------------------------------------
Gooか 投稿者:W 投稿日:2007年12月28日(金)19時59分9秒
C氏からのメールが届かないと思ったら昔使って現在はアクセスしたことのないGooのメールアドレスに送っていたのね。
さっきそのアドレスを開いたら数百メールの一つがそれだった。
今はGmailのアドレス使ってます。
--------------------------------------------------------------------------------
戦場の 投稿者:B2 投稿日:2007年12月28日(金)00時53分27秒
戦場のクリスマス たしかに退屈だった。音楽だけがよかった。
外国人はこの音楽を結構気に入っていて、ピアノで弾ける女の子
とかも結構ざらにいたな。ただ、映画は監督の自己満足っぽいところ
でおわっていたようなきがする。
--------------------------------------------------------------------------------
W氏への画像 投稿者:c 投稿日:2007年12月27日(木)21時23分22秒
W氏>例の画像は一週間ほど前に送信済みですが、今日再送しましたのでどうぞよろしくです。
年賀状も一通り書き終えた。
仕事は29日までやって今年は終わります。皆さん今年も色々ありがとう。どうぞ良い、好い、酔いお年をお迎えください。
--------------------------------------------------------------------------------
犬神家の一族 投稿者:W 投稿日:2007年12月27日(木)20時14分10秒
つい最近BS2でやったがその前にCSで放送されたのを録画していたのを見た。
久々に面白いのを見れた。
最近は「戦場のメリークリスマス」とか途中で見るのを止めていた映画ばっかりだったがやっと最後まで見れる作品に出会えた。
「戦場のメリークリスマス」はもしかして最後まで見れば面白いのかな。
--------------------------------------------------------------------------------
俺も 投稿者:B2 投稿日:2007年12月26日(水)23時55分31秒
俺も連夜の飲み会で金曜からずっと続いたが今日で最後だ。
でも飲み方食べ方を節制したので昨日の時点では300g
太っただけだった。 問題は正月だな。
--------------------------------------------------------------------------------
先週は 投稿者:W 投稿日:2007年12月26日(水)20時45分53秒
連夜の飲み会でくたびれた。
またセントラルに通いだした。ちょっと高いけど寒いときはセントラルが最高だ。
C氏から送られる予定のツーリング写真がまだ届かない。(催促してしまってる)
--------------------------------------------------------------------------------
クリスマス事件はないのか? 投稿者:B2 投稿日:2007年12月26日(水)12時34分20秒
ああ、遅れちゃったけどみんなにメリークリスマス
o 。 ______o O
。 。 °
。 ○ o ○ / ィ ○ o ○
o /ニニニ)⌒ヽ o
o (・∀・ )__ ) < 素敵なプレゼントあげるからな♪
○ 。 ○ /○ ○) /|,. o
O o
。 o o ∠∠______∠_/ / ○
o .|/ |_/ ○ 。 o O 。
o O / ̄ ̄ ̄/ ̄ o
。
。 ノ / o O
o o y y_ノ) y y__ノ) 。 o ○
o (゜Д゜ ) (゜Д゜ ) つ o °
o 。
。 o ∪-∪'"~ ∪-∪'"~ 。 。 o °o 。
__ _ 。 __ _ o
o__ _ °
__ .|ロロ|/ \ ____..|ロロ|/ \ __
|ロロ| __. / \
_|田|_|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_|田|._| ロロ|_
--------------------------------------------------------------------------------
ハロウィン事件 投稿者:W 投稿日:2007年12月19日(水)22時56分24秒
写真をメールで送ってくれれば載せるよ>C氏
http://www.geocities.co.jp/NeverLand/4088/scoop/2007-10harowin/2007harowin.html
--------------------------------------------------------------------------------
↓ 投稿者:c 投稿日:2007年12月19日(水)21時20分1秒
B2氏〜、その画像入りコラムってやつをやりたいんだが、如何せんその方法が分かんないんだよ。誰でもいいからノウハウをご伝授お願いできませんでしょうか?
--------------------------------------------------------------------------------
おお、いいねえ。 投稿者:B2 投稿日:2007年12月19日(水)20時52分25秒
いわゆるリレー連載っていうやつですな。この際だから画像入りコラムを立ち上げて
くれよ。
--------------------------------------------------------------------------------
ツーリング 投稿者:c 投稿日:2007年12月19日(水)18時50分5秒
お寒ぅ〜ございます。
ツーリング第二弾、南房総編をご報告申し上げます。
今月9日(日)降雨の心配も無く相模原組2名と午前8:30狩場IC出口付近にて合流、例の革パンツを着用し鼻高々でM人氏、羽○野氏に自慢する。二人に「へぇ〜、良いの買っちゃってぇ〜」などと冷かされた。M人氏は革ジャンを、羽○野氏もブーツをそれぞれ新調して登場した。おじさんライダー達は日に日に進化している。狩場ICより横々を走り佐原ICで下車、その後、久里浜港東京湾フェリーにて一路房総半島へ。船上では海風に煽られたが、めげずに記念撮影をしながら会話を楽しむ。
船が揺れると一階デッキに格納された車のセキュリティーが作動して時折警報音が鳴っていた。11:30ごろ到着、M人氏お勧めの店で早めの昼食をとった。房総は3人とも初めてで、海岸沿いの道路は景色も良く気持ちいい走行だった。
後半はM人氏、羽○野氏に投稿して頂こう!
--------------------------------------------------------------------------------
なにをいまさら 投稿者:B2 投稿日:2007年12月19日(水)14時31分18秒
↓ 投稿者:B2 投稿日:2007年11月30日(金)17時13分29秒
なんだこの 下にあるグーグルの宣伝は?
-------------------------------------------------------
これ読んだことあるか?
--------------------------------------------------------------------------------
おお 投稿者:W 投稿日:2007年12月18日(火)21時50分30秒
最新の投稿にはGoogleの宣伝が自動的につくようになったのだな。
俺はどうやれば付けられるのか色々探してしまったよ。
--------------------------------------------------------------------------------
寒くなったね 投稿者:W 投稿日:2007年12月18日(火)21時49分6秒
編集済
最近は沈みがち。
世田谷中央図書館によく行くようになったが、相変わらずの反日書籍の品揃えにうんざり。
普通の書店じゃ売れない本を公立の図書館が税金でどっと買い込んでいるのはやはり頭にくる。
--------------------------------------------------------------------------------
何はともあれ・・・ 投稿者:T2 投稿日:2007年12月14日(金)21時47分48秒
気に入っていただけたのは光栄です(汗)>C氏
じゃあ、さっそく次回は〜
『マッド・マックス』の”マックスでニンやり〜”の激写ってのはどう???
またA3でドーンと!!!(笑)
--------------------------------------------------------------------------------
激写!!! 投稿者:c 投稿日:2007年12月12日(水)02時21分35秒
T2氏による例の激写作品を先日頂きましてどうもありがとう。
さすがデザイナーですよね。躍動感溢れるなんともカッコイイ〜
なんとA3のコート紙にでかでかと焼いてくれました。おまけに画像データまで頂きました。作品は額に入れて日々楽しみたいと思います。
鑑賞されたい方は鑑賞料御持参の上、c家宅までおいでください!?
--------------------------------------------------------------------------------
ツーリングかア 投稿者:B2 投稿日:2007年12月11日(火)00時31分15秒
雲ひとつないあたたかな日曜日だったから気持ちよかっただろうネエ。
俺といったらチャリンコで自由が丘までこいで行って中華くってきただけ。…_| ̄|○
バイクマシンでツーリングとはえらい違うな。(笑)
--------------------------------------------------------------------------------
お疲れ様でした。 投稿者:Y.H 投稿日:2007年12月10日(月)22時17分53秒
昨日は房総ツーリングお疲れ様でした。
寒くてツーリングしている者なんかあまりいないのかと思っていたがあんなにいるとは思わなかった。俺達同様親父達が多いのが特に印象的だったね。
ストレス解消にはやはり季節を肌で感じタンデムもいいけど自分ひとりで操ることが出来るバイクがいいのかな?ところで山ちゃん教習所通い始めたかな?情報あれば教えて!
--------------------------------------------------------------------------------
グッパイ NOVA用賀 投稿者:B2 投稿日:2007年12月 7日(金)23時56分28秒
今日前を通ったら用賀駅前NOVAを撤収していた。ちょうど表に突き出てた
青地に黄色(白?)のNOVAの看板を内装技師がはずしていた。あの場所に
何が入ってくるのか興味深いが、それより駅前留学の斜陽がちょっと
悲しかった。当事者・関係者には同情する。あ、身内にも誰かひとり
いたような.... (´・ω・`)ショボボーン
--------------------------------------------------------------------------------
処女作 投稿者:B2 投稿日:2007年12月 7日(金)22時55分59秒
やはり処女作から温かい目で成長を見守るのがファンというものだろう。
暖かい目でみまもってあげるから、鍋を用意して発表会に招いてくれる
のを首を長くして待っているよ。
--------------------------------------------------------------------------------
作品発表??? 投稿者:T2 投稿日:2007年12月 7日(金)20時18分43秒
編集済
ないない、そんなの、ありえないからっ(爆)!!!
買ったばかりの、まだまだ全然使いこなせていないカメラでの、
いわば”フィールドテスト”みたいなレベルの写真。
しかも夜間屋外での”ブツ撮り”ですから・・・>B2氏へ
出来の悪さは、グラフィックスでご誤魔化すつもりなので〜
C氏もあんまり期待しないでくださいよ〜(汗)!!!
「個人で観賞する以外の目的に、使用することはできません」ので、念のため(笑)
--------------------------------------------------------------------------------
(無題) 投稿者:c 投稿日:2007年12月 6日(木)21時47分10秒
お気遣いありがとうB2氏。
「用中エンペラー」族っぽい雰囲気がいいのですが、ちと大人気ない感がありますねぇ。
今日はいかにもライダーになってしまったって感じのレザーパンツ(革の下着ではないよ)購入しますた(ウフッ)膝の部分にプロテクターが入っていて映画「マッド・マックス」のマックスの様になっちゃって一人鏡の前でニンやり〜(あほみたい)
--------------------------------------------------------------------------------
きをつけて 投稿者:B2 投稿日:2007年12月 6日(木)18時32分15秒
バイクと車の免許が一緒だからな。点数が高いときついよな。
俺もここ3年おとなしくしているから、点数はまっさらだが。(うふっ)
「用中(年)エンペラー」 (「年」を読むと一気に力が抜けるかもしれないが)
気をつけてね。激写会の作品発表、俺もよんでね。
c氏の美人嫁さんも参加の方向?(^_^;) 嘘嘘 冗談です。
--------------------------------------------------------------------------------
バイク 投稿者:c 投稿日:2007年12月 6日(木)12時34分47秒
T2氏の壮絶なる激写会ありがとうございました。
今度是非、作品を拝見させて頂きたいと思います。
来る9日、前回に続き、同級生ツーリング隊(仮称)第二弾を行う予定です。
前回の行先変更前の房総方面に行きます。
cとM人氏はあいにく交通違反累積点数が高くこれ以上の違反は業務に差支える為あまり無茶な走行はせずに行く予定。
--------------------------------------------------------------------------------
撮影会 投稿者:T2 投稿日:2007年12月 6日(木)01時11分48秒
編集済
ようやくC氏の”ニューバイク”見せてもらいました。
もちろん、買ったばかりのデジカメでの激写会に!!!
病み上がり(風邪?)のところ、ありがとうございました!!!
撮影終了後の”スタッフ打上げ?”も、盛り上がったとか(笑)・・・
C氏へ>ふつーに撮れてるのはつまらないんで〜
カッコイイ!カットだけピックアップ&構成したもの出力しますね。
ささやかな”お祝い”ということで、乞うご期待! COMING
SOON!!!!
--------------------------------------------------------------------------------
さんくす 投稿者:B2 投稿日:2007年12月 4日(火)12時59分51秒
なるほど。φ(.. )メモメモ
最初のはなかなかいいね。24mm というのがよい。一眼レフの単体レンズで
24mmを持っているのだが、室内とかちょっと特殊効果をねらうのにこいつ
は偉大である。28mmでもまあいいけど、35mmになると広角の意味が
あまりなく中途半端だからな。
ちょっと調べて決めていくことにするよ。(これが面倒だといえば面倒だけど)
--------------------------------------------------------------------------------
>>B2氏 投稿者:T 投稿日:2007年12月 4日(火)11時10分45秒
編集済
遅くなりましたm(_ _)m
わたしゃ最近リコーおたく(笑)なので、他社のデジカメは判りません。
で、最近はバッテリーの性能も良くなってきているので、単3や単4が使える物って少ないんじゃないかな?
ヨドバシの"手振れ補正付きカテゴリー"で探してみてはいかがでしょ?
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/productslist/cat_89_173/moid_all/st_0/un_50/sr_nm/25418136.html
私が狙っている本命はこれ↓
http://www.ricoh.co.jp/dc/caplio/gx100/
んで、これ↓も良いな…と
http://www.ricoh.co.jp/dc/caplio/r7/
T2氏の言う様に光学機器メーカーの方がお勧めかな?
パナ○ニックやソ○ーはパッと見は奇麗なんだけど、ノイズリダクションが強くて塗り絵っぽい画像だからね。
光学機器メーカーだけどキヤノン(キャノンではないよ)もそういう傾向にあるみたいだね。
T2氏と一つ違う所はxDカード採用機は見送る所かな?
xDカードはSDカードに比べて割高だし、使えるカードリーダーも少ない…
普及率の面で不利な部分があるから(SDカードだとコンビニでも手に入ったりする)
--------------------------------------------------------------------------------
あれは・・・ 投稿者:T2 投稿日:2007年12月 2日(日)01時25分59秒
編集済
キャノンじゃなく、オリンパスです(念のため)
ちなみに”スタイリッシュさ”を求めるのであれば別だけど〜
お勧めメーカーは、やっぱり光学機器専門メーカーのモノですね。
俺がオリンパスを選んだ理由は〜
耐衝撃性・防水性などに於いて、一番定評のあるメーカーだから。
高地や海中へ持って行く為、多少の雨や荒っぽい扱いに耐えなくては困るのだ。
(先代・先々代のデジカメは、いずれも海中で”沈”させてしまったのである)
メディアも一番タフな”xDピクチャーカード”を採用しているのがポイント!
スーツの胸ポケットから、おもむろに取り出して”パチッ”・・・
といったお洒落なスチュエーションには、あいにく無縁な”野蛮人”だから(笑)
B2氏もキャンプ好きなのだから〜
俺ならば、オリンパスのμ(ミュー)シリーズあたりをお勧めします。
残念ながら、電源は専用充電池(本体を薄くする為の宿命!)なのだが・・・
『手ぶれ補正』+『生活防水』仕様なので雨に濡れてもへっちゃらだぞ!!!
実は、このシリーズの『10m防水』モデル〜サブ用に狙っているのだ。
--------------------------------------------------------------------------------
>T氏 投稿者:B2 投稿日:2007年12月 1日(土)23時58分36秒
デジカメがこわれたので、新デジカメを買おうと思うのだが、
1単4か単3電池で動く
2手ぶれ補正がある
3あまり厚くない
でいいのないっすかね。 T2氏はキャノンのがっちりしたデジカメを買っていた。
あれもよさそうだけどな。 28mm-150mmズームだって。ポケットにははいらない
みたいだけど。
リストに戻る